オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[9751]

拳筋短縮について

投稿者:!!

投稿日:2008年01月13日(日)17:19

瞼の裏側から拳筋を短縮した場合、目の開きが開きすぎたとかで修正する場合、術後2週間でもできるのでしょうか?
裏側からする場合は腫れが少ないから2週間後からできると言われたのですが・・・。回答宜しくお願いします。

[9751-res11135]

挙筋短縮について

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年01月13日(日)19:03

裏側から行った短縮手術でも修正するとすれば瞼の皮膚を一部切らなければ修正できないのではないでしょうか。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[9751-res11152]

術前がどんな症状で、またどんな方法で受けたかによって違います。

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月15日(火)10:03

ハッキリした眼瞼下垂の場合は、上がりすぎることよりは不足気味になるほうが多いものですし、最終的な結果を見るのは2週間くらいでは早すぎます。

大して下垂も無いが、ちょっとあげる簡単な手術をしたのであれば、手術方法によっては再度裏側から上がりすぎた部分を少し切り離すことでも出来る場合があります。

本格的な眼瞼下垂の手術をした場合は、2度目は非常に修正しにくいので、手術したところが良く見えるように、表側から行います。

眼瞼下垂は、よほどの経験の有る医師に受けないと、なかなか難しい手術なのです。気安く受けるものではありません。

[9750]

しりあご

投稿者:みみ

投稿日:2008年01月13日(日)16:00

こんにちは。中学生です。
私は最近しりあごだったことに気づきました。
それもだんだんひどくなっている気がします。
原因について、家族にはしりあごの人はいないのですが
私の顎は先がへこんでいます。
 やはり骨が原因でしょうか?
 それとも筋肉なのでしょうか教えて下さい。
 それと治すには整形するしかないなでしょうか?

[9750-res11169]

みみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年01月16日(水)14:05

筋肉と骨は密接に関係しております。
つまり、骨に筋肉が引っ付いてお互いの成長を促しているからです。
貴方はまだ成長期なのですから、現在の状態がどう変化するのか、それは貴方自身の魅力とは、なり得ないのかお母様に少しずつ、しつこくないように御相談下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9749]

SUBQについて

投稿者:みる

投稿日:2008年01月13日(日)14:40

半年程前にSUBQのプチ豊胸をしました。

右胸の乳首の隣にしこりが残ってしまいました。体に害はないのでしょうか。また、授乳期も大きくなりますか。

[9749-res11127]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月13日(日)15:00

同じ部位に多量のヒアルロン酸の注入をすると周囲にカプセルができて、吸収されずにしこりになることがあります。吸収されないヒアルロン酸が将来どうなるかはまだよくわかっていないと思います。授乳で大きくなることはありません。あまり気になるようならヒアルロン酸の分解注射を検討されてもいいのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9748]

火傷

投稿者:かい

投稿日:2008年01月13日(日)10:46

火傷になったら、ひりひりして、熱いので、シップ薬はったらきもちいいのですが医者には、だめていわれました。なぜですか

[9748-res11141]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月14日(月)10:01

火傷は熱損傷で皮膚が痛んだ状態です。
湿布薬は刺激性があり、傷んだ組織の損傷をさらに悪くする可能性があります。
手術後に患部を冷やす場合も湿布薬や粘着剤の付いたものは避けて下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9747]

投稿者:kou

投稿日:2008年01月13日(日)10:24

元から、二重線がある場合、線の位置変えて細くしても元の線がでて三重になりますか

[9747-res11129]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年01月13日(日)15:01

切開法なら以前のラインがまた出てくるということはありません。ビーズ法や埋没法はラインがもどって三重になったり、以前のラインにもどる可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[9747-res11134]

線に付いて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年01月13日(日)19:03

生まれつきの二重の線を狭くするには切開法しかないと思います。其の他の方法では三重になく可能性が強いです。


--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[9746]

プロテの入れ替え

投稿者:みなこ

投稿日:2008年01月13日(日)09:06

L型プロテをI型に入れ替えるのですが、鼻先は元に戻りますか?
変形してしまうのでしょうか?

腫れはどれくらい続きますか?

腫れなくするためにできることはありますか?

[9746-res11126]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月13日(日)11:00

入れ替えをする理由が分かりませんが、L型プロテーゼという支えがなくなった分鼻先は後退します。
その後退の程度が入れる前までか、更に鼻先が上に向く程になるかは状況にもよりますが、後者も考えておくべきかと思います。
プロテーゼの周囲にできているカプセルを残してプロテーゼだけを入れ替える場合はほとんど腫れません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9745]

フラクセルとマックスピール

投稿者:くさか

投稿日:2008年01月12日(土)23:59

30歳です。10代の頃に鼻パック&角栓を絞り出したために
鼻の毛穴がすごく目立っています。
(毛穴が広がりすぎて、よくデキモノもできます)
それで、鼻の毛穴を人並みにしたいと考えているのですが
フラクセルとマックスピールではどちらがいいのでしょうか。

宮城県の仙台市に在住していますが
フラクセルとマックスピールを別々のクリニックから
薦められたので悩んでいます。
いろいろ自分でも調べてみて
どちらもそれなりに良いと思えるのですが、
決定打もなくて困っています。
どちらが鼻の毛穴には効果的でしょうか。

[9743]

Re:[9735]二重埋没

投稿者:愛子

投稿日:2008年01月12日(土)23:28

[9735]で質問した者です。
出口先生、お返事ありがとうございました。
前回のラインが残るか残らないかは、抜糸しないとわからないのですね。

仮に今回の糸を抜糸して前回のラインが出てこない理由としては、なんでしょうか?
前回の今より幅狭の埋没糸はそのままなのですが。
今回の埋没したことで、何かの影響があると言うことでしょうか?

[9743-res11125]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年01月13日(日)10:05

まず、糸をとることで2回目の埋没法のラインが消えるかどうか?ということがあります。
次に、2回目の埋没法で腫れがあったと思いますが、これが1回目の埋没法の糸をかけた組織への影響で緩んでないか?という問題も考えられます。
以上の理由で、埋没糸を取る前での判断は難しいと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9742]

びせん

投稿者:めぐ

投稿日:2008年01月12日(土)22:10

獅子鼻や、まるい鼻は、鼻のあなが、横になってるので、ぷろて、いれても、不自然ですよね

[9742-res11123]

隆鼻術

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月12日(土)22:04

普通は隆鼻術は、鼻筋がハッキリしない人に行います。
鼻の穴が丸い人や、横向きの場合でも、行います。
尚、小鼻や鼻の穴の形についても気になっていることがあれば、受診時に先生と相談してみるとよいでしょう。
具体的には、お近くの適正認定医を受診して、どんな方法が良いかのアドバイスを貰ってください。

[9741]

痛み

投稿者:あこ

投稿日:2008年01月12日(土)21:59

切開、前にしましたが、時々、眼球の奥がすごくいたいときがあります。なにか、関係ありますか

[9741-res11122]

痛み

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2008年01月12日(土)22:03

通常は関係ありませんが、念のため手術を受けたクリニックと眼科の先生と、両方の受診をお勧めします。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン