オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[46512]

肛門のホクロ

投稿者:

投稿日:2015年08月19日(水)16:58

肛門にできたホクロや
陰部付近のホクロは
Co2レーザーで取れますか?
傷になりませんか?
テープなど貼れない部位なので気になります。

[46512-res56602]

☆さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月20日(木)09:02

 仮りに大きなホクロならレーザーで小さくはなるでしょう。
テープなど張る必要はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46242]

肛門、陰部付近に出来たホクロ

投稿者:

投稿日:2015年08月06日(木)03:21

肛門や陰部付近に出来たホクロは除去可能ですか?
また、可能な場合どのような方法で行うものでしょうか?

[46242-res56305]

☆さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月06日(木)09:00

 大きくもり上がっているのなら切り取りです。
然し、お尻に近い所は傷がやや目立ちますが肛門部や陰部なら目立ちません。
小さいものはレーザーで充分です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46196]

レーザートーニング

投稿者:みか

投稿日:2015年08月03日(月)11:41

当山先生、返信ありがとうございます。
では、どうすれば湿疹のような膨らみは治りますか?
もう半年以上たっていますが、自然回復を待つしかないのでしょうか?
ちなみにレーザートーニングをうける一年前くらいにフラクショナルレーザー、フォトRF、ポラリス、タイタン、ジェネシスをうけたときは肌に問題はありませんでした。

[46196-res56257]

みかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月03日(月)15:01

 湿疹のようなふくらみは湿疹なのかどうかしっかり診断をお受けになって下さい。
肝斑なら刺激的なご質問の中に記載されているものは元来やるべきではありません。
お肌の問題は視診のみでは分かり難いものがありますので是非もう一度施術されたこれ等の専門医にチェックされ原点を振り返る必要があります。
その点、診察をする事が優先されますのでこちらで何をしたら良いか具体的治療のお答えをみい出せませんが、湿疹を含めてお肌診断が出来る医師に診てもらう事です。
時にやり過ぎて皮膚の防御機構がおかされている方も昨今は多く、出来るだけ服薬指導、ビタミン剤導入など軽度の治療をすべきではないかと推測します。
前へ前へ進むのが治療の本質ではない事も多いものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46164]

レーザー後の湿疹

投稿者:みか

投稿日:2015年08月01日(土)13:05

色むらと薄い肝パン改善のために、レーザートーニングを1回うけました。
半年以上たっていますが、蚊にさされたような湿疹というか、じんましんのように所々皮膚が膨らんでいる部分が数ヶ所あり消えません。
フラクショナルレーザーなどを積極的にしたほうがいいのでしょうか?

[46164-res56235]

みかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年08月03日(月)09:05

 レーザートーニングは光治療に毛の生えたようなもの・・・と表現するとごえい?がありますが、レーザーと云う概念より光治療(フォト)に近い使い方をするものであり、弱くやればやるほど効果が出やすく、その特徴を生かせるものです。
その為、強くやれば逆効果となりますので適応を充分に選択しなければなりません。
美容医療の難しい所ですし、腕の見せ所であるのがこの世界です。
その点から云ってフラクショナルレーザーなどは貴方に全く不向きなのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46134]

プラセンタとテノール

投稿者:れもん

投稿日:2015年07月30日(木)18:13

現在、週1のペースで、プラセンタ治療を受けています。腕の静脈と顔の目の下にも打ってもらっていますが、ダウンタイムが起きていないタイミングで、顔にテノールの施術をするのは問題ないでしょう? 目の下であっても、プラセンタ注射の場合ダウンタイムはせいぜい3日くらいなので、月曜日にプラセンタを受けて、同じ週の土曜日にテノールを受けるみたいな感じです。

[46134-res56185]

れもんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月31日(金)09:00

 どのようなプラセンタなのか分かりませんが、腕に筋注ではなく目の周辺に打つのですか?どのような効果なのか・・・と思いますが、主治医にお聞きしてみて下さい。
推測だけでお答えしにくいのは目の下にプラセンタと云うのが実際に分かりずらいのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46118]

レーザー

投稿者:あや

投稿日:2015年07月29日(水)14:22

すみません、続きです。他のとは、サーマクールなどです。

[46116]

レーザー

投稿者:あや

投稿日:2015年07月29日(水)12:53

顔に頬骨手術の時のチタンが入っています。フォトシルクとフラクショナルはそこまで届かないと言う話で、受けているのですが、他のレーザーはヤケドしてしまいますか?たるみ改善の種類を受けたいのですがね

[46116-res56166]

あやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月30日(木)09:02

 特に問題ないと考えます。サーマクールを含めてです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46113]

同じくケナコルト

投稿者:るるど

投稿日:2015年07月28日(火)21:18

皮膚の出っ張りにケナコルトの注射を打ちました。
どのくらいから効果が出てきますか?
今日受けましたが
全く変わりません

[46113-res56152]

るるどさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月29日(水)09:01

 皮膚の出っ張りとは?ドッグイアですか?硬い部分ですか?
術後1ヵ月はみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46103]

ケナコルト注射

投稿者:まさまさ

投稿日:2015年07月28日(火)11:20

ドッグイヤーにケナコルト注射をしました。
その部分周辺が他の皮膚に比べて白くなってしまい目立ちます。
治るのでしょうか。どうしたらよいのでしょうか?
もう半月たちます。

[46103-res56151]

まさまささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月29日(水)09:01

 ケナコルトが真皮層に入っているのかも知れません。
6ヵ月経っているので切り取ってしまう以外、方法はないと云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[46056]

額のほくろ

投稿者:hirorinn

投稿日:2015年07月25日(土)20:27

 額の隆起していないほくろを、サービスということで、保険適用で、4から5箇所Co2レーザで、取ってもらったのですが、
 一箇所だけ真ん中の生え際付近だけ、「病理組織?」を採るとのことで、1mmもなかったほくろの箇所をガッツリと3mmほど出血するほど、抉り取られました。現在6ヶ月経過して、へこみは改善したのですが、やや周りの皮膚よりは白くクレーター状になっています。さらに改善するでしょうか?
 ちなみに貴協会認定医の先生でした。ちょっと雑というか、「病理組織?」採取は一言言ってほしかったです。
 「病理組織?」は保険適用上の都合か、医療機関の都合かわかりませんが、違う方法で抉り取られない方法が良かったです。

[46056-res56109]

hirorinnさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年07月27日(月)10:05

 病理検査を出す場合、必ず理由があるはずです。
主治医にその事をお聞きしてみて下さい。当然、病理医のご返事があった事です。
現在は傷のつかない1?パンチなどもありますが・・・一般的ではありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン