最新の投稿
[44193]
軟骨 ピアスについて
[44193-res54018]
成瀬さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月07日(火)09:01
耳介軟骨ピアスで重篤なのは軟骨炎とケロイドの発生です。
軟骨炎は耳の軟骨を次第に溶かしてしまいます。
ケロイドは硬いしこりが増大します。
いずれも治療は非常に特殊な専門性を要し、難治性である事は確かです。
その為、そうならない為の予防が今はもっとも大切です。
そして予防の第一は直ちにピアスを外す事なのです。
ピアスが外しにくかったら病院に行くべきであり、14ゲージの針などの再使用はやめるべきでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44191]
アレルギー
初めて穴を開けてセカンドピアスにした時18金のものを使用したのですが膿んでしまいました。それはアレルギーだったのか耳を圧迫したからなのか不明です。
新たにもう一つ開けたいのですがアレルギーがあるなら不安です。自分が金属アレルギーなのか調べる方法はありますか?
ちなみに以前化膿した所はもう安定しています。
[44191-res54017]
さーちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月07日(火)09:01
アレル源に関してはパッチテストなど皮膚科でやって下さると思います。
前回のは恐らく化膿したのであろうと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44190]
ピアス穴あけ
初めて開けたピアスホールが先週閉じてしまいました。なので皮膚科に行って昨日再度開けてもらいましたが学校にばれたらだめとゆうことであけたその日にファーストピアスを外したらすぐ閉じてしまいました。なので今月中にまた開けたいと思うのですがファーストピアスが透明ピアスでもよろしいでしょうか??
[44190-res54016]
ちーのさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月07日(火)09:01
ピアスは耳たぶにお開けになったのでしょうか?
耳たぶなら問題は少なく、透明ピアスでも大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44151]
悩み
へそぴを3月28日に、上と下あけて、一昨日昨日今日と、ねつが38から下がりません。なにか関係があるのでしょうか?特にへそはいたくないし、血が出てるなどありません。
[44151-res53992]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月06日(月)09:05
熱がどこから来ているのか分かりませんが、おへそからであるのならおへそを診察してみたらすぐ分かりますので形成外科や皮膚科で診てもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44138]
ピアス痕のしこり
先日の質問への回答ありがとうございました。開け直しをすることに決め、ファーストピアスは外しました。
開けてもらった病院へ問い合わせをしたところ、トラブルを避けるために少しずらして開けたとのこと。
ピアス痕のしこりは以前2回ほど開け失敗した場所にあり、2回目の時に膿んだ経験があるのですが、再度そこにピアスを開けると膿みやすく粉瘤ができやすいのでしょうか?
内部は凹んでいますが耳たぶの裏と表の表面に傷跡の膨らみがある、というものならリスクは低いでしょうか……?
[44138-res53963]
張間さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月04日(土)10:02
実際に診てからと云うのが常識的なご返事になりますが、しこりが増大していなければ同部へ再度ピアスを通すことは可能です。粉瘤にもなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44110]
軟骨のピアス
軟骨ピアスをあけて2ヶ月。
よく見るとホールの周りが
ドーナツ型に膨れていますが
腫れ・痛みはありません。
色も皮膚と同じ色です。
調べたら肉芽かも、と心配です。
初期なら洗浄・軟膏などで
治る可能性があるみたいなのですが
実際はどうなのでしょう?
ドーナツ型は初期なのですか?
[44110-res53936]
ちぃたんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月02日(木)09:02
軟骨ピアスの怖いのは軟骨炎なのですが、比較的稀です。
同じように怖いのは軟骨部のケロイドです。
増大して切除しても再発を繰り返すからです。
肉芽であったと仮定してもケロイドになる可能性はあります。
その為ドーナツ型が増大していくのかどうかの経過観察は非常に大切な所です。
ご自分でお分かりにならない時は形成外科をお訪ね下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44105]
ピアスの位置について
先日ニードルでピアスを開けたのですが、希望した位置より下に開けられていました。
希望した位置にはピアス痕があります。
ピアス痕は揉むように触ると内部に穴があるような凹みがありそれをしこりと言うのかわかりませんが、通常ピアス痕は避けて開けるものなのでしょうか。
また、開け直しを希望する場合、すぐにでもファーストピアスを外した方がいいでしょうか?
[44105-res53935]
張間さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月02日(木)09:02
古いピアスの穴に多少のしこりがあってもあける事は可能です。
しこりの何たるかは調べてみる必要はありますが・・・。
開け直しの時は以前のファーストピアスは外します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44085]
ピアスホールが埋まった
3.4日前にピアスホールにしこりができて、ピアスが入らなくなり、ホールが埋まってしまいました。
まだ耳にしこりができていて、再度穴を作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
[44085-res53913]
黒絵さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月31日(火)09:00
しこりがどのような種類のものかを検索する事です。
その為には2〜3ヵ月間をおいて慎重に見極める事です。
しこりが増大するのなら先ず圧迫から始めます。
しこりが縮む傾向にあればピアスをする事が可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44020]
両耳たぶ腫れてパンパン
4日前に耳たぶに2個ずつ開けたのですが今日の朝から赤くパンパンに腫れてしまいました。
一箇所膿がでてきてどんどん腫れがひどくなってますが自分では治せませんか??
毎日オキシドールで消毒はしてます。
[44020-res53888]
もももさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月30日(月)09:02
ご返事が遅れていますが、化膿しているようなのでピアスを取る事です。
出来れば膿の細菌検査が必要でしょう。
消毒のみでは治りません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44012]
ピアスが埋まった
ファーストピアスをしていて、朝起きてら、先端の宝石がなくなってしまい、埋まってしまいました。
[44012-res53889]
さやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月30日(月)09:02
局所麻酔下で宝石の除去です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
4日前に安全ピンで
へリックスにピアス開けたのですが
腫れも引かず熱も持ってます。
ピアスも埋もれてきてしまい
外そうとしても痛くて取れません。
知り合いにそうだんした所
14Gのニードルで開け直して
太いピアスをつけた方がいいと
言われたのですが今すぐどうにか
したい場合はどうすればいいですか?
また、明日から学校が始まるのですが
ファーストピアスは何時間経っても塞がらないとかってありますか?