最新の投稿
[3564]
CETについて
[3564-res3980]
高周波治療です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月29日(火)09:05
インディバとも呼ばれています。
美容外科、美容皮膚科、形成外科領域で広く利用されています。
高周波で組織の温度を上げて、血行や代謝を促進すると言うものです。手術後の腫れ、むくみ、あるいは皮下出血斑を改善します。筋肉の疲労も回復すると言われています。
ただ、たるみを改善するというのには無理があると思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[3563]
頬には...
垂れ下がりの頬の窪みに注入しても余計に下がってしまうと言うことはありますか?
ヒアルなどでは改善できませんか?
42歳です。
[3563-res3979]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月29日(火)09:04
垂れ下がっている場合は引き上げるのが一番理にかなっていることはご了解いただけますか?
まだお若いのですが、たるみの程度によると思います。少なくとも脂肪注入やヒアルロン酸には引き上げの効果はありません。つまり、窪みは改善したけれど、垂れ下がりもある、という状態になりそうです。
やはり、フェイスリフトでSMASを上手に利用して頬の窪みも改善するのが、できあがりも綺麗ですし長持ちするだろうと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[3562]
フラクセルとサイトン
フラクセルレーザーとサイトンレーザーどちらがにきび跡により効果があるのか教えてくださいm(_ _)m
[3562-res3978]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月28日(月)09:05
私はサイトンレーザーの使用経験はありませんが、いくつかのレーザーを使える複合機で、その中のエルビユムヤグレーザーがニキビ痕のリサーフェイシングに使えるというように聞いています。特に新しいものではなく、従来からあるレーザーによる剥皮法のようです。
フラクセルを1年以上使用していますが、ニキビ痕には削る治療にはないメリットがあり、結果も良いと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[3561]
にきび跡
44歳です。鼻の頭に昔できたにきび跡が8ミリ程のクレーター状になって残っています。美容外科に行った所、何回か通って炭酸ガスレーザーでへこんだ部分をもりあげるということでした。フラクセルレーザーは私がアトピーのため出来ないということでした。鼻のにきび跡は完全には治りにくいということですが、炭酸ガスレーザーをやってはたして何回かで良くなるものでしょうか?以前雑誌で同じようなにきび跡に炭酸ガスレーザーやアブレーションなどしても変わらなかったという人の記事を読みました。
[3561-res3977]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月28日(月)09:05
炭酸ガスレーザーはあくまでも皮膚を焼いて削るものです。凹みを盛り上げることはできません。
フラクセルは少し違うと思います。傷んだ皮膚、ここではニキビ痕の窪んだ瘢痕組織、を少しずつ正常組織に置き換えるというコンセプトになります。ただこれが、どれくらい実現されているのかは疑問もあります。
鼻先の窪んだニキビ痕もフラクセルで治療していますが、写真でも改善が分かり、患者さんの満足度は高いです。
フラクセルの方が深くまで作用しているのは間違いないと思います。ニキビ痕については、鼻に限らずフラクセルの効果は、他の削る方法に比べて高いと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[3560]
小鼻の赤み
小鼻のまわりが赤くなって困っています。
コンシーラやファンデーションを使って隠していますが、皮脂や汗で化粧崩れして赤みが出でしまいます。
よく小鼻の毛穴から出る皮脂のかたまり(コメド)を取ろうと触ってしまうのですが良くないですよね?
あと鼻の下を伸ばすと毛細血管が見えるので気になっています。
小鼻の赤みと毛細血管を何とかしたいのですが良い方法はありますか?
お返事お待ちしております。
[3560-res3976]
レッドさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2006年08月25日(金)09:04
鼻のまわりの毛細血管が拡張しているのでしょう。色素レーザーによる治療がいいでしょう。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[3559]
I2PL
I2PLとフォトフェイシャルは何が違うのでしょうか?
[3558]
悩んでいます
1週間前にヤグレーザーで雀斑の治療を受けました
かさぶたも、ほとんど取れ雀斑も8割がた消えたのですが
レーザーを照射したところが
広範囲にわたる白斑のような皮膚になってしまった箇所と
焦げて灰色になってしまったような皮膚と
色むらもあり酷い状態です
これは時間と共に治癒するものでしょうか?
また治癒するにはどの位の時間がかかりますか?
医師から化粧は可能だが化粧水は付けないようにと指示されましたが
皮膚が酷く乾いた状態で小じわが出来てしまっています 涙
やはり化粧水の使用は避けるべきなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳まりませんがご返答をお待ち致しております
[3558-res3973]
あいるさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2006年08月21日(月)14:01
レーザー照射後1週間の状態としては、一般的な経過だと思われます。レーザー照射により正常皮膚部分が白斑のようになり雀卵斑の部位は色素が薄くなり灰色様になっているかと思いますが、日焼けをしっかりしてケアしていれば、3ヵ月ぐらいから徐々に改善していく可能性はあります。
化粧水の使用は、付けてみてしみたりしなければもう構わないでしょう。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[3558-res3974]
あいるさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月21日(月)15:00
化粧水をさけるのは術後の刺激をさける為ではないでしょうか。3ヶ月位すると今より良くなります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3558-res3975]
あいるさんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2006年08月23日(水)00:01
治療後1週間ではかさぶたは取れてもいまだ完全に皮膚が回復していない状態と思われますのでもう少し経過を見られる必要が有ると思われます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[3557]
ほくろとりと肌治療
CO2レーザーやQスイッチルビーレーザー等でほくろをとる事と、フラクセルやフォトフェイシャルなどの整肌・毛穴の治療を受けたいと思っています。
ほくろとりと整肌治療はどの順番でどれくらいの間を開けて受けたらいいですか?
2つの治療ともレーザーを使用するため、肌負担などのリスクが大きすぎたりしないでしょうか?
[3557-res3971]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月19日(土)18:05
肌への負担をレーザーや光の作用する深さで考えると、フォトフェイシャルは非常に軽微なものであり、次にフラクセルで、最も深く作用するのがホクロ取りです。
ホクロ取りを先にした場合、ホクロの部分を避ければ問題はないのですが、ホクロの部分も治療するとなると少なくとも3ヶ月は空けたいと思います。
逆にホクロ取りを後からする場合は1ヶ月も空ければ十分でしょう。
ただ、いずれも何回かの治療をシリーズで行うことが多いと思いますので、順番は気になるほうからで、間隔はある程度空けざるをえないのではないでしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[3557-res3972]
チーズさんへ
投稿者:渡部純至
投稿日:2006年08月23日(水)00:02
先ずホクロをCO2レーザーで採って貰われては如何ですかそしてその傷が完全に治ってからフラクセルやフォトフェイシャルのt量を受けられた方が良いと思います。その理由は整肌の治療は何回か継続的に繰り返す必要が有るからです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[3556]
毛細血管には?
どんなレーザーが一眼効果がありますか。
口の下、鼻の脇に走っています。
これが黒ずんで皺に見えるのがいやです。
どんな物があるか教えて下さい。
[3556-res3970]
セサミさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年08月21日(月)15:00
CO2レーザでやります。
コーティングされた針でも出来ます。少しコツがあるのですが、1回では取れない事もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[3555]
お願いします
CPGレーザーってどんなレーザーですか?
頬弛みにCETという施術を薦められました。老廃物を促す作用があると言いますが、どんな物か詳しく教えて頂けませんか?