最新の投稿
[47460]
同じ位置への開け直し
[47460-res57654]
綾さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月09日(金)09:01
可能ですが、問題は道具です。
ピアッサーは使いにくいのでクリニックで18ゲージと云う太い針で開け直せば大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47417]
透ピ
ピアスをあけてから3週間たって、
高校でどうしても透ピにしなくてはならず、透ピにしました。
使い捨てなので抜き差しをしてしまうことになり
安定しにくいのかな?とおもいました。
大丈夫なのでしょうか??
また、バイオプラストをつけたのですが、ヘッドが大きく見つかってしまいます。
[47417-res57624]
あおしゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月07日(水)10:04
ファーストピアスは軸の長いもの、単純な作りが原則で1ヵ月位はそのままで穴の中の安定を待つものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47402]
へそピの開け直しについて
へそピなのですが、排除されてきてるかな…とは思ってたのですが、今はホール間が5、6ミリくらいになってしまったので諦めて外そうかと思ってます。
少し曲がっていたのもあり、出来れば開け直したいのですが、開けてから5ヶ月くらい経っていてホール自体はけっこう綺麗です。今外しておいても塞がらずに残ったままでしょうか?跡が残りますか?
今のホールが開いたまま開け直しは出来ますか?
[47402-res57599]
ゆみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月06日(火)10:04
耳と違いおへそは真皮のみに穴が開いており、へそピアスを取ると穴が塞がり瘢痕(傷跡)となります。
この瘢痕部に穴を再度開けても閉じやすく、弱々しく不充分です。
つまり別の穴を作らねばならないか?おへその下に穴を作らざるを得ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47401]
軟骨ピアス
病院で軟骨にファーストピアスを開けましたが髪の毛を巻き込んでいて、化膿しないか心配です。開けたばかりなので動かせないし困っています
[47401-res57598]
ぴのさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月06日(火)10:04
髪の毛を引っ張っても取れないのであればクリニックでピアスを外してもらい、髪の毛を取ってから、もう一度入れ直すのが基本です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47354]
ありがとうございました!
無事合格しました!ありがとうございました。
病院の先生と相談してみたいと思います。
ですが、病院に行けるのが1週間後くらいになってしまいます。
1週間くらい放置していても貫通できますか?
[47354-res57515]
わた子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月02日(金)16:02
合格オメデトウ。お幸せをお祈りします。
ピアスをあけて、その後ピアスを外して1〜2年、そのような経過の方でも初回のピアスよりは容易に入ります。
1週間後でも大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47343]
すみません
身だしなみ検査が無事に終わりました!
いま入れようとしたのですが、入らないです。何度も試したのですが塞がってしまったように感じます。
この場合、開けていただいた病院で同じ場所を貫通させていただく時ってまたお金とられますよね?
[47343-res57511]
わた子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月02日(金)09:01
無事検査は合格ですか?
ご自分で入れる事が出来ないのなら麻酔を打つ事になります。
料金は私ですと再診料だけでやっておりますが・・・そのお医者さんと直接交渉してみたら如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47316]
舌ピ
それって1度に2つあけた場合
暫く腫れが治まるまでの間ってことですか?
[47316-res57497]
むうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月01日(木)09:01
ひとつでもふたつでも同様ですし、腫れがおさまっても味覚の変化はあり得ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47308]
舌ピ
舌ピを1度に2つあけることは可能ですか?
セルフであけようと思ってます
1度に2つあけた場合、
通常1度に1つあけた場合と変化の違いはありますか?
[47308-res57472]
むうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年09月30日(水)09:01
食べ物の味が違います。
つまり味わい深く食を楽しむ事が出来にくくなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47307]
ごめんなさい!
言い忘れていました!(>_<)
えっと 血がとまりません(>_<)
[47305]
何度もすみません!お助けを!
何度も質問してしまいすみません。
お風呂から出た後にするする動いたので なんとか 抜けました。
ですが、入れようとしても痛くて入りません(>_<)
どうしたら良いですか?
このまま 入れずに寝てしまったら塞がってしまいますか?
ちなみに 身だしなみ検査は今週の木曜日にあります。(>_<)
[47305-res57471]
わた子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年09月30日(水)09:01
出血はガーゼで押さえ指で出血部を5分位押さえれば止まります。
身だしなみ検査まで外しておいて下さい。
検査翌日の金曜日に氷で冷やし、軟膏を穴に塗って長い軸のピアスをユックリ入れて下さい。
友人にやってもらった方が良いかも知れませんが、駄目ならクリニックで麻酔を使用して再挿入です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
こんにちは。初めて相談させていただきます。
今年の一月初めに友達からピアッサーで開けてもらったホールなのですが、真横から見ると一つだけ斜めになっているものがあります。
位置は満足なのですが、キャッチ側が下を向くような形で斜めになるよう開いてしまっています。
裏側の位置を直したいので、表側の方は位置を全く変えずに同じ場所に開けることは可能でしょうか?既に安定しているようなので、やはり無理なのでしょうか?