オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[9719]

凹み

投稿者:

投稿日:2008年01月11日(金)09:38

先生方、宜しくお願い致します。
私は35歳、156cm45キロ、色白な女性です。
約2ヶ月前に、頬の脂肪注入のために右太股の内側から脂肪を採取いたしました。
その部分が、立ち上がるとこけた様に凹んで影になり、少し黒ずんでいるのもありとても目立ちます。

内出血は3週間ほどで消失しましたが、その跡に薄く黒ずんでいます。
コウシュクは少しだけ残っています。

手術を受けた病院は遠方のため、電話で問い合わせたところ、色素沈着は放っておけば消えます。凹みは半年ぐらいで目立たなくなりますと言われました。

脂肪吸引は、時間とともに段々と締まっていく。と聞いた事があるので、逆にさらに凹んでいくのでは?と心配です。

担当医の言う通り、半年ほどの間に凹み部分が平らになるという事はありえることなんでしょうか?

お忙しいと思われますが、ご意見お待ちしております。
宜しくお願いします。

[9719-res11109]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月12日(土)00:02

色調は多分内出血の影響か、炎症による色素沈着かのいずれかだと思います。前者の場合は数週間でなくなりますが、後者の場合は、1−2年かかることもあるかもしれません。また、へこみがあるために光線の加減で色が黒っぽくみえているということも考えられます。w脂肪の吸引をした部位になるので、今の時期に凹みが出ているようなら、今後腫れがひくにつれ、もうすこしへこむということも起こりうると思います。吸引をしてへこんだ部位が時間とともにふくれてくるということは期待できませんので、多分このへこみは改善しないのではないかと思います。そうなるとほかの部位から脂肪の注入を、場合によっては数回繰り返すなどにより修整を行う必要があるのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9718]

ご回答ありがとうございました。

投稿者:M

投稿日:2008年01月11日(金)08:35

石川先生、当山先生、ご回答頂きありがとうございました。
自分が匂いを感じてから何だか自分が汚く思えてきて人と接触するのがとても不安になり精神的にうつ状態になっていました・・。夫は多分私の匂いには気づいていないと思います。(はっきりと言うタイプの人間なので)なので、夫が近づくだけでビクっとしてしまい夫と触れる事も恐怖というか・・。不安になっていました・・。子供にはそんな嫌な思いは絶対にさせたくはないので、遺伝の事も気になってしまいました。当山先生が仰るように食生活でも改善できるのでしょうか?遺伝する可能性は否めないとして・・、異性の子供に遺伝しやすいというのはないのでしょうか?何度も申し訳ございませんが、ご回答をお願いします。後、手術についてなのですが、完治するには切る以外には方法はないのでしょうか?

[9718-res11150]

Mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月15日(火)10:02

 前回も御返事致しましたが、環境因子も多分に影響します。
それは内面的部分も含めてですから、出来るだけ早く貴方自身が「うつ」の状態からぬけ出す事が先決かと思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9717]

出口先生へ

投稿者:匿名希望

投稿日:2008年01月11日(金)08:14

回答ありがとうございます。
謎が解けてすっきりです。
本当にありがとうございました。

[9717-res11102]

どういたしまして

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月11日(金)19:03

良かったですね。
またどうぞ。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9716]

鼻の修正再手術(軟骨除去&プロテーゼ挿入)

投稿者:エリカ

投稿日:2008年01月11日(金)06:52

こんにちわ。20年ほど前に鼻の手術を受け、この何年か問題が目立つようで悩んでいましたが、こちらのサイトを見つけましたので、再手術の可能性について質問させてください。

まず、以下基本情報です。
以前のオペ:
・20年ほど前
・耳からとった軟骨を鼻筋のブリッジとしていれて高さを出した。
・鼻先に耳からとった軟骨をクラッシュしていれ、形成。
・鼻のセンターは空けずに、穴からの手術。
問題点:
1)目に近い鼻のブリッジ部分が曲がってきている。
程度は、死ぬほどおかしくはないけれども、たまに「鼻を以前ブレイクしたの?」と聞かれることがある。私自身はとても気になります。
2)ブリッジ部分の軟骨(鼻先以外)は指で触ると、今でも動く。
3)皮膚が厚くないので、1)と2)が今後さらに目立ってくる可能性があるかもしれません。
4)鼻先の形を少しかえたい。(少し細くして、高さを出す。)

上記をふまえて、現状以下の2点が可能かどうか考えています。
1)軟骨を抜いて(削って)、i型のプロテーゼを入れる。なお今回は鼻の間を切って、オープンで手術するのもかまいません。
・可能か否か。
・もし可能であれば、軟骨除去の直後にプロテーゼを入れられるのか。
・プロテーゼは安定するのか。(骨膜が傷つくorなくなるので安定しないのでは?素人の意見ですが。)
・感染の確率は高いか。
・リカバリーの期間は長引くのか。
2)鼻先の再形成。

お忙しいと思いますが、もしご経験・知識等(考えられるリスクも含めて)シェアしていただければ、非常に助かります。なお私がオペを受けた20年前には、軟骨をブリッジとして使用した際の変形については全く指摘されませんでした。よろしくお願いいたします。

[9716-res11090]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月11日(金)09:05

移植された軟骨が変形したか、移植した軟骨の形が浮き出てきたかのどちらかでしょう。
2年を過ぎた頃から認められるようになることが多く、加齢とともに皮膚が薄くなるとより鮮明になってきます。
移植軟骨摘出と同時にプロテーゼに入れ替えることは可能ですが、今入っている軟骨を取り出すさいに軟骨と癒着した周囲組織もある程度一緒に取り出すことになりますので、皮膚(厳密には皮下組織)は今より薄くなり問題がないわけではありません。
鼻骨膜下に入れたプロテーゼ以外は動くのが一般的です。
具体的には、お近くの認定医で診察を受け相談されては如何ですか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9715]

乳輪が・・。

投稿者:ひろこ

投稿日:2008年01月11日(金)03:12

乳輪肥大で悩んでいます。。
乳輪の縮小術というのがあるそうですが
悩んでいます・・。術後のダウンタイムや
傷跡等の心配があってなかなか手術に踏み切れません。
よく2chに手術して傷跡が白くなり逆にそれが目立って
しまったという話を聞きます。
術後のダウンタイムや、傷跡等がどんな感じになるんでしょう
か?

[9715-res11100]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月11日(金)17:05

乳輪の大きさによっていくつかの対策があります。一つは乳頭の基部で乳輪をひきしめるもの、一つは乳輪周囲の切開を行う方法、もう一つは乳輪周囲とその他に乳輪の下端から下に垂直に伸びる切開を入れる方法です。どのタイプの手術が適当になるかは診察をして判断する必要があります。まれにキズが白斑のように色が抜けるというトラブルも起こりうるのですが、こういう場合はあとから色素を注入して、色調を改善させることができます。ダウンタイムは10日程度、傷あとについてはその人の肌次第なので、これも診察をすれば予想できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9713]

続けてすみません。

投稿者:みー

投稿日:2008年01月11日(金)00:21

気になって綿棒でおへそをすこしこすったら、少量の汚れとともに臭いがしました。
今までへその臭いなど嗅いだことがなかったのでこれが正常か異常か分かりません。

また奥までとりすぎたせいで臭いが外まで分かりそうで心配です。
大丈夫でしょうか??

[9713-res11096]

みーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月11日(金)15:01

臭いは汚れの結果ですから取り過ぎではなく過去に洗っていないむくい(?ゴメンナサイネ)かとも思っています。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9712]

おへその掃除について

投稿者:みー

投稿日:2008年01月10日(木)23:57

こんにちは。
今回はおへその掃除の仕方について相談しにきました。

私はおへその汚れがたまりやすい方だと思っているのですが、お風呂で体を洗うとき臍を指で洗うというのが怖くてしていませんでした。
汚れがたまったりするといつもお風呂上りにピンセットで挟んではがしてとっていました。

今回もいつものようにピンセットではさんでとっていたのですが少し奥にあった塊をはさんでとったときに5?くらいの大きさでとれとても吃驚し、しかも塊の奥にはいっていた方は真っ白でした。
ですので臍の奥のほうまで取りすぎてしまい、何か炎症が起こるのではないかと心配です。
大丈夫でしょうか?

また、おへその掃除は半年に1回くらいなんですが、このままの方法でいいのでしょうか?
長文ですが、回答よろしくお願いします。

[9712-res11095]

みーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月11日(金)14:05

日本では「おへそのゴマ」は取らない方が良いと云う、云い伝えを聞いた事があります。
昔の方がおへそのゴムを取るとお腹が痛くなるとか、浸出液が出たとかの症状があり、その事が現在まで伝わっているのだと思われます。
貴女もそのような傾向から、おへそに手を付けなかったのかも知れません。
然し、現在はおへそも一つの魅力で「ミロのヴィーナス」の美しさはおへそにあるのだとも云われているほどです。
おへそは深い形態を呈していますが、それ故に汚れがたまりやすい所です。
毎日洗って下さい。
かたまりは汚れの固まりであるからです。
日々きれいにすれば炎症は起りません。
そして・・・きれいなビキニを夏には見せて下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9711]

投稿者:ゆい

投稿日:2008年01月10日(木)23:48

白人の鼻と日本人の鼻の構造は違うそうですが、黒人の鼻と日本人やアジア人の鼻は皮膚の厚さ、軟骨の大きさ等は同じ有色人種だから、似てるのですか?
だとしたら、日本人もマイケルジャクソンみたいな鼻にすることもできるのですか?
また、黒人の鼻の手術がうまい医者はアジア人の鼻もきれいにできるのですか?アメリカで手術するとしたら、費用はどれくらいかかりますか?

[9711-res11124]

住んでいる社会との係わり合いが、美容外科では大事です。

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月12日(土)23:00

マイケル・ジャクソンは、彼の好きなダイアナロスや白人の鼻に憧れて黒人の鼻から変えたものです。
白人優位社会に活躍の場を持つ関係上、それも一つの手段なのでしょう。
妹のジャネット・ジャクソンの方が、まだまともな術後の形です。


従って、東洋人が自国に住むつもりならば、あのような手術は受けない方が賢明です。
もしも日本人が日本国内であのような鼻にしたら、鼻の手術の大失敗例となるでしょう。

日本で生活する人ならば、国内で受ける方が綺麗になります。

ちなみに費用を試算すると、渡航費用や術後の処置ならびに最低限の経過観察に1〜2ヶ月は必要ですから、全体の費用としては200万円くらいになりそうです。その他にその間の生活費もかかるでしょう。

[9710]

埋没法とマッサージ

投稿者:まこ

投稿日:2008年01月10日(木)23:41

埋没法をした際、目を強くこすったりするのは、よくないと聞きますが、マッサージはどうなのでしょうか?

アンチエイジングの一環として、顔筋マッサージという、顔の筋肉を本来ある位置に戻す強めの顔のマッサージを埋没をやる以前にやっていました。かなり効果のあるものだったので、またやりたいと思っているのですが、埋没後は怖くてやってません。このようなマッサージは、埋没をしている人はやらない方がいいのでしょうか? ちなみに以前施術をしてもらった際は、目頭や目の周りを強くツボ押しする感じでした。 糸が切れたりすることは…、ないですよね?

[9710-res11101]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月11日(金)17:05

強くこすったり、皮膚を引っ張ったりしなければ、多分問題は起きないと思いますが、、、。実際にそのマッサージを見たことがありませんので、安全なのかどうかはよくわかりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9709]

9692で質問した者です

投稿者:さち

投稿日:2008年01月10日(木)20:01

高柳先生、当山先生、質問に丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございました。
申し訳ないのですが、追加の質問なのですが、よろしくお願いします。

内出血は、このまま病院へ行かず自然に任せていたら、二重が変になったり、あとあとに、おかしなことになったりするのでしょうか。
担当の先生に診せに行ったほうがいいのかな、と思うのですが、担当の先生が苦手で、辛いです。

薬とかは飲んでいなかったので、寝ている間に目をこすったのかな、と思います。目にアレルギーがあるので、市販の目薬を点しているのですが、これが原因だったりしますか?

質問ばかりで本当に申し訳ありません。

[9709-res11088]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月10日(木)22:05

内出血の程度によると思います。なるべく早く担当医にみてもらったほうがいいと思います。もし担当医にみてもらいたくないということなら、ほかのクリニックでみてもらってもいいかもしれませんし、あるいは3ヶ月ほど待ってみて、もしなんらかの問題があれば、その時点で修正を検討するということでもいいと思います。目薬で内出血は起きません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン