最新の投稿
[10024]
メガクリニック高柳先生へ
[10024-res11498]
みなこさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年02月07日(木)16:01
癒着をはずす手術は、状態によっては針穴からの操作で行うことができますので、このような方法で手術ができる場合はキズは残りません。クリニックについては、この協会の適正認定を取っているところをいくつか受診してみて判断してください。医師との相性のようなものもあると思いますので。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[10023]
エラ削り
エラ削りについて質問なのですが、口内法と口外法とがありますが、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。ネット上では口内法が主流だと書かれていますが、私の診察した病院では口外法を勧められました。自分の中で色々な情報が混乱していて今すごく悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
[10023-res11504]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年02月08日(金)21:00
口の中から行うのが通常の方法です。神経を切断したりするリスクもありませんし、顔にキズが残ることもありません。手術は口の中から、医師が見にくい角度で行うので、やりにくいのは事実ですが、これも経験で問題のない手術になります。顔の表面を切る方法は神経を誤って切ってしまうリスクがありますし、何より顔にキズが一生残ることになるので、普通はこういう方法はとりませんが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[10022]
オーロラの後
お世話になります。定期的にオーロラを受けています。Qスイッチヤグレーザーも受けたいと思ってますが、オーロラの後どのくらい期間をあければ良いですか?
[10022-res11499]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年02月07日(木)18:00
Qスイッチヤグレーザーはシミ治療のためですか?
その場合は532nmのものですし、続けて行っても問題は無いと思います。
主治医に相談して下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[10021]
段差と乳首の位置の左右さ
10日ほど前、ついに豊胸しました。
もともとの胸はCカップで、大きさの左右はほとんどなし、乳首の位置も同じくらいでしたが、手術をしてみたら、乳腺下ですが、
左胸の谷間よりの下辺りにへこみと、右側の下側の真ん中から谷間にむかってかなりの段差(2cmくらい)があります。乳首の位置も右側が明らかに上で、1.5cmはあります。右の胸の下部から乳首までも明らかに左より長いです。
術後まだ10日頃ですが、下部を触るとぺこぺこしてることを考えると、腫れというより、バッグのスペースが下にきているように思います。また乳首は右側は上向き、左はやや下向きです。
これは、自然になじんでくるものでしょうか?
今は明らかに「入ってます」とわかる胸です。やわらかさは、固くはないですが、
元がCでつかめるおおきさだったので、それと比べるとやっぱりかたいですが・・・。
1週間検診の時は順調といわれましたが、この段差と、大きさの違いと、乳首の位置の違いに心配です・・・。
これは、普通ですか?どうか、教えてください。よろしくお願いします!
[10021-res11485]
たんぽぽ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2008年02月06日(水)16:02
乳腺下にプロテーゼを入れるポケットを作りますが、その剥離の範囲が左右違う為と縫合時に糸の掛け方が悪かった為に段差が出たのでしょう。再度きちんと剥離し直す事になるのではないでしょうか。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[10020]
ピアスの穴について(長々とすみません)
はじめまして、ryuと申します。質問させていただきたいのですが、できて1年くらいのピアスホールを1ヶ月程放置しておいたのですが、もう一度ピアスをしようとしたら貫通しなくなってしまいました。時間をかけてゆっくり入れていきましたら、プチっという音と共に貫通したのですが、血が出てきたので少しふさがっていたのかな、と鏡で確認すると、どうも本来のピアスホールと違うところから貫通したようなのです。
何故かさほど痛くはなかったんですが、かなり下斜めに入ってしまっています。1週間ほどたつんですが、痛みや出血などはないので、そのままにしています。
ただ、ピアスを入れなおしてみると、おそらく本来の出口があるほうにも軸が入ってしまいます。(当たり前ですが…)
しかも本来のホールの出口が若干ふさがっているようで、出口寸前で入りません。ただ、出口側からみれば穴は開いているんで、薄くピアスが見えることは見えます。
こういった場合、どうしたらいいですか?自分の不精が招いたことで質問させて頂くのも恐縮ですが、お答えいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
[10020-res11552]
ryuさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年02月13日(水)17:05
貴方は不精でもなんでもありません。
このような事はピアスを1ヶ月位はずしておいたら起きてしまう当たり前の現症です。
裏側に薄く透けて見える所を狙ってプチッともう一度あけてみて下さい。
プチッと云わない時もありますが、その時は自分の口でプチッと発音してみる事です。
少々時差ボケの解答になっているかも知れませんが、不精者なので勘弁して下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10018]
診察の時
ちょっとお尋ねします。失礼します。診察の際保険書は提示しなくて良い診察なら出さなくて良いのかしら?
その場合自分の身元を教えなくてよろしいのかしら?偽名でも。どんな風になっているのかしら?
[10018-res11464]
保険証は必要ないでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年02月05日(火)22:00
美容を目的とした医療行為に健康保険は使えませんので、提示する必要はありません。ただし、当院ではワキガ手術など保険治療と保険外の治療のいずれかが選択できるような内容の場合、カルテの切り替えがスムーズに出来るようにあらかじめ保険証を呈していただく場合があります。
偽名での診察は最終的にあなた自身が不利になる危険性がありますので、絶対にするべきではありません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[10017]
ティーンマイン
目のくまのティーンマインは、まゆみクリニックと当山にしか置いていませんか?神奈川に近いところ教えてください。一つのクリームで3カ月持ちますか?使用をやめたら元に戻るんですか?かぶれたらどうしたらよいんですか?効果が出ない場合返品できますか?
[10017-res11466]
くまさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年02月06日(水)09:05
ティマインのメーカーは米国ドクターコスメを生産しているリーヴィジョンと云う会社です。
効果の程度は種々であり、目の下のくまに手術以外にあまり手立てのない現況では、その点を理解してお使い頂いております。
高い値段ですが、返品に関してはリーヴィジョン社では、製品の異常でなければ応じないと思います。
神奈川県の事は分かりませんので、ティマインの日本代理店:アドネクスト(TEL:03-3352-7654)にお問い合わせ下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10016]
異物…
ありがとうございます。
ぢゃ、異物が入ってて高くしたかったらどうしたらいいですか?
お願いします。
[10016-res11470]
かなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年02月06日(水)10:05
出来るのなら異物を除去して、次にどうするかをお考えになるのが良いと思います。
それ以上の事は将来が不安です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10015]
顔のホクロ
顔にホクロが小さいので10個以上、目立つほくろで5個ぐらいはあります。化粧してもホクロだけは隠れません。ほくろを取るには傷跡や取っていいホクロとがあると聞きました。ほくろがなくなって綺麗になったとしても、シミになったりしてきませんか?どうか宜しくお願いします。
[10015-res11477]
あんぱんまんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年02月06日(水)14:02
場所にもよりますが、私自身は5mm以上の切り取れそうなものは切除しています。
小さいものはCO2レーザーか電気メスです。後者の焼いたりしたものは一時的にシミになる事はありますが、経過と共になくなります。
取っていけないホクロと云うのは、あまりないと思います。
悪性化のあるものは大きく切り取って、取り残しのないようにすべきであり、悪性になりそうなものは焼かないほうが良いと云う事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10014]
鼻
数ヶ月前小鼻縮小をしたときに、鼻の中心部分の(特に片方)肉を切って縫合してあるところが窪んでしまいました。その後相談に行ったところ直せないと言われましたが、真皮脂肪移植ということを知りました。病気ではないので、それを行っている形成外科に行ってもよいものか悩んでいます。
[10014-res11457]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年02月05日(火)17:00
多分鼻の中に癒着が起きたか、軟骨の処理に左右差があったか、真皮などにキズが入ったか、などが考えられると思います。修整方法としては、癒着をはずして、その部位に真皮のみか真皮脂肪の移植などで、改善すると思います。この手術ができる医師を探してみてください。形成外科でも美容外科でも、見つかると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[10014-res11469]
かりんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年02月06日(水)10:05
状況をみて真皮移植をするか考えますが、へこんでいるのを盛り上げようとだけ考えると、うまくいかないのではないかと思いますが…。
さて!周辺組織のやりくりで出来るものか、リスクを含めた思考を要します。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
癒着の手術は傷跡が残らないのですね。
細い針みたいなものでひっぱって癒着をはがしましたが、脂肪などはいれてないです。
片方は戻りました。反対側も元に戻したいのですが、埋没法を手術した病院は予約もいっぱいでカウンセリングすらとれません。。。
どこの病院でもいいわけではないので、良い先生をおしえていただけませんか?
東京なので先生のところにはいけないので><