最新の投稿
[9867]
こんばんは
[9867-res11289]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月25日(金)01:00
アンダーラインをあげることは可能ですが、手術中は一度バッグを抜いて手術をします。また同じバッグを入れることは可能です。バッグを抜く理由は、手術操作中にバッグにキズが入ったり、これが邪魔で内部がよく見えないということが起こりうるからです。また上に移動する際にうえのほうのカプセルの縦横の切開が必要になるかもしれません。カプセルが狭い場合、バッグが上には移動しないというケースもあるためです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9867-res11326]
まるちゃんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年01月27日(日)19:04
大胸筋下へバックを挿入した場合は筋肉自体には余り移動性が無いのでポケットをやや大きめに作って立った時と寝た時とに自然のバストのように形が変化するようにします.寝ても起きてもバスとの形が変わらない様では不自然なのです。全体的にポケットが大きいので少し小さくしたいとのご希望様で、特に乳房の下縁を2センチばかりあげたいとのことですが下縁の部を切開すれば簡単に位置を上げることは出来ます。然しこの場合一番大切なことは乳首が常にバストの中央に有るか或いは中央よりやや上気味にあって立ったときには乳首が軽く上を向いていることが大切です。バスとの下縁を上に上げることによりバスとの上が膨らんで乳首が下を向かないように注意してください。乳首が下を向いているのは老人のバスとです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[9866]
部分切開
今までに瞼板法で2回二重にしたのですが黒目がちなはっきりした目にはならず開きがよくありません。そこで部分切開を検討しているのですが、部分切開はぱっちりするのでしょうか?埋没法とあまり変わらないくらいの開きになるのでしょうか??
また挙筋法という埋没法でやったほうがはっきりするのですか??
もう一つ、部分切開と挙筋短縮法の併用をすると食い込みがはげしすぎた目になってしまうのですか?
[9866-res11283]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月25日(金)00:03
私はあまり部分切開を好んでいません。理由は切開線は短いのですが、ここでラインをしっかり固定する必要があり、ライン直下ではかなり強いラインの固定をする必要があります。その結果、下を見た時に切開した部位はへこみ、他の部位は膨れて、全体に凹凸が目立つということが起こりうるからです。もちろんあまり目立たないこともありますが、これはまぶたの状況次第です。診察をすれば予想はできます。部分切開でパッチリする人もあれば、あまり期待できない人もあります。挙筋に糸を固定する方法でも、瞼板に固定する方法でも埋没法であれば、いずれにしてもラインの固定は弱いものなので、どちらもあまりパッチリしたラインはできないと思います。挙筋の短縮は通常全切開で行います。部分切開では正確な手術はできません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9866-res11305]
こうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月26日(土)09:04
私は部分切開を良く用います。
但し、お尋ねのような内容による黒目がはっきりするような二重と云うのがイマイチはっきりしません。
もし仮に眼瞼下垂があるのであれば、それは部分切開法ではなく切開法を加えた処置をする事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9865]
いつもありがとうございます。
高柳先生・当山先生、いつもありがとうございます。
上手く行くのであれば乳房下・乳輪切開を考えて行こうと思います。
感覚の麻痺は、薬は飲んでみて待ってみて戻らないようでしたら諦めます。
今現在も位置が全く違う事・感覚がない事で困ってますが、更に今はアナトミカルのバッグが気が付くと横を向いている事と、直径2cm位の蚊に刺されたような?火傷のようなデキモノが出来ます。
バッグの回転は簡単にしてしまうようで、気が付くと横向いていて、一体どの位置が正しいのかが良く分からなくなって来てしまいました。剥離範囲が広い気がするのですが、これは入れ替えで解消するのでしょうか?
入れ替えるなら次もアナトミカルを希望しています。
デキモノは気が付くと消えているのですが、痒そうな痛そうなデキモノです。
幸い??感覚がないので、痛くも痒くもないのですが、何か胸の中で炎症が起こっていたりすると出来る物なんでしょうか?
何度もすみませんが、宜しくお願いします。
[9865-res11277]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月24日(木)23:05
感覚の問題は手術のときに運命が決まっていますので、薬で改善はしません。回復する場合は薬で、その期間が短縮できますが、、、。バッグの位置については手術で修整は可能です。ただバッグが横を向くというのがよく理解できません。バッグはスムースタイプなのでしょうか。テクスチャードタイプはバッグの向きが変わるということは起きないはずです。かなり初期にマッサージをしたのであれば、カプセルが平坦になり、バッグが移動するということがあるのかもしれませんが、経過がよくわかりませんので、理由はわかりません。診察をすればどういう対策が一番いいのか判断できると思いますが、何が起きているのか、よくわかりませんので、アドバイスも難しいように思います。できものは通常はできませんので、中で炎症が起きているのか、微妙な感染などがあるのか、一部が手術の際にやけどなどをしたのか、いろいろのケースが考えられると思います。見れば、なにか判断はできます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9864]
眼の下の痙攣
一ヶ月前に結膜脱脂の手術をして、眼の下のしわの改善策等をお聞きしたものです。
2、3日前から、右目の下がぴくぴくとよく痙攣を起こすのですが、今まで一度もなったことがないので、この手術と何か関係しているのでしょうか?
しばらくすれば治るのでしょうか?
[9864-res11275]
目の下の痙攣に付いて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年01月24日(木)19:04
通常下瞼の径結膜脱脂手術では眼輪筋をいじる事は有りませんので下瞼の痙攣とは直接関連は無いと思われます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[9863]
生理痛
はじめまして。生理痛がひどく悩んでいます。生理2日前頃から腰痛が始まり、1〜2日目までは鎮痛剤(ロキソニン)を服用しても効かず、夜間は痛み(腰痛・腹痛)で眠ることが出来ません。
4年ほど前に内診を受けた際は、特に異常はないといわれました。
現在は、他院で漢方(桂枝茯苓丸加薏苡任・加味逍遥散料)を処方され服用していますがまったく症状の改善はありません。
肩こり・頭痛に関してはよくなりましたが・・・・。
生理のたびに日常生活にまで支障が出るためとても困っています
現在の病院は問診のみしかしていません。他院を受診して調べてもらった方が良いのでしょうか??
[9863-res11293]
痛み
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2008年01月25日(金)11:01
婦人科形成については、お答えできますが、ここでは病気については出来ません。
痛み止めや漢方薬でも、いっこうに良くならないならば、生理痛だけではないものも考えなければ成らないので、病院で詳しく見てもらうほうが安心です。
お近くのしっかりした総合病院でもよいし、そこから紹介されたクリニックの先生でも良いと思います。
[9862]
プチ豊胸
ヒアルロン酸を胸に注射する豊胸を夏にしました。
術前は乳首の周りに手で触れてわかるくらいのこりっとした乳腺のようなものがあったのですが、術後なくなっていて、乳首のとなりに小さいしこりがあります。
乳腺が傷つけられたということは考えられますか。腫れ、炎症は一切ないのですが。
[9862-res11276]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年01月24日(木)23:04
多分ヒアルロン酸の注入により、もともとのしこりの周囲にふくらみができたために、触れにくくなっているだけだと思います。乳腺やしこりなどはそう簡単になくなりません。ヒアルロン酸は次第に吸収されていくはずなので、また半年から1年程度で、もとのようになってくると思います。乳腺そのものはとても硬いものなので、針を刺しても、その中にヒアルロン酸はほとんど入らないと思います。傷ついている心配はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[9862-res11327]
ななさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年01月27日(日)19:05
ヒアルロン酸がほとんど吸収されて乳腺の中に入ったヒアルロンさんが未だに残っているのだと思います。注入する場合は何処にヒアルロン酸が注入されているか解からない為次第に吸収されてきますと早く吸収されるところと遅いところが出来てそのような症状が起ると考えられます。従ってバスとの大きさもかなり小さくなってきたのではないでしょうか。。然しそれは最初から承知で手術を受けておられるのですから問題ではないはずです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[9861]
バックの種類と入れる場所で迷っております。
はじめまして。
こんばんは。
成長期のころよりずっとバストのことで悩んでおり、
いろいろバストアップサプリ等試してみましたが、
やはり効果がなく、豊胸術を受けようかと検討しております。
(現在33才です)
美容外科へカウンセリングに行きましたところ、
●1件目:私自身に洋服をしたからまくり上げさせ、ちらっと見ただけで、「大胸筋下」で手術ですねとおっしゃいました。
●2件目:手で胸あたりをつまんで、「皮膚が厚いので乳腺下でも大胸筋下でもどちらでもいいですよ。乳腺下の方が自然な感じになりますが、バイオセルバックだとよれやすいので、ユーロシリコン社の最新?のシリコンバックをお奨めします。」
という感じでした。
私の現在のバストはあって背筋を伸ばしていたらAAAだと思います。前かがみになって肩を寄せたりすると多少、お肉は寄って来るのでアバラが浮き出るような感じではないのですが、乳腺下はある程度元々のバストがある方がするものと思っていたのと、私のような者が乳腺下に入れた場合、バイオセルだとやはりリップリングなどおこりやすいのか?と心配です。
でも乳腺下の方が自然で痛みが少ないというのに惹かれてもいます。
しかし、2件目の美容外科さんでは、バックによって施術費を含めて値段が3倍も異なり、お勧めバックだとバイオセルの3倍もするので、どういう意味でそんなに価格が違うのかと疑問に思っています。
まだ2件しかカウンセリングに行っていないので、もう少し考えようと思ってはいるのですが、webで色々みていてもいろいろな事が書いてあり悩んでいます。
お忙しいところ大変申し訳ございませんがお手隙の時にご回答いただけたらと思います。
[9861-res11265]
みみたんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月24日(木)09:02
webなど他のインターネット相談や悩み事を見た事はありませんが、一般的には総論的なお返事になる事がほとんどです。
つまり各自のケースでは総論的事項とは又、違うことが多々あります。
乳腺下が良いか筋肉下が良いのかも痛みの度合は乳腺下が少ないにしても個々のケースでその人に合った条件で最終的に決まっていきます。
貴女の場合も乳腺組織に余裕があれば乳腺下が良いのでしょうが、その「余裕」を洋服を捲くり上げちらっと見ただけでないと判断出来る余裕のなさだったのか、或いは前かがみになってある程度の「余裕」とはどの位なのかを診てみる事は大切です。
バックの種類によって値段が3倍も変わるのは明らかにクレージであり、その病院の「余裕」のなさが診察なしでわかります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[9860]
睫毛の向きを下向きにしたい。
下垂の手術をしましたが、粘膜を目立たなくしたいです。外反を治すために睫毛を下げるにはどういう風に再手術できますか?
脂肪移植は有効なのでしょうか?
[9860-res11272]
ゆみ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2008年01月24日(木)11:02
手術後どの位時間が経っているのか判りませんが、一応術後6〜12ヶ月は経過を見た方が良いでしょう。
外反が強い場合は緩める手術をするしかないでしょうが、脂肪移植等すれば、かえって睫毛があがってしまうと思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[9860-res11296]
眼瞼下垂の手術で外反する場合
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年01月25日(金)12:05
眼瞼下垂の挙筋前転(短縮)で外反する理由は大きく二つあります。第一には引き上げが強い場合で、この場合は黒目の上の白眼近くまで出ているのでわかります。もうひとつの理由は、挙筋を瞼板に留める位置が低い場合です。瞼板の下半分に挙筋を留めると外反しやすくなります。
もうひとつ考えるのはふたえラインの留め込みが高すぎる場合です。
いずれにしても挙筋の留め直しが一般的です。腫れや傷の硬さを考えると西山先生が書かれていますように半年程度は待つ方が良いでしょう。
左右差が強いようですと3ヶ月ぐらいで再手術をする場合もあります。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/
[9859]
大きく見せたい
初めまして。
東京在住 31歳 女性です。
私は一重ですが、瞼のたるみによる皺がメイクをする事により
(ビューラー、マスカラ、アイシャドー)二重のように見え、
開きが良く、ぱっちり見えます。
先日ある割と大手のクリニックに二重瞼の相談に行きました。
私の目は皮膚に覆われ、奥のほうにあるために小さいようです。
開きを大きくするための眼瞼下垂の手術を勧められました。
(今まで眠そうに見られたことはありません)
その後に全切開の手術をすれば、希望するようなぱっちりと
大きな目に出来るとの事です。
全切開の手術のみですと、ぱっちりと大きく見せることは
難しいのでしょうか?
また、全切開の縫合糸は皮膚側、結膜側に出るのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
[9859-res11271]
苺 さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2008年01月24日(木)10:01
先ず眼瞼下垂がないのに下垂の手術をすべきではありません。また、眼瞼下垂の手術をすると二重になってしまいますので、後からわざわざ切開法の手術をすると言う事はありません。
貴女はメークする事でパッチリ見えると言う事ですので、二重を作るだけで十分でしょう。二重を作る目的は、睫毛にかぶさっている瞼の皮膚を持ち上げる事で、貴女の生まれつきの目の大きさを出してあげ、結果的に目が大きくなる訳です。
ただ、奥目の方は二重が狭くなりがちで、広い二重は出来難いと言う事は言えますが、広すぎる二重は眠そうに見え、パッチリした目を目指すなら狭い二重の方が良いでしょう。
切開法と言うのは皮膚を切って手術するので表に糸が出ます。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[9858]
白壁先生へ
ご回答、ありがとうございます。
シリコン→生食→今回「コヒーシブバック」の予定でした。
私はダイエットの繰り返しで、年齢より早く下垂が始まり、
胸のラインが崩れたのは生食のバック(老朽化?破損?)の
せいだと思って、入替を考えていました。
でも、現実は下垂による2段胸だったとわかり、吊り上げのオペを提案されました。
正直、乳輪に残る傷の事が心配で踏み切れません。
乳腺下に入れ直しても、下垂した胸は美しくないと言われました。
胸の悩みは本当に永遠ですね。
[9858-res11266]
モモさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年01月24日(木)09:03
下垂の為に入れかえるのであればバックの種類よりもっと大きなサイズを選択した方が良いと思います。
然し、それでは剥離をもう一度行いますので特に筋膜下の場合はやりにくさが残り出血への対応に難しい面があります。
下垂であれば乳房固定術かと思います。
傷に関しては術後の写真等を参考にしてもらえればと思います。
当然、乳房と云うものは大きな組織であり加齢による変化も著しくかつ、女性のもつ魅力のひとつですから悩ましき点は多々あるかと思います。
その点美容外科医自身も悩みながらお答えをせざる点があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
スムース、大胸筋下。今のところ、柔らかいままです。
質問なのですが、
アンダーラインを上げる(胸は垂れていません)事は可能ですか?
シリコンの位置を今より2センチくらい上にしたいです。
3年経ちましたが、剥離範囲も上下左右広いままで、
少し上がる事も見越して下にも剥離を広めにしたのかな・・
今までは、ノーブラで過ごしていました。
(豊胸前から、締め付けが嫌で、ブラをしていません。ソフトな下着のみです)
この先、ワイヤーブラをしたら、アンダーが上がっくるならブラをしようかなと・・とも思うのですが、効果はどうでしょうか?
もし、手術で治せるなら、手術をしたいです。
このシリコンを抜かずに、アンダーを切開して、
中の剥離範囲を縫い縮めることは出来ますか?