最新の投稿
[65904]
ミラドライ再発
[65904-res76814]
ponさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)17:02
このご質問の本質はわきがだけで問題が解決出来るような所にはないと思います。
多汗を含めて全身疾患的要素を主治医の先生から臭いに関する皮膚科的疾患の検索を専門医にご紹介してもらったら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65876]
どうすればいいのか分かりません
ワキガがひどく、ローラークランプ法で手術したのですが、再発してしまい、海外の制汗剤を使って脇汗に悩むことはなかったですが、今度は背中の汗が増えて、臭いもする様になりました。
どうすればいいですか?
[65875]
どうすればいいのか分かりません
ワキガがひどく、ローラークランプ法で手術したのですが、再発してしまい、海外の制汗剤を使って脇汗に悩むことはなかったですが、今度は背中の汗が増えて、臭いもする様になりました。
どうすればいいですか?
[65874]
どうすればいいのか分かりません
ワキガがひどく、ローラークランプ法で手術したのですが、再発してしまい、海外の制汗剤を使って脇汗に悩むことはなかったですが、今度は背中の汗が増えて、臭いもする様になりました。
どうすればいいですか?
[65874-res76789]
たくまさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)11:00
ローラークランプ法で代償性発汗は生じませんし、背中の汗はあまり臭いがないものです。
その為、主治医の先生から大学など多汗症専門医への紹介をお願いする事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65834]
アポクリン腺の量・範囲の違い
当山様
ご返信ありがとうございます。
つまり、人によっては、右脇と左脇の量や範囲が異なる場合もある。ということでしょうか?
宜しくお願い致します。
[65834-res76742]
アポクリン腺さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月22日(金)16:01
ありえると思いますし、手術結果も片側は80点、他方は90点の成績もありえます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65807]
アポクリン腺の量・範囲の違い
アポクリン腺の両脇での量や範囲の違いをお伺いしたいです。
先日、剪除法手術を受けました。
担当医いわく、発毛部分が手術範囲とのことで、
両脇やって頂いたのですが、左脇のギリギリ毛が生えていない箇所からワキガの取り残し臭がします。
一方で右側の同じ箇所からはそのような臭いはなく、
担当医の方も両脇同じ範囲を手術したとのことでした。
ワキガの原因となるアポクリン腺は
右脇、左脇とでは範囲や量が異なることはあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
[65807-res76718]
65807へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月21日(木)13:00
毛のある所に臭いのある汗、即ちアポクリン腺や皮脂腺があるのは確かであります。
その為、皮膚を裏返して黒く毛根のある層をターゲットに皮下組織を掻把するのがわきが手術の原則です。
つまり貴方の主治医(執刀医)はその原則にのっとりわきがの手術をしているので同じ範囲を手術した・・・と主張しているのです。
それが人間の技の限局なのかも知れませんが、ある一面において現在の臨床家の現実であるとも言えます。
然しアポクリン腺は毛の部分であっても臭いのあるもうひとつのアポエクリン腺は毛と別にある場合があり、これは目に見えないのです。
その為、臨床的にはやや広めにわきがの場合剥して掻把する方が理想的な事はあり得ます。
但しそうしますと皮膚壊死を起したり傷を増やしたりの新たなリスクを背負う場合も同時にあります。
その事を考える時、貴方が気にしている部分を再度追加した方が良いのかを担当医とご相談なさって下さい。
ちなみに私はわきがの手術、常に100点を狙わず80点位でとどめております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65757]
ミラドライについて
ミラドライは汗腺を破壊すると聞いたのですが、絶対に復活はしませんか?
私は臭いがミートボールの臭いと言われます。ワキガですかね?
ワキガはミラドライで完全に臭いが無くなりますか?
それと、自分が発汗した時だけ人に腹痛おこしたり、鼻水がでたりする気がします。関係ありますか?
[65757-res76663]
100%は無理です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年11月18日(月)12:02
完全に臭いが無くなるというのは、不可能でしょう。
他人に腹痛などを起こすことは考えられません。
土井秀明@こまちくりにっく
[65727]
ミラドライ治療について。
当山美容形成外科 当山護先生
ご返信ありがとうございます。
私も元々一度の治療で完全に発汗がなくなる事を期待していたわけではなく、汗の量が減ればいいなという思いで治療を受けました。
問題は左脇の下の一部分だけ今までどおりの多量の発汗があるという事です。
モニターであったので、施術時の写真は撮ってあります。ですが実際私が日常生活を送っている上で上記のような状態を実感しています。それを伝えたのですが、「人間の身体には左右差がある」などと言われ照射漏れであることは認めようとませんでした。
このままの状態で過ごしていくのは嫌だったので、お金を払ってでも再治療を受けたいとも申したのですが、今ではそれも拒否されてしまいました。
諦めるしかないのでしょうか。
[65727-res76640]
ささきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月17日(日)10:00
医療は信頼関係が基本にあります。他の職業より、より重要な要素であるのは自分の身体に害を直接的に及ぼす行為だからです。又、元々、患者さんは信頼していなければ自分の大切な身体を医師に預けるものでは普通ありません。然し、患者さんは一方で金銭を払い、効果を得られて当たり前と云う商行為の原則も同時に持ち続けています。その為術後結果、治療行為がうまくいかなかった時、簡単にこの大切であるはずの信頼関係がくずれてしまい、時に診療室内で我を忘れて罵り合いが始まります。そうすると、この修復は並大抵にはいきません。一方、医療側も美容外科医の中には悪質な方がおられるのは事実です。その為に私は毎日自分の尊い時間をこの質問に答えざるを得ない立場です。貴方の主治医は悪い医者ではありません。どこかで歯車がうまくいかなかった状態です。然し、これからの信頼関係回復は難しくなります。
お互いがニュートラルになっていないからですし、クリニック側もある面辛い思いをしてもう2度と・・・と思っているかも知れません。これは昨今、美容外科、美容医療クリニックでたびたび起こっている同じ事例でしょう。その為、患者さんは逆に転々として他のクリニックを渡り歩く結果になっています。もう一度、信頼関係を取り戻すには実筆のお手紙を書き、相手の信頼性をみきわめてみては如何かと考えました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65706]
ワキガ手術範囲詳細に関して
ワキガ手術の範囲に関して3つ質問がございます。
アポクリ汗腺の摘出範囲は担当医によって
異なるという話を聞きました。
?基本的に医師の皆さんは何を基準にメスを入れ、
汗腺の確認、摘出を行っているのでしょうか?
?毛が生えている所に汗腺があると聞きましたが、
発毛している部分が手術範囲になるんでしょうか?
?毛がない所に汗腺があった場合、
どのように確認して摘出しているのでしょうか?
1度手術し、取りきれなかった所(臭い残り)を再手術することになるのでしょうか?
細かく申し訳ございません。
初めての手術のため詳細にお伺いできますと幸いです。
宜しくお願い致します。
[65706-res76625]
かなこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月17日(日)09:05
? 切開の場合、基本的にはわきの色素沈着と毛の範囲(剥すのは毛よりやや外側)
? 皮膚を裏がえすと毛根の黒さが分かります。その皮下層を掻爬するのですが皮膚を薄くすると汗腺はとれますが皮膚が今度は死んでしまいます。皮下の毛細血管網と毛根部、汗腺は非常に近い所にあるからです。その為皮膚が死んでは元も子もありませんので、わきが手術は7割〜8割を目安にすべきです。
? 毛がない所は確認のしようがありません。
※臭いは臭いをかぐ人の主観が入り易くなります。臭いの尺度計がないので医師が十分に手術したと思っても尚不満を残す方はおられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65684]
62964
精神性発汗が酷く気温に関係なく脇から多量の汗が出て悩んでます。皮膚科を受診して塩化アルミニウム20%の外用薬を頂きました。刺激が強いので精製水で薄めて10%で使ってます(制汗効果はあまり得られません)。それでも刺激がありプツプツと湿疹が出ています。この場合はやはり使い続けるのは難しいのでしょうか?敏感肌で塩化アルミニウムは諦めるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[65684-res76570]
5%で十分です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年11月14日(木)11:01
塩化アルミニウムは5%でも十分に効果があります。
よく石鹸で洗ってから擦り込むように使ってみてください。
土井秀明@こまちくりにっく
ミラドライで有名な某クリニックで2回施術を受けました。
1回目受けたとき右は臭わなかったが左が臭った為一年後にもう一度両脇施術しましたが左脇が朝起きると臭かったり臭います。
それとは別に常に体から食べ物の臭いがします。
これは再発しているのでしょうか
また術後臭もあるのでしょうか。