最新の投稿
[9638]
脇の傷
[9638-res11007]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月05日(土)00:03
実際に状態をみないとわかりませんが、考えられるものとして、ケロイド、あるいは縫合の際にキズを盛り上げるようにあえて縫合した場合(左右で異なる医師が手術をした場合などにありうると思います)、一方のキズに止血などの際に皮膚にやけどがある場合、縫合の直下に出血がたまっている場合、などがありうると思います。担当医がキズを見ておられるわけですから、今はその医師にまかせて経過をみてもらっていいのではないでしょうか。実際にキズをみないとどのタイプの問題なのか判断はできないと思います。ケロイドであればステロイドのキズへの注射、ありは圧迫療法、やけどなどの場合は同じ治療か、再度の切除、ほかのタイプの問題であれば、次第になおっていくことが多いと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9638-res11018]
さくらんぼさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月05日(土)10:01
わきの傷は今の時期大変悪くみえる時があります。
3ヶ月から6ヶ月にかけて次第に良くなります。
仮に良くならないとすれば、その頃迄待ってから修正すれば良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9636]
上唇を薄く、あひるのようにしたい
特にたらこ唇ではなく、上下同じ厚さの普通の唇なのですが、これでは印象としてどうも締まりがなく、気に入っていません。
希望は上唇を薄く、できればあひるのように、ややめくれ上がるくらいの、唇にしたいです。また同時に、口の両端が下がり気味のラインで終わっています。これをやや上がり気味のラインにリフトアップしたいのですが、この
?上唇を薄くあひるのように
?口の両端のリフトアップ
を実現する良い方法はないものでしょうか?
[9636-res11035]
雫さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月07日(月)10:02
下の御質問に対する回答と全く一緒です。
手術した傷が目立つようになるので結果として又、別の悩みが生じてしまうと云う事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9635]
目と眉毛の間を狭くしたい
こんにちは。
僕は目と眉毛の間が広く、顔がキリッとしていません。特に原因は眉頭のラインがほぼ横一直線にに眉間へと伸び、目との間が広がっていることにあるようです。
現に眉頭を剃り落とし、強引に目に近づけるようにアイブローペンシルで書くとすごくキリッとなるのですが、化粧がバレバレで気持ち悪いです。
もっと自然に、化粧なしでもそうなりたいんです。
眉頭を下げ、目と近づけることにより、ビジュアル系のような、キリッとした顔立ちになりたいのですが、何か良い方法はないものでしょうか?
[9635-res11034]
雫さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月07日(月)10:02
眉毛頭を下げる事は可能です。
然し、傷がつく事が欠点なのです。
つまりキリッとしたと仮定しても傷を隠すのに御苦労が伴うと云う事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9634]
目頭切開を・・・
せずに今の目の形のままほんのすこし大きくみせたいのですが、目頭切開をするとなんだかきつい印象になるイメージがあります。
目頭切開をせずに優しい印象のまま目が大きく見えるような方法はないでしょうか?
よく隆鼻術をすると目が大きく見えるといいますが、あれはなぜなのでしょうか?鼻を高くすることによって多少皮膚が中央に引っ張られるからなのでしょうか?
それから美容整形などをして何度も手術をしていると皮膚の老化が早くなったりふけるというのは本当ですか?
教えてください!
[9634-res11008]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月05日(土)00:03
診察をしないとよくわかりませんが、方法として考えられるものとしては、二重の幅を広くする、二重の幅はそのままでまつ毛の向きを上に向ける、あるいはこれらを併用する、挙筋の短縮などがあると思います。鼻を高くすると、目が大きくはなりませんが、目が引き締まったように見えたり、目がよって見えたりすることがあると思います。美容外科の手術を何回しても、皮膚の老化が進行するようなことはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9634-res11024]
目頭切開やら二重など
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2008年01月06日(日)01:00
目頭切開は、目の横幅を広げる方法で、二重は縦方向を広げる効果があります。
そして、目頭切開の必要な人は、普通は目の間が37ミリ以上離れている場合です。
また、どれくらいヒダを取るかで、印象は違ってきます。従って、目頭切開であまりきつく見えないように、半分くらい取ったりする場合も考えられます。
ご存知のように、鼻の付け根が低くて平らな人では、目の間が広く見えます。
隆鼻術を受けても、皮膚が引っ張られて狭く成るわけではなく、鼻筋が通った結果によって立体感が出て、見かけ上の錯覚で目の間が引き締まって見える効果が有るからです。
一般の掲示板に、勝手に書いている人が居ますが、美容外科手術をすると早く老化すると言うのは、どんな根拠に基づく論理でしょうか?
むしろ正しい美容外科手術ならば、老化現象を遅らせるものです。
不適切な手術をいたずらに繰り返せば、その度にキズアトが増えて、悲惨な状態になることはあります。
そうならない為には、最初にしっかりした医師を選ぶことしか、患者さんにとっての予防法はありませんね。
まず、お近くの適正認定医で、目に詳しい医師を選んで、事前にご相談されることが安心でしょう。
実行するかどうかは、その後でゆっくり決めるべきで、その場で受けることなどはしないことです。
そして、手術を受けた時は、術後の処置を一日おきに受けて、更にフォローアップの検診を数ヵ月後まで続けることでしょう。
通院不要とか、抜糸の時だけで良いなどと言うところでは、お受けにならないほうが安心です。
[9633]
脂肪
顔の吸引で頬骨上、頬をしたいのですが、頬骨上の吸引というのは老けて見えてしまいますか?
[9633-res10999]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月04日(金)09:01
頬骨上の脂肪吸引はお勧めできません。
頬骨体部という目の下あたりは凸凹になりますし、側方の弓部は顔面神経損傷の可能性があります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[9633-res11015]
もねさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至-------☆---
投稿日:2008年01月05日(土)01:04
頬骨の部分には頬骨脂肪と言う脂肪があります。余り頬骨の脂肪が多い時は此の部分の脂肪も吸引することがありますがケースバイケースです。然し此の部分の吸引は注意をしないと凸凹になり易いのでベテランの医師に吸引してもらってください。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
[9632]
顔面麻痺
頬の脂肪吸引ですが、顔の神経を吸引してしまうことはあるのでしょうか?
顔面麻痺にならないか、またそういった症例はあるのでしょうか?
[9632-res10998]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月04日(金)08:05
無いと思います。
脂肪吸引は皮下脂肪層での操作であり、顔面神経は耳下腺や表情筋の下側に存在します。
それでも、可能性として顔面神経損傷が懸念されるのは、顎の下とこめかみ部分ですが、脂肪吸引に慣れている美容外科医ではまず考えられません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[9631]
洗顔について
最近、洗顔料(?)と化粧水を変えたのですが、どうも顔を洗った後に額や鼻に赤い点々が浮き出てくるような気がします。明らかに赤くなっているのではないので、使うのをやめた方がいいのか悩んでいます。気にしすぎでしょうか?あと、パッチテストなるもののやり方を教えてもらえないでしょうか?
[9631-res11012]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月05日(土)00:05
パッチテストは自分では難しいので、皮膚科で相談されるほうがいいと思います。皮膚についても皮膚科で判断してもらったほうが安全です。顔につけるなんらかのものが合わないのかもしれません。あらゆる化粧品や洗顔料は、すべての日本人に安全とは限りません。多くの人には何も害がなくても、一部の方だけはアレルギーがあったり、危険であったりすることはありうることです。皮膚科で診察を受けられることをおすすめします。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9630]
子供の手術
去年の10月に初潮を迎えた小学校5年の娘ですが、小陰唇の大きさが左右で大きく違っており、右側が大きく肥大しています。小児科でも婦人科でも、確かに普通より肥大していますが、個人差だからしょうがないと言われ、気になるなら美容外科で整形手術をしてくださいと言われました。娘も大変気にしておりますので、手術してあげたいのですが、小学生の小陰唇縮小手術は難しいのでしょうか。
[9630-res11000]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月04日(金)09:02
難しいことはないと思います。
お嬢さんが気にして、手術を受けてでも治したいと仰るならば手術を受けてもよいのではないでしょうか?
お近くの認定医を受診されては如何でしょう?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[9629]
たるみ
追加です。アファームも効果があると聞いています。
リファームとどちらがよいのでしょう?
[9629-res11049]
沖縄当山美容形成外科
投稿者:まなみさんへお返事です
投稿日:2008年01月08日(火)16:00
色々なレーザー器具が出廻っておりますのでそのひとつひとつの評価は我々に出来ませんが、アファームと云うのは皮膚表面を削るような感じかと思います。
リファームはRF(ラジオ波)ですからおおむねサーマクールと同じかと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9628]
たるみ
頬・ほうれい線・目の下のたるみを改善したいです。
ポラリスなら深部、リファームSTなら浅部に効果があるよう
ですが、どちらがよいのでしょうか?
また、それぞれどれくらいもつものなのでしょうか?
[9628-res11050]
沖縄当山美容形成外科
投稿者:まなみさんへお返事です
投稿日:2008年01月08日(火)16:00
法令線のたるみは溝も深いものですからその溝の改善もヒアルロン酸を併用してやられたらどうでしょうか?
ポラリスはRFですから深部に効果があります。
あえてと云う事ならポラリスなのですが、目の周りは気をつけて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
12/22に脇から大胸筋下に180ccのバックを入れる豊胸手術をうけました。左脇の傷は腫れもなくきれいです。しかし右脇の傷は4cm程の長さですが、傷の中央部分だけが、長さ2cm、幅が1.5cm、高さは8ミリほど盛り上がっています。みみず腫れというより、むかで腫れのようです。その腫れ自体には、痛みも感覚もないこぶの様な感じです。術後1週間の検診の際に質問しましたが、よくある事で問題ないと言われました。しかし傷がただ腫れてるという感じがしないので、本当に治るのかが心配です。