オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[44962]

ピアスについて

投稿者:もう

投稿日:2015年05月31日(日)10:00

耳たぶにピアスを増やしたいのですが
バイトがあるため
ファーストピアスを長い期間つけれません
開けて3日くらいたって
透明ピアスに変えても大丈夫でしょうか?、

[44962-res54889]

もうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月01日(月)09:04

 3日位は外すと入れにくい時があります。
慎重に軟膏をつけてすべりやすくしてから再挿入です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44943]

ピアスホール

投稿者:みほ

投稿日:2015年05月30日(土)15:33

ピアッシングから3ヶ月半ほど経ちました。ピアッシングは病院で行い、何事もなくに完成に近づいていると感じていました。しかし、ピアッシングから2ヶ月たったくらいに、1日中ファーストを外さねばならない事が3回ほどありました。再びピアスを入れようとすると、入口、出口ともに塞がっており、なんとかピアスを入れました。
先日、ファーストピアスを外してみると、ピアスホールから少量の膿が出てきました。腫れはないのですが、洗浄のみでいいのでしょうか?できれば、塞ぎたくないのですが…

[44943-res54890]

みほさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年06月01日(月)09:04

 膿だとはっきりしているのでしょうか?膿であると抗生物質の服用で治るのかどうかと云う事になります。
抗生物質と洗滌以外の方法が分かりませんが、それで治らないとピアスの一時的除去はやむを得ないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44771]

消毒

投稿者:ゆり

投稿日:2015年05月21日(木)20:10

ピアスホールを開けたあとの消毒の仕方がわかりません。
消毒は使用しないで洗浄だけでいいというのと、消毒は絶対しないといけないというのがあり、どうしたらいいのかわかりません(・・;)

[44771-res54681]

ゆりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月22日(金)09:02

 私は施行前には消毒し、ピアス後は消毒をしません。
良く洗ってもらう事だけです。
それよりピアスのくい込みが無いように気を付けるべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44770]

軟骨のはれ

投稿者:

投稿日:2015年05月21日(木)19:36

1ヶ月前に開けた軟骨の
穴が気になり
ピアスをはずしてみたら
血が穴からでて、
消毒したピアスをまた軟骨に
無理やりさしたら
はれてしまった。どーしたらいいのか
痛みもあり、困っている
ファーストピアスの長さが、
短いのも気になっている

[44770-res54680]

あさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月22日(金)09:02

 炎症があるのですから基本的にはピアスを外す事です。
理由はそのままですと炎症が広がる可能性が高いからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44769]

軟骨のはれ

投稿者:

投稿日:2015年05月21日(木)19:36

1ヶ月前に開けた軟骨の
穴が気になり
ピアスをはずしてみたら
血が穴からでて、
消毒したピアスをまた軟骨に
無理やりさしたら
はれてしまった。どーしたらいいのか
痛みもあり、困っている
ファーストピアスの長さが、
短いのも気になっている

[44763]

はじめてのピアッサー

投稿者:ゆう

投稿日:2015年05月20日(水)23:31

今度自分でピアッサーで開けようとおもっているのですが、ピアッサーで自分でまっすぐ穴を開ける方法はありますか?
また、ピアッサーで穴を開けた後にファーストピアスを前から後ろに押し込まないといけないのですか?
押し込むのだとしたら、穴を開けてすぐに押し込まないといけないのですか?

[44763-res54679]

ゆうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月22日(金)09:02

?真っ直ぐは自分でやり難かったら友人にやってもらう事でしょう。

?ピアッサーについているピアスを軸の長いものに変えると云う意味でしょうか?
前から後へが通常です。何故なら止め金は耳たぶの後につくからです。

?すぐに入れなくても後日でも大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44719]

軟骨ピアス

投稿者:ゆみ

投稿日:2015年05月18日(月)17:10

軟骨ピアスを開けたのですが耳の裏に肉芽が出来てしまって軟骨を塗ったのですがその後に透明ピアスをつけても大丈夫ですか?

[44719-res54632]

ゆみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月19日(火)08:03

 耳の裏の肉芽の観察をしてもらって下さい。
私は少しく肉芽の経過をみていくべきだと思います。
肉芽なら治りますが、ケロイドなら増大して根治的手術しなければならないからです。
一度、形成外科で診察をしてからが良いように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44716]

ケロイド

投稿者:みこ

投稿日:2015年05月18日(月)13:35

わたしは過去にリストカットをしていてそのときの傷がケロイドになってしまっています。
そのときの傷しかケロイドになっていなくて他はなっていません。
ケロイドがある人はピアスホールを開けちゃだめと言われていますが、体のどこかにケロイドがあったら耳にもできる可能性は高いのでしょうか?
開けない方がいいですか( ; ; )
あと肌が弱いです
肌弱いのは関係ありますか?

[44716-res54633]

みこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月19日(火)08:03

 肥厚性瘢痕はケロイドと似ておりますが、この区別をしてもらう事です。
前者は傷が深かった為に生じるものですのでピアスは可能です。
ケロイドなら耳にピアスはしない方が無難です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44649]

開け直し

投稿者:みう

投稿日:2015年05月13日(水)17:09

へそピアスが排除されかけなので
開け直したいです。
すぐ近くなのですが難しいですかね?

[44649-res54553]

みうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月14日(木)09:01

 排除されかけているのならその原因が感染であり、ピアスを受け付けないのです。
ピアスを外し、皮膚が閉じて3ヵ月後にもう一度トライする事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[44536]

塞いだ近くに開け直す

投稿者:

投稿日:2015年05月07日(木)00:45

今回右の耳たぶに穴をあけたんですけど、左右高さが違って2日間で穴を塞ぎました。
少し下に開けることは可能ですか?すこしだけしこりがあります。
ほんとに少し下なんで危ないですかね?

[44536-res54418]

なさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年05月07日(木)11:02

 特に問題はありませんが、前回のしこりはしっかり診察してもらって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン