オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[4510]

腋臭

投稿者:riri

投稿日:2005年12月12日(月)23:12

腋臭で保険で治療がでいると効いたのですが・・・本当でしょうか?どちらで治療してもらえるのでしょうか?

[4510-res4966]

riri さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年12月13日(火)11:04

症状、治療法にもよると思います。クリニックで保険を扱っているかどうか判りませんが、お近くの適正認定医あるいは大学病院や総合病院の形成外科でお尋ね下さい。

[4509]

わきがは移りますか?

投稿者:R

投稿日:2005年12月12日(月)14:10

好きな人が、わきがのようなのです。
(本人が自覚しているのかどうかは不明です)

『わきがは移る』という話を聞いたことがあるのですが、
それは本当ですか?

[4509-res4965]

Rさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年12月13日(火)19:03

強い臭いは服から服へうつるかもしれませんが、わきがはうつりません。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4508]

なぜ??

投稿者:ゅず☆

投稿日:2005年12月11日(日)22:21

私は今、中学3年生です。今年の夏くらいからワキガがします。それまではなんともなかったのですが…。お風呂でちゃんと洗っても、ぜんぜん運動しなかった日でもニオイがします。なぜでしょうか??教えてください!!
あと、どうしたら治るのかも教えてほしいです!!よろしくお願いします!!!

[4508-res4964]

ゅず☆さんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年12月12日(月)11:04

思春期頃から汗腺が発達してきて、汗が多くなったり臭いがするのでしょう。汗の量が多い場合には注射で治すこともできますが、臭いがするようでしたら手術をするしか治療法はありません。

名古屋形成クリニック 上 敏明 
http://www.nkclinic.net/

[4507]

汗!

投稿者:きゃりぃ

投稿日:2005年12月10日(土)14:11

生理中は臭いが強いとききますが、腋臭じゃない人でも生理中に腋臭をすることはあるんでしょうか?

[4507-res4963]

きゃりぃさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年12月15日(木)11:01

 生理の時腋臭を発する事はありませんので、安心してお過ごし下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4506]

教えてください。

投稿者:まり

投稿日:2005年12月09日(金)16:33

10才の娘がわきがの臭いがしてきました。スポーツをしていて汗もかなりかくので市販の塗るタイプのものを毎朝つけています。つけないときよりは効果があるようです。洗濯なども柔軟材に香りが続くようなタイプをつかってます。ボトックスの注射はわきがにきくのでしょうか?臭いがひどくなるようならうけたいとおもっていたのですが、わきがには効き目がないのでしょうか?また、中学生くらいに手術をかんがえてますが、一番よい効果がでる手術方法は、なんでしょうか?

[4506-res4962]

まりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年12月15日(木)11:01

 10才の方に手術はおすすめしません。
時期的に臭いを発する年頃でもあり、手術はわきがの最終的治療と考えるからです。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4505]

におい。

投稿者:リプトン

投稿日:2005年12月08日(木)21:12

ワキガの軽 中 重度は何歳くらいで決まるんでしょうか????

[4505-res4961]

リプトンさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年12月15日(木)11:01

 ワキガの軽・中・重度と云うのは臭いの量と云う非常に微妙な尺度を示しておりますので、厳密な区別は難しいかと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4504]

耳垢について…

投稿者:op

投稿日:2005年12月08日(木)16:12

質問です。腋臭の条件の中に、耳垢が湿っている、軟らかいというような表現がありますが、具体的にどのような状態のことをいうのですか??
綿棒で掃除をしたときに先に黄色いような白いようなクリーム状の耳垢がつくことを湿っているというのですか?
耳掻きで掃除をしてとれるような耳垢のことを乾燥しているというのですか?わたしの耳垢は、クリーム状の耳垢はつかないけれど、耳掻きでとった耳垢はパサパサではありません。

[4504-res4960]

opさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年12月15日(木)11:01

 耳のあかの湿った状態を一般的に表現しますので、かさかさしたものは含んでいないと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4503]

質問です。

投稿者:のぞみ

投稿日:2005年12月07日(水)23:38

ワキガは思春期になるとよくききますが、思春期とは何歳から何歳までなんでしょうか?

[4503-res4959]

のぞみ さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年12月13日(火)13:01

厳密な年齢の範囲はないのですが、一般的に第二次性徴期から10代後半までとされています。つまり個人差があると言う事です。

[4502]

ワキガ

投稿者:ぐぅ

投稿日:2005年12月03日(土)21:50

耳垢が湿ってる人は100%ワキガといいますけどそうなんでしょうか・・・・?

[4502-res4957]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年12月07日(水)09:02

そのような事はありません、ただ統計的に多いということです。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[4502-res4958]

ぐぅさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年12月07日(水)11:03

 みみの穴にはアポクリン汗腺が多いと言われていますのでそういった質問がでるのでしょう。診察上どう考えてもアポクリン汗腺性の汗の場合でも臭いの無い方も多く診ておりますし、腋窩とは直接的な因果関係はありませんので、あくまでも参考にする程度です。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4501]

教えて下さい!!

投稿者:まりお

投稿日:2005年12月02日(金)11:22

以前相談させて頂いた者です。
白壁院長に回答いただき、ありがとうございました。
ボトックスで汗をとめてみたら?とのことでしたが、私はニキビを皮膚科で診てもらっていてるので、一緒に腋の下の汗の臭いのことも相談してみたところ、先生の診断の結果「腋臭じゃない。」とのことでした。悩みが少し落ち着き、驚くことに次の日からは汗を臭いでも臭わなくなりました。でも、スポーツをする前、大量に汗をかいたらまた臭うのかなぁなどと緊張したり意識したりしたときの汗は急に臭いだしたりします。汗は、精神的な理由で臭いがでることもありますか??
あと臭いがあった一週間は生理前と生理中でした。
汗とホルモンとの関係は、ありますか??
最後に、エクリン線からの汗でも、服についた細菌と混じったりしたら臭いを発することもありますか?
質問が多くなり申し訳ございません。

[4501-res4956]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年12月02日(金)17:02

汗にはアポクリン腺とエクリン腺があるのはご存知だと思います。アポクリン腺は毛の生えている近くにあり
匂いを含んでますが殆どの匂いの原因は毛に付着してカビが出てこの匂いが腋臭の匂いになります。女性の場合ホルモンの関係で生理前や生理中に汗に匂いが出ることがあってもこれはエクリン腺でも出るでしょう。しかし手に汗が出ても匂わないのはエクリン腺だからで、本来においはないのですが、長期間ホコリなどが蓄積するとにおいの元になります。、従って貴方は腋臭症ではありませんが、入浴などで皮膚を常に清潔にしておけば問題はありません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン