最新の投稿
[9446]
切開の傷
[9446-res10790]
キズ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2007年12月10日(月)16:01
新しい内は、よほど目立つ人の場合は、主治医の先生からふさわしいお薬を処方してもらうと良いでしょう。
2〜3週間以後からは、市販品でしたら、お肌を守るお使いの基礎化粧品で構いません。
[9445]
ご回答ありがとうございました。
高柳先生、早速ご回答を下さって有難うございました。
もう少し時間が経ってから、色んな病院にご相談に伺いたいと思います。その際は美容外科だけでなく、大学病院等の形成外科にも相談に伺った方が良いのでしょうか。、度々申し訳ございませんが、ご回答を下さいましたら幸いです。それでは、宜しくお願い致します。
[9445-res10797]
ひろこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年12月12日(水)09:03
何回も鼻尖部を手術されており、瘢痕による盛り上がりで悩んでおりますので、再度の手術よりその盛り上がって硬い所にケナコルト(ステロイド注射)の注射を数回(1ヶ月毎)打ち続けてみて効果が出るかどうか試みてみる方法はあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9444]
小陰唇縮小の手術
平賀先生に質問がございます。小陰唇縮小の為の手術に興味があります。知り合いが先生のクリニックで同じ手術を受け、とても綺麗な仕上がりに満足していますので、私も先生にお願いしたいと思います。ただ局所麻酔と手術がかなり痛かったと聞きました。私は歯の治療でも失神するほど痛みにセンシティブなのですが、この手術を静脈麻酔と併用で行う事はできるのでしょうか。また静脈麻酔をかけると無痛になるのでしょうか。御意見お聞かせ下さいませ。どうぞ宜しくお願い致します。
[9444-res10781]
小陰唇肥大手術
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2007年12月09日(日)23:01
痛みは局所麻酔のときで、手術中は麻酔が効いていますので、全く痛くありません。
術後の痛みは、麻酔の醒めてくる時に出ますが、痛み止めを服用してもらいます。
一晩過ぎると、鈍痛になります。
麻酔は原則として局所麻酔です。
静脈麻酔は、中絶のように短時間では終わりませんから、手術時間が1時間以上かかる細かな手術ですので、局所麻酔よりも危険を伴いますので、麻酔の専門医を常駐させて居ない私のところでは行いません。術者だけで行う安易な全身麻酔で、呼吸停止を来たして死亡する事故が起きています。医療では、命ほど大切なものはありません。
センシティブな方は、若くて元気な方ならば、点滴をしながらそこから安定剤の注入をします。
その場合は、その日に帰るのはふらふらして危険ですので、一晩入院することになります。
通院は、手術翌日チェックして、順調ならば以後は一日おきに処置をします。
例え溶ける糸を使っても、小陰唇は皮膚と違って大変軟らかく、糸の食い込みの跡が残りやすい部分ですから、翌日からでも要らない糸は早め早めに抜糸して、3日目にはほとんど取り、残りは5日目には全部取ります。
術後の処置は出来上がりに取って大切で、手術と同等の重要性を持っているのです。
以上を参考にして下さい。
[9443]
皮膚の色
3〜4年ほど前に、手や足を交通事故で手術しまして、その部分が白くなっております。ケロイド?かどうかは分かりませんが、元々色黒なもので、余計に目立ちます。巷には美白製品が溢れておりますが、逆に色を黒くするような製品とかあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
[9443-res10815]
たかひろさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年12月14日(金)12:00
傷跡の色を黒く変化させるのは難しいと思います。
手術がどのような目的なのか分かりませんが、もう一度、縫合できるのか形成外科医にお見せする事でしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9442]
鼻尖の糸について
9425で質問させて頂いたゆかです。
白壁先生、ご丁寧にどうもありがとうございました。
もうひとつ質問させて下さい。
術後、眉間の少し下くらいの皮膚から糸がでていて(鼻尖のものだと思うのですが…)
おでこにテープで貼られていました
どうやって抜糸するんだろうと思っていたら
ハサミで皮膚に近い先を切っただけでした… 。
皮膚の表面から黒い糸が埋もれて見えている状態
術後間もないせいか顔を洗ったり表情を大きくすると痛みが走り
ます。
鼻のなかに長い糸が埋もれてて平気なものですか?
神経とか傷つけたりとかはしませんか?
また、移植した軟骨は完全に取り除く場合は早いほうが良いのでしょうか?
[9442-res10800]
ゆかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年12月12日(水)09:04
長い糸がどうしてついてあったのか、その意味合いは手術した先生しか分かりませんので、電話ででもお問い合わせする事でしょう。
鼻の中には恐らく埋没した糸があると思って間違いありませんが、それが悪さをする事はありません。
軟骨は、取らない方が良いと思います。
まだ充分な結果が出ている訳ではありませんから。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9441]
術後と資金
自分は弓が少しはっていて
しかし夢はめだたなく目の下の頬骨の少ししたが
ほんの少しでているだけなので
脂肪注入はすこしだけでいいとおもうのですが
料金はさがる可能性はありますか?
尚、術後の腫れはどのくらいで目立たなくなりますか?
[9441-res10798]
けいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年12月12日(水)09:03
料金は脂肪注入の量によってはあまり違いがないと思います。
それは量の大少によってそんなに手術操作に違いが出ないからですが、少量入れる事の方が微妙で微細になると思いますので、難しい面もあります。
腫れは10日位、見込んでおいて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9440]
埋没法の抜糸
5年前に埋没法で二重にしました。
埋没をやった病院とは別の病院で切開法を受けようと思っていますが現在瞼に入っている糸を抜くことは難しいでしょうか?
[9440-res10772]
埋没糸の抜糸
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2007年12月09日(日)00:01
切開する位置が、埋没法の位置とほとんど同じであれば、糸を探し出せる率が高いでしょう。糸が見つかったら取ることは可能です。
埋没法の位置と切開する位置が離れていると、見つけ難いことが多いものです。
しかし、完全に瞼内に埋まっている糸ならば、そのままでも特に異常は出ません。
[9440-res10774]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年12月09日(日)07:02
実際にはまぶたをあけてみないとわかりません。糸はライン直下にあるとは限りません。上や奥のほうに移動してしまうことがあり、糸がみつからないということもありうることです。これはまれなことですが、こういう状況になっていると、以前の手術を担当した医師であっても、ほかの医師であっても、糸の除去は難しいと思います。多くの場合は、切開法であれば、糸がみつかり除去できると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9439]
鼻についてのご相談
はじめまして 私は5年位前に鼻の鼻尖形成と耳の軟骨移植をおこなったものです。私の顔は目も輪郭も大きくないのですが鼻が太いためアンバランスな顔なのです そこで質問があります
まず 私の鼻は低くはないのですが 鼻頭が真ん丸で太いので 鼻筋も結果的に太い(私の各パーツが大きくないため鼻が大きく見える) 鼻柱の上にまん丸の肉がありこの丸みを小さく改善して すっきりした細い鼻筋にしたいと思っています
そこで鼻尖形成をおこなっても細くすっきりならないため どのような手術が1番効果的なのでしょうか?私がおこなった時は鼻の頭の横(鼻翼の上の部分を細くしただけで鼻の丸み自体は全然かわらない)大きくかわってもいいむしろかわりたいのでこの丸みはなんとかしたいというきもちがあります 肉厚の鼻はあきらめるしかないのでしょうか?
助けてくださいお願いします
[9439-res10778]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年12月09日(日)07:04
鼻の骨切りや鼻尖形成の際に皮膚の真皮部分を切除して皮膚を薄くして、さらに軟骨の再度の処理を併用すれば、今より状態が改善するのではないかと思います。あくまでも診察をしていませんので、予想ということですが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9438]
痛み
腹と太ももから脂肪吸引をしたいと考えています。吸引後、どのくらい痛みやこう縮が続くのでしょうか。
スノーボードをやっており、大会に出場したいと思っています。吸引した後、どの程度からだに影響があるのか心配です。
[9438-res10773]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年12月09日(日)07:01
痛みは大体1週間程度、拘縮というのは脂肪吸引ではおきませんが、キズの硬さというのは、3ヶ月から長い場合は、1年くらい続くこともあると思います。運動は手術から3−4週間程度すれば、可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9437]
頬骨削り/えら切りについて
お忙しいところすみません。
20代前半の男で頬削りの整形手術を考えています。
高校生位から頬骨及びえらが張ってきた感じがあり今までずっと悩んでいました。
幾つかご質問にご回答頂けたらと思います。
1.美容整形は女性が多く施術されると思いますが、輪郭形成の場合、男性患者は多く見受けられるのでしょうか。手術にあたり女性と比べ何か相違点等あるのでしょうか。(骨格の違いによる難易度等、ダウンタイムの違い等)
2.輪郭形成の事後的な症状として、にきび等の肌荒れが生じる可能性はあるのでしょうか。又、フラクセル、ケミカルピーリング、フォトRF等の治療は手術後腫れが落ち着いたら可能でしょうか。
以上、お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。
[9437-res10779]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年12月09日(日)07:04
男性の骨切りも多く行われています。女性の手術との差は特にはありません。肌があれる可能性があるのは、口角の部分です。これはこの手術の際に口を大きく広げて手術をするためにおきる可能性があります。一時的なもので、すぐに治ります。フラクセルやピーリング、フォトRFなどははれがひけば問題ありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
二重の切開で傷をキレイになおす、おくすりはありますか?
市販でうってるものできやすめでもぬっていたいのですが・・・