オンライン公開相談室

耳・ピアス等に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[4323]

ピアスのトラブル

投稿者:まつ

投稿日:2005年10月02日(日)04:05

耳たぶにあけて2年ほど経つのですが、時々化膿していました。
今回、すこし太目のピアスをしたところ、片方だけ赤くはれ上がり、リンパまで痛みが響くようになりました。とりあえずはずして様子を見ていたのですが、3日目からピアスが入らなくなりました(2mm程度でつかえてしまいます)。
この場合、一度穴をふさいでしまわないといけないのでしょうか?できれば、このままピアスをしたいのですが…。対処法があれば教えていただきたいと思います。
また、一度あきらめる場合、どれくらいの時間を置けば再度ピアッシングできるでしょうか?因みに前回も病院であけてもらいました。

[4323-res4761]

まつさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月05日(水)18:05

金属アレルギーの可能性もありますね。パッチテストでチェック出来ますから、調べられて下さい。出来れば同時にシリコンチューブなどで穴を保って治療をしたい所ですが、貴方の近くの医療施設で行っているか確認して下さい。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4322]

できもの

投稿者:ぴぃ

投稿日:2005年10月02日(日)01:31

チタン製のピアスで穴を初めて空けました。
1週間ほど経って、片耳にニキビのようなできものがピアスの穴の近くと耳たぶの一番下の部分にできています。
ケア用の専用ジェルで毎回洗っています。
腫れていることはないのですが、よく洗浄していれば大丈夫でしょうか?

[4322-res4760]

ぴぃさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月07日(金)18:05

ピアスと関係がないかは診察をしないとわかりません。ケアジェルで洗うのではなく、シャワーでお湯か水で洗い流しながらこすって洗い流したください。それでも駄目なら医療機関を受診されて下さい。


http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4321]

軸の周りのしこり

投稿者:goo

投稿日:2005年09月29日(木)02:24

ピアスについて相談があります。
チタン製のファーストピアスで穴を空けて、10日ほど経ちます。
片耳だけですが、ピアスの軸の周りの皮膚が少し硬くなっています。
腫れていたり、分泌液が出てることはありませんが、軸の周りの皮膚が蚊にさされたみたいに小範囲に硬くなっています。
このまま放置しておいて、大丈夫でしょうか?

[4321-res4759]

gooさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月01日(土)16:02

良く洗ってますか。一日に何回水やお湯で洗ってもかまいませんから頑張って下さい。それでも駄目なら医療機関で診て頂いて下さい。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4320]

耳の裏に

投稿者:N夫

投稿日:2005年09月29日(木)01:43

初めまして!
ちょっと不安なことがありまして、色々検索していたらここに辿り着きました。
 右の耳たぶの裏のちょっと上辺りに真っ黒なしこりのようなものができてしまいました。ギュっと押すと痛いです。
ごく最近できたのですが、放っておいたら段々と大きくなってきているような・・・。
ちなみに右の耳にはピアスを開けたことはありません。
左耳は3年前に開けました。とても不安でなりません。一体何なのでしょうか??病院に行ったほうがいいですよね・・・。

[4320-res4758]

N夫さんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月01日(土)16:02

そうですね、痛みが伴っているようですから炎症をおこしているのでしょう。医療機関へ行って診て頂いてください。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4319]

どうもです

投稿者:赤旗

投稿日:2005年09月27日(火)11:04

ファーストピアスを透明ピアスにする事は可能なのでしょうか?

[4319-res4757]

赤旗さんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月01日(土)16:02

透明のファーストピアスを使えば可能でしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4318]

京都でピアスの穴を開けてもらえる病院教えて

投稿者:レイクさん

投稿日:2005年09月25日(日)15:03

わたしは高1でした。6月に強制退学なりました。(笑)で京都でピアスの穴をあけてもらえるおすすめの病院を知っていたらおしえてください。年齢的にはあけてもらえるでしょうか?

[4318-res4756]

レイクさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月17日(月)14:00

 未成年者ですので親が承諾すればあけてくれる病院はあるでしょう。
但し退学になったのですから親の云う事をあまり聞かない御嬢さんなのではないでしょうか、そうしますと親の説得が先ず先になります。
 親の承諾なしにあけると云う病院には始めから行かない方が良いでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4317]

質問です!

投稿者:eri

投稿日:2005年09月23日(金)21:06

一週間前にピアスあけたばっかなんですが、バイト先がピアス禁止なんです...。それで、ばれないようにファーストピアスを外して透明のピアスに付け替えようと思ってるんですけど、大丈夫でしょうか?

[4317-res4755]

eriさんへ

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2005年10月01日(土)16:02

透明なファーストピアスなら問題は無いでしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/

[4316]

塞がる?

投稿者:まー

投稿日:2005年09月22日(木)16:36

結構前に(5、6月)耳開けました!
4つ開いてるんで学校にピアス、透ピを付けてくのゎ面倒だし先生に気にかけられた時にグチグチ言われるのが嫌なので全く付けていません!
なので遊び行く時(休日とヵ)くらぃにしかピアスしません!
こんな状態が続いてるんですけど一応今の所ゎ穴、塞がってません。
これからもこの状態で過ごしていても穴ゎ塞がりませんか?
それとも短い時間でも透ピゎつけた方が良いですかね?
教えてくださぃ!

[4316-res4754]

まーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月17日(月)14:00

 穴が大きいと閉じません。
閉じた様にみえても汚れなどがつまっただけの時もあります。
いずれにしろ透ピはつけておいた方が良いかと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4315]

ささりません

投稿者:まき

投稿日:2005年09月22日(木)05:04

ピアスを5ヶ月前にあけましたが、たった二日しなかったらいまピアスがささらないのですがふさがってしまったのでしょうか。耳たぶが厚いほうなのでもうできないでしょうか。教えてください

[4315-res4753]

まきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月17日(月)14:00

 穴が小さいので閉じている可能性があります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[4314]

次々…

投稿者:温泉たまご

投稿日:2005年09月22日(木)03:05

 解答ありがとうごっざいました。
リンパ液はおさまったようなのですが、ホール周囲の赤み、
そして今度は裏側がひりひりするかんじがあります。かゆみも
若干あります。今仕事の都合で陽射しを浴びて汗をかくのがよくないのでしょうか?近くに美容外科がなく、皮膚科に行けばピアスをとらねばならない気がして…
 次から次に相談しまして申し訳ありません。

[4314-res4752]

温泉たまごさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月17日(月)14:00

 ピアスを結局除去してから治す事が基本です。
恐らく結果的にそうしたはずですが・・・。
解答が遅くなりました。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン