最新の投稿
[9831]
もう一つお願いします
[9830]
同時に
目尻切開と脂肪注入で涙袋の形成をする場合どちらからしたほうがいいのでしょうか?
[9830-res11248]
目尻が先ですね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年01月22日(火)21:02
当院で行っている目尻切開の場合に限りますが、目尻切開後に涙袋がはっきりする場合があります。ですから、まず目尻切開をなさって足りなければ涙袋形成をするというのがよいでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/
腫れはほとんどありません。時に白目に水ぶくれのような腫れが出る方が居られますが、抜糸(5日後)後に治まります。白目の内出血も1週間程度です。
[9829]
バスト
胸を大きくしたいんですけど、自分のお尻の脂肪から胸に入れて綺麗に仕上がりますか?体に害はありませんか?
[9829-res11252]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2008年01月23日(水)09:00
おしりに脂肪があれば可能ですが、胸に脂肪をいれても吸収が早く、又左右一緒に吸収しない為左右さが出ることがあります、又生着しない脂肪が石灰化してしこりになることもありますので、現在のところは余りお勧めできません。でも可能です。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[9828]
シミ くすみ くま
しみとかくまとかは消える手術をしたら、皮膚の筋肉を弱めてしまうってことはないですか?逆にたるみやすいですか?
[9828-res11261]
Dさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月23日(水)09:04
手術をするのであれば恐らく目の下の小皺とりなどの応用となります。
そのような手術で筋肉が弱くなったりたるみなどが生じる事はありません。
リスクはとり過ぎですからその点を気をつけるのが一般的な医者の思考です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9827]
小陰唇の腫れ
生理終わり間近で膣の入り口というか小陰唇だと思うのですが、びらびらしている部分が痒くなり、掻いたところ片側が異常に腫れてしまいました。
かゆみは治まったのにまだ片側だけ大きいままです。
今までこんな事がなかったので肥大したのではないかと不安です・・・
一時的なものなのでしょうか?
[9827-res11250]
小陰唇の腫れ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2008年01月22日(火)23:03
小陰唇は非常に軟らかい部分ですから、腫れたりすると普段の10倍くらいに大きくなります。
慢性的に湿疹や炎症を起こしているなら別ですが、通常は腫れが引くと元に戻ってきます。
小陰唇肥大は、大人になって外陰部が発達して成長した結果で大きくなるものですから、今の状態では必ずしも肥大とはいえませんので、腫れが引くまで経過を見て下さい。
[9826]
頬の脂肪注入
こんにちは。
頬骨の下(チークをいれるところ)に影が出来てしまったため、
先日、その辺りに脂肪を注入していただきました。
今はちょっぴり下膨れ気味で、チークを入れるところの下あたりが一番膨らんでいます。
例えて言うなら、リスが餌を頬に保存しているような感じ(言わなければそうだとは思わないでしょうが)です。
他の掲示板も読んでいますが、入れたところより下方部へ定着して、頬の位置が下がったと言う書き込みも少なからずありますので、不安です。
注入した脂肪とは、重力によって段々下へ下がってくるものでしょうか?(そうだと思いますが・・)
ちゃんと入れた場所へ脂肪を定着させる為には、どのような処置をしたら良いのでしょうか?(固定する等・・)
よろしくお願いいたします。
[9826-res11258]
ランゼさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月23日(水)09:02
脂肪注入は現実的に小さな粒状の脂肪滴の移植ですから注入部位から下方へはあまり下がりません。
水分の部分が下方へ移動し浮腫となって消えていく事はあります。
脂肪注入は元来、粘土細工みたいにはいきませんので足りない所には少々の追加を多い所は経過をみて除去する事はあるでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9826-res11288]
頬の脂肪注入に付いて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年01月25日(金)00:05
脂肪はそれほど移動はしません。と言いますのも脂肪注入の場合は一箇所に沢山脂肪を注入しないで少しずつ何箇所にも分けて注入するのが原則だからです。又場合によっては一日ぐらい圧迫固定をしたほうが生着率も良く又内出血なども予防をすることが出来ます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[9825]
ヒアルロン酸のみみず腫れ
18日前(1月4日)に額にヒアルロン酸を入れましたところ、みみず腫れになってしまい戻りません。吸収されてもとにもどるのでしょうか?
[9825-res11245]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月22日(火)10:01
額へのヒアルロン酸注射は要注意です。
注射の仕方が悪かったり、使用したヒアルロン酸の種類も関係しますが、基本的には吸収するのを待つことになります。
待てない場合は、ヒアルロニダーゼというヒアルロン酸を吸収させる注射もあります。
稀にアレルギーもあるようですから、いずれにしろ治療をした先生に診てもらって下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[9824]
高柳先生に
手術、おすすめしないときは、患部どいゆう状態のときですか
[9824-res11281]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月25日(金)00:03
いろいろの状況が考えられますが、まず炎症や腫れがあるときは、賢明ではないと思います。腫れていると、皮膚が伸展されているので、誤差が出る可能性があり、さらに縫合の際に皮膚が裂けたりする可能性もあるためです。たとえば手術部位にできものがあるような場合やかぶれがあるような場合、あるいは前回の手術から日数があまりたっていないような場合などがありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9823]
脂肪
脂肪吸引しても、たくさん食べたらまたしぼうつきますか
[9823-res11244]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月22日(火)09:03
折角綺麗になったのに気を許してはダメですよ。
摂取するカロリーが消費量を上回ると脂肪細胞に蓄えられますので、一つ一つの脂肪細胞が大きくなり、いわゆる肥満体型になります。
脂肪吸引をして脂肪細胞の数が減っても残っている脂肪細胞が大きくなると悲しい結果になります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[9822]
きる
切開の傷跡が白い線はきえないですか
[9822-res11242]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年01月22日(火)09:02
白くなった傷跡は、最終段階の状態でその後は変化しません。
白い傷跡が目立つとしたら、その傷跡が幅広かったり、周囲の肌色が濃くコントラストが強い場合でしょう。
幅広い場合は修正手術で細くできます。
凹凸がある場合は修正手術で細く平らにすると目立ちにくくなりますしお化粧でも隠しやすくなります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
つずけて質問してすみません。目尻切開はどのくらいすると赤みや腫れは消えますか?