最新の投稿
[41548]
ピアスの開け直し
[41548-res51082]
ばーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科です
投稿日:2014年07月26日(土)09:03
血豆は血液が小さくたまっている状態とみて良いでしょう。
血液は当初ブヨブヨして皮下に残り次第に硬結し、そして溶けてなくなるものです。
少なく共、色素沈着を残しながらですが・・・
ここで大切なのが本当に血豆なのかと云う一点です。
2ヵ月経っているのなら上記の症状はなくなっているのが普通でしょう。
一度診察をお受けになる必要がありますし、血豆と判断している根拠は何でしょうか?
硬くなっていませんか?
仮りに血豆の上にピアスをあけると血液が出てくると云う事になりますし、硬いのがケロイドだとするとケロイドは広がりを見せかねません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41543]
開けたいけど
7月22日にも投稿したものです。
返信ありがとうございます。
そこで、バイトが6日ほど
休みがとれました。そこで
その6日はセカンドピアスに
つけかえるのはだめですか?
[41543-res51072]
みさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月25日(金)15:01
セカンドピアスで良いのでしょうが、出来るだけシンプルで刺激の少ない樹脂性のものが良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41539]
ホールの周りが黒い
この前化膿してしまって
ようやく治りました。
左は何事もなく綺麗なのですが
右のホールの周りが少し
黒くなっています。
これはどうしたらよいですか?
そのままでも大丈夫ですか?
[41539-res51063]
さーちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月25日(金)11:01
穴の周辺が黒くなっているのは内出血があった為か?
炎症(化膿)後の色素沈着(シミ)です。
そのうち消えていきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41523]
開けたいけど
ピアスを病院で開けようと
思っています。ただ、
バイトのときはピアスを
外さなければいけないので
とったら塞がらないかとても
心配です。1ヶ月も休みはないし
あって1、2週間で…
塞がりますよね?
[41523-res51047]
みさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月23日(水)08:05
1週間入れておいて、バイトの時は外し、帰宅してから再度入れてみる事を繰り返してみて下さい。
上手くいくのではと思います。
その際、消毒なしで取り外しのとき良く洗う事、入れる時は軟膏をつけると滑りやすくピアスが入ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41251]
化膿
たぶん化膿してしまって
皮膚科に行ったらお医者さんに
化膿止めの塗り薬と飲み薬を
もらいました。
1週間はピアスを外してと
言われて今外しているんですが
3ヶ月前に開けたばかり
なので塞がりそうです。
少し治りかけてきてるんですが
ピアスを入れたらまずいですか?
[41251-res50754]
さやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月30日(月)09:00
「ピアスを入れたらまずいですか?」
と云うお問い合せなのですが、やってみなければ分かりません。
つまり化膿が治っていれば大丈夫ですし、化膿が治っていなければ再度膿を持ちます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41198]
軟骨をあけたが。
5日前に軟骨をあけました。腫れがなかなかひかなくて、よくみたら。あけたところのうえがくっ付いてまし。どうしたらええですか?
[41198-res50691]
さちさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月24日(火)09:02
どのような異常なのか分かりませんが、異常な状態であるのならピアスを外す事です。
異常がひどくなる事を恐れなければなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41187]
初
初めてピアッサーで穴を
4箇所あけたけど
その前に何箇所か失敗して
そのままその4箇所開けたら
その周りだけ赤くて逆の耳より厚みがあるんですけどそれって炎症起こしてますか?
[41187-res50677]
りおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月23日(月)10:04
失敗を繰り返し、又、失敗が目の前にあるように私は推測出来ます。
赤いのであれば用心してピアスを取るべきでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41182]
部活時のファーストピアスについて
耳を開けたいと考えています。
部活で剣道をしているのですが、
ファーストピアスをつけたまま面をつけて剣道をしても大丈夫でしょうか?(安全面や感染症など)
[41182-res50676]
ねみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月23日(月)10:04
昔々、2〜3度、剣道をやってみた事があります。
素振りが主体でしたが・・・。
へたくそとは云え耳は打たれませんでした。
きっと貴女は私より強い方でしょうから大丈夫だと思います。
頑張って下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41113]
悩んでいます
昨日憧れていたピアスを開けました。ピアスでおしゃれをしたいと思い親にも相談しましたが、親はいい顔はしませんでした。しかしやはり憧れを捨てられず、昨日両耳たぶにあけました。(美容クリニックにて)
今のところトラブルもないですが、正直後悔しています。
自分の身体に穴を開け傷つけてしまったことに罪悪感があります。
親に言われ考え直せばよかったなと思っています。
2日目ですが、ファーストピアスをとれば穴は塞がりますか?
逆に感染症の危険がありますか?
今ははずしたい気持ちです。
[41113-res50586]
のんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年06月16日(月)09:02
土曜日にピアスをしておられるので今日でもピアスを取れば塞がります。
異物がなくなる訳ですから感染の可能性は逆に低くなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[40838]
へそピアスの開け直しについて
こんばんは。
へそピを開けて1年ほど経ちます。
最近排除が進んだのか、
穴と穴の間が2mmほどになってしまいました。
可能ならばまた今週中に開け直しに病院へ行こうと考えているのですが、穴が塞がる前にもう一度ピアスを開けることは出来るのでしょうか?
今はまだピアスを付けています。
少しの間でも外しておいた方がいいのでしょうか?
[40838-res50280]
りいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年05月19日(月)08:05
同じ所あけるとちぎれるのではないでしょうか?
現在のピアス部と別の部位へ穴を開ける事は可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
以前ピアスを開けた際に、左耳に血豆ができてしまい
塞いでから二ヶ月ほど経ちますが、いっこうに治る気配がありません。
早く開け直したいのですが血豆の上から開けることは不可能ですよね?