最新の投稿
[44248]
シミ治療の継続について
[44248-res54087]
りかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月11日(土)15:02
老人性色素斑、云わゆる老班は厳密な意味では光治療(IPL)の対象にはなりにくいと思います。顔全体のくすみとりが主体ですから、局在する老班には効きがたい所があります。
Qスイッチレーザーの適応でしょう。角化症に近ければCo2レーザーでも良いと思います。
現在、光治療によって一時的に濃くなってしまった感がありますので、しばらくお休みするか、イオン導入をして下さい。
光治療は効果がないと思った時、強く照射するのではなく、ソフトに弱い照射するものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44234]
シミ治療について
目元と頬の淡いシミが気になりQスイッチYAGレーザーでのシミ治療を考えています。
そこで気になる点があり相談させて頂きました。
施術しようと思ってカウンセリングを受けたところでは”稀に出血する”と書かれていたのですが、同じQスイッチYAGレーザーを使う他院のHPには”シミ治療で出血する事はない”と書かれていました。
そこで、
1.なぜ出血が起こるのでしょうか?
2.また、どれくらいの確率で出血するのでしょうか?
3.出血となると傷が出来ると言う事だと思うので治りも遅くなり大変だと思うのですが、
どれくらいの期間でどのような過程を辿ってシミのないお肌になるのでしょうか?
4.レーザー痕がお風呂やお酒を飲んだりすると赤くなると見たのですが、
どれくらいで赤くならなくなりますが?
5.そもそもQスイッチYAGレーザーで淡いシミには向かないのでしょうか?
徐々にではなく一気にシミが無くなる施術でいいなと思ったのですが。。。
[44234-res54083]
yuiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月11日(土)09:05
Qヤグは浅い層の血管を破壊しますので小出血を生じます。
Qヤグの特徴でもありますので小出血はあるものだとの理解でご使用下さい。
但し、その事によって治療遅延が起るとは思っておりませんし、出力も加減出来ますのでシミや刺青、脱毛に対して良いレーザー機械だと思います。
淡いシミはQヤグのみならず他のQスイッチレーザーでも適応になりにくい時があります。
1時的に濃くなってしまう事があり、その事が患者さんの心を暗くしてしまうのです。
つまり淡い、薄いシミゆえの難しさが横たわるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44222]
アトピー性皮膚炎の人が受けられるレーザー治療について
下瞼と頬にのたるみを主訴に先日美容外科を受診しましたところ、GFRとHIFUという治療法を勧められました。
私は小さい頃からアトピー性皮膚炎を患っているのですが、これらの治療を受けても大丈夫でしょうか。
担当医の先生は強く照射しなければ大丈夫だと仰っておられましたが、肌が真っ赤になるなど取り返しのつかないことにならないかと心配です。
先生方のご意見をお聞かせ願いたいのですが。
[44222-res54082]
ハナさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月11日(土)09:05
ラジオ波などによる熱作用が影響しますので貴方のアトピー体質が常日頃、太陽などの光線にどのように反応するのかなどひとつの目安にして下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44210]
chie
鼠径部と乳輪です。
レーザートーニングなどという名前で色々なクリニックで行っているみたいですが、レーザーは乳輪や鼠径部ですとQスイッチがおすすめでしょうか?
[44210-res54048]
chieさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月09日(木)09:02
レーザートーニングは低出力レーザーです。
つまり弱い出力で照射するのですが、問題とする所、即ち目的は肌質の活性化です。
シミを消す積極的な作用はありません。
濃いシミで局在的(例えば老斑様のシミ)はQスイッチです。
ソケイ部や乳輪は局在的ではなく広がりがある濃い色素でどちらかと云うと先天的に近いものですからレーザートーニングもQスイッチでも治療は難しいと思います。
出来得るのであればトレチノインなどの塗り薬の治療ではないかと推測しますが、非常にかぶれやすく(かぶれる位でないと困るのですが・・・)一時的に治療後のシミが濃く出ます。
又、強いケミカルピーリングなども臨床的にはやられていますがトラブルもあります。
その為、確実にこれが良いと云う手軽におすすめのやり方はないのが現状だと思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44200]
乳輪や陰部の美白
レーザー治療はどのレーザー機種で、何回くらいすると効果的ですか?
[44200-res54037]
chieさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月08日(水)10:04
乳輪と陰部(ソケイ部に近い部分?)の色素沈着、違いすぎる感がします。
レーザーでの治療も場合によっては難しいとかんがえますが、やるとすればQスイッチレーザーでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44182]
レーザー後の赤み
2月半ばにCO2レーザーを部分的に強めで当てて、3月後半にジェネシスを顔全体に当てました。
CO2から一か月以上経過してるので、大丈夫かと思いましたがお風呂のあとや、体温が上昇したときCO2の当てたところが赤くなります。
こうゆうのは色素沈着になりますか?ほっといてもいずれ治りますか?
赤みが治まるよう、アットノンを塗ってます。
色素沈着予防に、ビタミンC化粧水も効果がありますか?
[44182-res54015]
まるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月07日(火)09:01
基本的に云えば強い照射だった事が伺えますが、あまり何もしないでもおさまっていくと予想します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44144]
脂肪注入後のレーザー治療
6ヶ月前に頬の脂肪吸引をし、その後へこみの修正で一ヶ月前に癒着はがしと脂肪注入をしました。QスイッチルビーレーザーでADMの治療をしても大丈夫でしょうか?またレーザー治療をする際に、脂肪吸引と注入をしたことを伝えなければいけませんか?
[44144-res53974]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年04月05日(日)11:00
1か月前の手術の炎症がどの程度残っているかがここではわかりません。担当医に話をして、判断してもらうのが安全だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44104]
毛細血管拡張の治療
赤ら顔の治療の場合、VビームとエクセルVではどちらがよいでしょうか?
エクセルVはシミなどにも効果があるようなので、エクセルVの方が一石二鳥である気がしますが、どちらかというと赤みの方が気になっているので、赤みにより効果のある方で治療したいです。
[44104-res53939]
そのみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月02日(木)09:02
比較をした事がありませんので分かりませんが、Vビュームで良いのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44096]
妊娠中のフォトRF
妊娠中とは知らず、妊娠7週の時にフォトRFを受けてしまい、胎児に影響があるのか気になります。
[44096-res53921]
みみりんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年04月01日(水)09:00
現在順調であれば特に問題はないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44074]
ジェネシスについて
ジェネシスというレーザーがアトピー性皮膚炎の痒みや炎症を軽減してくれるという風にホームページなどに書いている美容皮膚科がいくつかありますが、本当でしょうか?
顔のアトピーが皮膚科に通院しても、就寝中に無意識に掻くためなかなか治らず困っています。
(症状は軽症だと思います。)
このレーザーは効果がありますか?
また、アトピーの肌に当てて安全性は大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
[44074-res53892]
しょこらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年03月30日(月)09:02
当院の皮膚科の先生が先日大変喜んでいました。
10数年来頑固なアトピー性皮膚炎で困っていた女性に軽く(恐る恐る)脱毛したらアトピーが軽減したと云う事です。
その後ジェネシスに変えて治療継続中です。
アトピー性皮膚炎で困った時の神頼みではありませんが、ジェネシス効果はあり得ると思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
以前より両頬に目立つシミがあり皮膚科にて診断を受けたところ老人性色素斑だと言われました。進められるままI2PLの光線治療を7回行いました。1ヶ所は大きさも半分程になり色も薄くなりました。しかし残りは大きさが倍以上大きくなり色も濃くなりました。他にも無かったシミがどんどん浮き出て消える気配がありません。全てかさぶたになり反応は良いですが1カ月で元に戻ります。濃く大きくなるシミを見て医師も不安になったのか肝斑かもしれないと言い出しました。病院に対して不信感がいっぱいです。I2PLはやめたほうが良いでしょうか。濃く大きくなってしまったシミは他の治療方法で元に戻るでしょうか。不安でたまりません。