オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[57379]

フラクショナルCO2レーザー

投稿者:くま

投稿日:2017年10月11日(水)18:22

昨年フラクショナルCO2レーザーを6回受けて.クレーターが酷くなり相談した事がある者です。

クレーターは変わりませんが、顔の脂肪が減り、全体的にダブダブと弛んだ感じです。
そして入浴中に気付いたのですが、頬骨から顎にかけての皮膚が汗をかかないのです。
これは肌の中が瘢痕組織でいっぱいで、皮脂腺もなくなったからなのでしょうか。
今思えば、レーザーはいつもの出力でしたが、保冷剤が冷たくて痛かったです。

肌の中が変わってしまったようです。
このまま何もしないで良いのか伺いたいです。

[57365]

ウルトラフォーマ3について

投稿者:ももち

投稿日:2017年10月09日(月)23:32

美容外科でウルトラフォーマ3を受けました。施術時間は15分程度で痛みもピリピリする程度。ヘッドを皮膚にあて動かしながらショットを打ちました。打った数はわからず。料金は43000円。ほかの病院に比べて安くありがたいのですが、ネットでいろいろ調べるとウルトラフォーマのメニューには安いメニューと高いメニューがあり浅い層に打つHIFU(ハイフ)シャワー:軽いタルミの改善するものと、深い層に打ち込む治療:全顔照射(医師施術)。深いところに打ち込むものは倍近くの値段を取っており自分は浅い層にうつ軽いタルみかいぜんの治療をされたのかなと思いました。
素人なのでその判断がつかないのですが、値段のことなどを考えるとやはりそうでしょうか??

[57298]

ウルトラセルについて

投稿者:はるにゃん

投稿日:2017年10月01日(日)01:15

リフトUPにと 顔にウルトラセルを検討しております。

4年ほど前にサーマクールを経験したことがあります。

その際はめちゃくちゃリフトUPという感じはなく、かえって頬のよこの窪んでいるところがかえって窪んでそこはあまりよくなかったてんですが、引き締まり感はありました。

そこでお伺いしたい点が
(1)今回のウルトラセルは引きあがり効果がサーマクールよりあるということですがそうなのですか?

(2) 以前サーマを受けた際にもともと、顔の肉は歳とともにあまりないので、頬のくぼみが引き締まったからか、目立った気がしましたが、今回のウルトラセルもその可能性がありますか?
その場合、施術の際に気をつけてもらうことはありますか?その部分にあてないようにする?とか?

(3) ある美容外科ではHIFU+GRFで9万ほど、あと同時に受けるSRRは別料金(目元)となっています。 ウルトラルはHIFU GRF SRRと3つの層にそれぞれ、にあてかたをかえることによって、それぞれの層に効果があると知りました。
ということは、HIFU+GRF となっていても、まずHIFUの層に機械をあてて、そのあと、GRFであてて、SRRということで機械の先端などを変えて3回顔に当てるということでしょうか?   

(4)その際にSRRはどのような効果があるレーザーなのですか?
私的には目元だけでなく、顔表面の毛穴もたるみが出てきたりしているので、顔(頬)の毛穴のたるみ、しわに効果があるなら受けてみたいのですが、頬の部分などは普
しないのでしょうか?

(5)SRRによって顔表面にもはりを出したいという思いはありますが、51歳ですので、少しは顔にしみもあります、薄いしみのなかにはかんぱんもあるかもって感じです。  そんな状態の顔にSRRをするとシミが濃くなることはありますか?

(6)シミがこくらず、表皮にはり感がでたり、しわや毛穴に効果があるなら、SRRもうけてみたいとおもいます。 それとも、HIFU+GRFだけでもウルトラセルをうければSRRまでうけずとも、多少は表皮にもはり感が出るものでしょうか?

(7) ダウンタイムはないとききますが、だいたいサーマクールと同じ感じでしょうか?以前サーマうけたときは受けたその日は若干赤みがありましたが、ほぼなにもなかったのですが、、、。

初めてのウルトラセルのため、わからないことがおおく、色々お聞きしましたが、よろしくおねがいいたします。実際施術されてる先生の経験でお聞きできればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

[57298-res68559]

回答です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2017年10月01日(日)11:04

1)個人差はありますがサーマクールより効果が感じられるでしょう
2)同様の結果を感じる可能性はあります、照射を減らすと効果が減るので難しいと言えます
3)それぞれハンドピースが異なります、HIFU+GFRであれば2通りとなります(HIFUには4.5mmと3mmの2種類がありますので、HIFU2回+GFR1回が標準です)
4)SRRは肌質改善ですので、顔全体でも構いませんが、痛みとかさぶたの問題がありますので、受けるクリニックで相談してください
5)シミが濃くなる可能性はあり得ます
6)張りであればHIFU+GFRで十分です、SRRは毛穴対策程度と考えてください
7)HIFU+GFRであれば大丈夫でしょう、SRRはダウンタイムがあります

施術を受けるクリニックでしっかりと説明を受けてください

土井秀明@こまちくりにっく

[57293]

傷跡のレーザー治療

投稿者:ちゃみ

投稿日:2017年09月30日(土)14:57

傷跡に対してECO2とセラスEVOではどちらのほうが効果はありますか?
この二つの違いはなんでしょうか??

[57281]

かんぱん レーザートーニング

投稿者:マママ

投稿日:2017年09月28日(木)08:21

かんぱんがあり、ルートロトーニング?レーザートーニング?の10回コースを数ヶ月前に契約しました。
前回1度目の時は赤みがなかなか消えなくてかんぱんやシミが濃くなったように思えたので、次回は出力を下げてほしいことを伝えました。前回は出力1.5と言われました。わたしは肌が弱いのですが、JAAMの先生方でしたらどのくらいの出力で施術しますか?
また、一番低い0.1で施術できるのでしょうか?

[57169]

唇のレーザー治療

投稿者:かりこ

投稿日:2017年09月14日(木)17:09

今日唇のシミが気になってレーザー治療をしました。先生からはかさぶたになって自然に取れると言われたのですが、今の唇の状態からしていたかもなければ膿んでもいなく、ただ赤くレーザーの跡がポツポツあるだけです。(目立ちます)これはちゃんとかさぶたになりますか、?

[57169-res68461]

かりこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年09月15日(金)08:05

どのようなレーザーなのか分かりませんが、どのようなレーザーでも大方取れます。
但し、シミなのか?あざなのかの鑑別は大切であり、あざなら再発はあります。
又、どのようなレーザーでも取れるとは云え、Co2レーザーなどですとかさぶたにはならず、ビランを形成して治ります。
恐らく貴女のものもそれに近いのでは〜と思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[57120]

鼻の皮膚毛穴の黒ずみについて

投稿者:ゆう

投稿日:2017年09月11日(月)14:45

以前にご相談をさせていていただいたものです。
当山先生、ありがとうございます。
すみません、不安なことが多くまた、相談をさせて下さい。

鼻の黒ずみを直そうとして、短期間にレーザー治療をやりすぎて今の鼻の皮膚がとても硬くぼこぼこしているのですが、今の状態で、再びフラクショナルレーザー治療等を行うことで
皮膚と毛穴の黒ずみが悪化してしまう恐れはあるのでしょうか。

何か治療をしなければと思うのですが、これ以上悪化したらと思うと踏み出せない状態です、

どうぞよろしくお願い致します。

[57120-res68407]

ゆうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年09月12日(火)08:04

基本的には何もしない方が良いと思います。
フラクショナルレーザーなど逆効果になると考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[57090]

ジェネシスについて

投稿者:カナコ

投稿日:2017年09月06日(水)15:04

当山先生

お返事ありがとうございます。
安心しました。

[57076]

ジェネシスについて

投稿者:カナコ

投稿日:2017年09月05日(火)09:25

私は鼻にプロテーゼを挿入しています。

1年半ほど前に、毛穴治療でジェネシスを鼻にも照射してしまったのですが、大丈夫でしょうか?

プロテーゼを入れていてもレーザーを照射できると聞いていたので、受けたのですが、レーザーの種類によっては、ダメなものもあると聞き、不安になりました。

実際に鼻に異常があるわけではないのですが、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

[57076-res68360]

カナコさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年09月06日(水)09:03

大丈夫です。ジェネシスはプロテーゼの挿入されている層迄は届きません。
恐らく毛穴の開きは鼻尖部だと思われますのでなおさらのように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[57047]

鼻尖縮小の結果

投稿者:はな

投稿日:2017年09月02日(土)15:26

ありがとうございます。
また何かありましたらよろしくお願いします。

[57047-res68327]

はなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年09月04日(月)08:05

美容医療はユーザーの皆様方と我々の情報の交換は大変大切であると思っております。
こちらこそ宜しくお願い致します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン