オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[35833]

さらに質問です。なんどもごめんなさい

投稿者:凪沙

投稿日:2013年03月29日(金)11:08

コンクまたはコンチと言われる近くに開けてしまい排除されるとかよく言われるじゃないですか?そこに斜めに開けたのでキャッチャーがちょっと見えています。排除されないかとても心配です。大丈夫だと思いますか?

[35833-res44456]

凪沙さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年03月30日(土)10:05

 Concha(耳甲介)部だと思います。
複雑な所にあけておられますが、ピアスの排除とは充分に組織に余裕がないのだと推測されます。
自分であけるとピアスの穴が切れてしまうでしょう。
あまり難しい所にあけるものではありません。
形成外科医に一度は診てもらっては如何ですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35827]

追加

投稿者:凪沙

投稿日:2013年03月29日(金)01:14

追加です。開けたのは右耳のはじっこの方に開けてしまいました。耳から出されてしまうことはないですか?

[35826]

斜め

投稿者:凪沙

投稿日:2013年03月29日(金)01:06

今日ピアスを開けたのですが斜めに開けたっぽいんですけどこのままホールが完成しても害はないですよね?

[35826-res44440]

凪沙さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年03月29日(金)09:04

 ご自分で通しやすいのならななめでも構いません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35818]

投稿者:詩乃

投稿日:2013年03月28日(木)14:13

他の人に聞くことにします

[35814]

いいのかな?

投稿者:詩乃

投稿日:2013年03月28日(木)00:50

私は今ピアスを開けようか迷っています。なぜかというと今片方に2つ開いているんですけど左耳と右耳の位置がそれぞれバラバラで。今迷っているのが左耳の方です。今の左耳は・ ・と間が空いています。開けるとしたら空いている真ん中に開けるべきでしょうか?それとも上に開けるべきでしょうか?お答え待っています

[35814-res44430]

詩乃さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年03月28日(木)10:02

 個人的意見で云いますとあまり沢山穴を開けるのも如何でしょうか?美的飾り物は人それぞれの考え方がおられますのでそれ以上のご意見を述べるのも恐縮します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35571]

心配です

投稿者:潤子

投稿日:2013年03月07日(木)22:04

今日ピアスを外して消毒をしました。ところが、ピアスを入れようとしたところしこりみたいなのができていて途中までしか入りません。とてもいたいです。原因はなんでしょうか?治すためにはどうすればいいでしょうか?お答え待っています。

[35571-res44151]

潤子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月08日(金)10:03

 しこりはピアスの穴を開けた後の瘢痕(傷跡)か炎症を起してもり上がっているのかのどちらかです。
前者は術後長期になってからの現象ですからあまり問題なく、後者の場合は痛みが発生しているかを見極めていきます。
途中しか入らないのは道を間違えてトンネルの壁を突っついた時、痛みを生じたり、薄い膜を張って穴が閉じているのかのどちらかです。
消毒は必要ありませんが、良く洗って軟膏を使い友人にユックリ入れてもらって下さい。
それで駄目なら病院です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35551]

ありがとう

投稿者:潤子

投稿日:2013年03月06日(水)12:11

ありがとうございます!早速切りに行こうと思います

[35551-res44138]

潤子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月07日(木)09:03

 可愛らしくなって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35540]

大丈夫?

投稿者:潤子

投稿日:2013年03月04日(月)21:20

明日髪の毛を切りにいこうと思っているのですが、切るときにピアスにひっかけてしまわないか心配です。やはり外していった方が良いのでしょうか?それともそのままつけていても大丈夫なのでしょうか?はずした場合切った髪の毛がピアスホールに入ったりはしないのでしょうか?ちなみに開けてから今週で9週間が経ちました!
お返事待っています

[35540-res44111]

潤子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月05日(火)17:00

 お返事遅れてゴメンなさい。
ピアスホールの中に髪の毛が入る事はめったにありませんが、入ったとしても洗ってしまえば問題なく取れていきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35409]

ありがとうございました

投稿者:ちーちゃん

投稿日:2013年02月22日(金)15:01

わかりました!面接の時だけ外したいと思います
ありがとうございました

[35409-res43950]

ちーちゃんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月23日(土)10:05

面接結果と再度のピアス挿入両方の成功を祈っております。チャオ!



。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35397]

塞がる?

投稿者:ちーちゃん

投稿日:2013年02月21日(木)23:42

今度の土日に面接があります。でもピアスを開けてからまだ7週間しかたっていません。なので塞がってしまうかとても心配です。何分位で薄い皮膚とかが張ってしまいますか?

[35397-res43928]

ちーちゃんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年02月22日(金)10:01

 面接の時間のみピアスを外しておろうと云うお考えなのでしょうか?事の良しあしは別にして1日外しておいても塞がりません。
但し、多少再挿入の時、痛みがありますので冷却して軟膏をピアスの軸に塗布して挿入すると容易に入ると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン