最新の投稿
[43231]
ピアス
[43231-res52998]
ちささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月08日(木)14:04
4個も化膿しているのであればピアスを除去してもらって下さい。
抗生物質の服用もやむを得ませんので病院に行かれる訳です。
そうしますと閉じる?必要はなく、自然に閉じていくのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43226]
軟骨の肉芽を治したい
2年前程前にインダストリアルをするために
斜めに軟骨ピアスを開けてもらいました。
それからケアはしていたのですが
耳の裏側に肉芽のようなものが出来てきて
大きくなっていく一方なので
ピアス穴を塞ぎました。
それから1年にくらい経つのですが
治るどころかそのまま残ってしまっています。
これはクエン酸などでも治らないでしょうか?
病院で手術して切除したほうが良いでしょうか
[43226-res52992]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月08日(木)09:00
ケロイド状に近い型になっている事が予測されます。
形成外科医で是非一度診てもらって下さい。
クエン酸ではなく圧迫療法やステロイドの局注が考えられます。
ケロイドが増大しますと電子線療法と切除の組み合せになりますので厄介です。
そうならない前の対策を専門医師とすぐに相談して下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43204]
にゃんです。トラガスについて(再度)
トラガスについてご回答、本当にありがとうございました。
2日で外し(12/27にあけ、12/30に外す→現在に至ります)が、日に日に痛みが強くなっている気がし、本日、病院にてオーグメイチン配合錠、アルジオキサ顆粒、ラックビー、バラマイシン軟膏なるものを処方していただきました(ピアスをあけた病院ではありません)
これらの薬で、今の痛みは消えるものなのでしょうか(病院では、てんぱってしまい、上手に先生に症状を伝えられませんでした・・・)
ただ、ひたすらトラガスをあけた周辺(顎〜頬〜こめかみ)がヒリヒリズキズキ痛みます(腫れ、出血は全くないです)ここまで痛いと、何か別に原因があるのではないかと思ってしまい・・・。あけた事への後悔しかありません。もうピアスはあけません。あけた自分が悪いのは重々承知の上ですが、何か対処法はございますでしょうか。お忙しい中、何度も申し訳ございません。お時間のある時、ご回答頂けましたら幸いです。長文、失礼致しました。
[43204-res52969]
にゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月06日(火)09:01
時々、医者としての私は病気について質問を受けた時、「重きに準じて」ご返事差し上げております。
重篤な件を先ず考えてみると云う事になりますが、このご返事の仕方は一方でご質問された方を怖がらせてしまう結果になる場合があります。
その意味を含めて今回ご返事していきますので慎重にお考え下さい。
?一番怖くて厄介なのは耳の軟骨(トラガス:Tragus)に感染を起している場合です。
トラガスの軟骨は耳全体に繋がっています。
つまりトラガス軟骨に感染がありますと潜在的に広がっていきます。
治療は腐ってしまった軟骨を除去する事になります。
?軟骨に感染が起っていなくて皮膚のみでしたら膿がたまっているかどうかのチェックです。
膿がたまっていたら切開して排膿です。
?膿がたまっておらず皮膚のみ感染(炎症)でしたら抗生物質で大丈夫ですが、抗生物質の効きが悪かったら抗生剤の変更です。
感染(炎症)に間違いはないと思いますが、この3つの感染を区別して治療をします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43189]
ピアスが奥まで刺さらない
今日開けたばっかなんですけど、ファーストピアスが奥まで入らないんです。
一応貫通はしてるけど、ほんのちょっとなんです。
こーゆー時は無理矢理やった方がいいですか?
[43189-res52948]
ばっちぃさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月05日(月)10:01
恐らく貫通した通り道にピアスが入っていかず、どこかで側壁に当っているのです。
根気強くすれば通るかも知れませんが、駄目ならもう一度開け直す事になると思います。
当然、ファーストピアスは先が鈍なので無理矢理はやりにくいと思いますが・・・
薄皮一枚を通すのなら可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43180]
トラガスをすぐに外しました。
病院でトラガスをあけましたが、違和感と痛みから、あけてもらった病院で2日で外して貰いました。が、今も違和感と痛みがあります。腫れや出血はありません。貰った軟膏を塗っている程度ですが、ほっておけば、違和感と痛みは消えるでしょうか。
[43180-res52955]
にゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月05日(月)10:01
2日で外されていますので問題はないと云えますが、トラガスも軟骨で出来ています。
その為、軟骨炎の発生にご注意下さい。
用心深く痛みや局所の変化を含めて経過を見ていく必要はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43146]
ピアス穴を開け直したい
今、開いているピアス穴の位置を変えたいために開け直すことを考えています。
しかし、開け直したい付近にしこりがあるためその位置に開けても良いか悩んでいます。
噂でしこりに穴を開けるととても痛くあまり良くないと聞くのでどうしたら良いでしょうか。
また、開け直すときは古い穴を塞いでからの方が良いでしょうか
[43146-res52896]
mairoさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月29日(月)09:01
しこりが何であるのか分からない以上、しこりに穴はあけない方が良いと思います。
古い穴はそのままでも分かりづらくなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43144]
ピアスホール
耳たぶにピアスを開けて1ヶ月程経つのですが、ホールを塞ごうか悩んでいます。塞いだ場合、しこりは残ったとしても、痕は残りませんか?耳たぶは平になりますか?
[43144-res52895]
わかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月29日(月)09:01
しこりは切除すれば除去出来ます。但し傷は残ります。
耳たぶの平と云う点が分かり難いのでご返事に虚します
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43079]
こんばんゎ
どぉしたら、腫れってきえますか?
[43078]
ボディーピアス
へそあけてから2ヶ月いじょうたちます
最初ゎ周りに炎症起こすだけでなにもなかったんですけど、
最近になって腫れてきて
めっちゃいたいんですょね
さわってもいたいんですよ
触んなくてもずきずきいたいんですよね。。
これって手術した方がいいですか?
[43078-res52828]
ちゅんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月24日(水)09:05
痛みがあり、腫れている事は炎症を起している事です。
すぐにピアスを除去して下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43025]
開け直しと、しこりについて
耳たぶに1個ずつピアスを開けたのですが、左右で位置がずれていたので、一度片方のホールを塞いで開け直すつもりです。
まだ開けてから4〜5日しか経っていなくても、塞いだらしこりはできるものなのでしょうか?できてたとして、その1mmほど上にホールをあけ直すのに危険や問題はありますか?
[43025-res52756]
ねむさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年12月19日(金)09:03
そのままで別の所にあけ直して下さい。
以前の穴はそのままで塞がります。まだ新しいからです。
危険はありませんが、やや前の穴より離した方が良いかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
左耳の耳たぶに4個
右耳の耳たぶに1個
ピアスをあけていて
左の1個以外膿んでいます。
ピアスをつけたまま自分で
治す方法ありますか?
それとも病院に行き治療してもらい閉じたほうがいいですか?