最新の投稿
[65383]
レーザーでのシミ取り後の保護テープかぶれについて
[65383-res76314]
おかあさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月31日(木)17:00
場所が分かりませんが通常、顔は躯幹、四肢に比しテープかぶれは起しにくいものです。
又、ここでお述べになっている薄茶のテープがはっきりしておりません。
サージカルテープ(3Mテープ、或いはマイクロテープ)などは直接貼るのではなくディオアクティブ(湿潤療法)の上から固定的に張りますが、顔はかぶれにくいのは前述した通りです。
ディオアクティブを剥したシミの後は赤くなっていますので当然、日焼け止め入りのファンデーションを使用したりします。
状況が分かり難いのですが、インターネットの情報は顔以外に使用するテープなどを指しているのかも知れません。
少しの誤解が生じているように思いました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65268]
炭酸ガスレーザー
先日、下に投稿させていただいたものです。何度も申し訳ありません。
かさぶただったところが、今度は赤くなっています。レーザーを打った直後の赤みのような感じです。
このままになってしまうのでしょうか。何か、応急処置などはありますか?
[65268-res76206]
りんごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月23日(水)12:02
レーザー後の軽い火傷でホクロを焼いた所がまだ完全に上皮化されていなかったのでしょう。
その為、少しの刺激でも傷になってしまったと言う事になります。
特別な処置なしでも回復します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65258]
炭酸ガスレーザー
二週間前に、炭酸ガスレーザーで目のすぐ下の小さなホクロをとりました。それから二週間は病院の指示通り、軟膏とテープで保護をしていました。
二週間経って、ホットアイマスクを使用して就寝したところ、次の日に茶色のかさぶたになってしまったのですが、ホットアイマスクを使用して傷跡の部分を温めてしまったせいでしょうか。
この二週間、特にかさぶたができずに赤みも順調に消えてきていたため、とても後悔しております。
[65258-res76205]
りんごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月23日(水)12:02
かさぶたが出来ると言う事は傷がついて浸出液が出てきていると言う事になります。
そのまま抗生物質軟膏を薄く塗っておく事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65202]
稗粒腫について
1ヶ月前に、目の横の小さなイボ(おそらく稗粒腫です)に炭酸ガスレーザーを当てました。
当てた直後は赤くなり、凹んでいましたが、今は当てる前よりも周りが大きくなり、周りより中心の方が少し盛り上がっているような感じです。
以前よりも少し平らなイボのようになっているようにも見えます。
ドクターには、とりあえず経過観察と言われていますが、不信感を抱いてしまっています。
これは失敗でしょうか?
また、レーザーを再照射する場合は、どれくらい期間を空けるのが一般的ですか?
よろしくお願い致します。
[65202-res76139]
ぺんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月15日(火)10:01
稗粒腫はレーザーでは取れません。角化塊と言う内容物があるからです。
突出部を針であけて内容物をつまみ出して下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65162]
レーザー後のケミカルピーリング
ニキビ跡の治療で、これまで月に一回のペースでケミカルピーリングを4回ほど受けてきました。
炭酸ガスレーザーでホクロとイボをとった場合、ケミカルピーリングはどれくらい経てばしてもOKですか?
また、ケミカルピーリングは10回ほど続けて受けた方が良いと言われていたのですが、前回の施術から3ヶ月ほど間隔が空いているので、また一からのスタートになってしまいますか?
ご回答、よろしくお願い致します。
[65162-res76114]
りんごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月12日(土)10:00
ケミカルピーリングは化学薬品による皮剥け施術の総称です。
即ちどのような化学薬品(酸)を使用するのか?(エステなどは非常に軽い酸性の物を使用します)
%はどうなのか?4%以上は強い作用が出ます。
どの位の時間(観察が必要です)塗っておくのか?この3つが基本です。
強ければ強いほどインターバルを長くおく事になり、3ヵ月では短い場合もあります。
その点、ホクロとイボを取った後を医師に充分診てもらってから決める事になります。
あまり機械的にお考えにならない事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65133]
65080の者です
ダウンタイムはもう無いのですがそれでも3ヶ月もあけなければなりませんか?
又なぜ3ヶ月なのでしょうか?
[65133-res76067]
マミさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月08日(火)09:02
肝斑があると言う事です。
恐らくその他のくすみ、シミなども混在しているのでVビュームを照射したと受け止められます。
肝斑に対する反応は悪くなる可能性も前回ご返事しましたが・・・混在する顔のくすみ等に関し、結果が3ヵ月以内ですと判然としないのではと思います。
ましてや電気(?)、超音波等、刺激的治療はしばらくお休みしていた方がリスクを避けられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65080]
Vビームと肝斑
Vビームをしました
肝斑があるのですが、濃くなったりしますか?
またVビームをした後、導入などの電気や超音波はどのくらいあけたら出来ますか?
[65080-res76036]
マミさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月07日(月)10:03
肝斑は濃くなる可能性があります。3ヵ月後にイオン導入など可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65018]
フォトフェイシャル
先生ありがとうございます。
元の肌に戻るのとは違うとは具体的にどう違うのでしょうか?
[65018-res75962]
yukaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月25日(水)16:03
元の肌は「じぐろ」であったと記載されています。
どちらかと言うと先天的、或いは遺伝性要素がある家族的と言う事も推測出来ます。
但し、日焼けによる黒さは後天的要素が強いと言う意味合いで元のお肌とは多少違うであろうと推測しております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64999]
フォトフェイシャル
じぐろだったんですがフォトフェイシャルをして顔だけ白くなり過ぎた気がします。元の肌の色に戻すにはどうしたらいいですか?
[64999-res75948]
yukaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月24日(火)10:02
お肌を白くなったり、黒くなったり、医療でも簡単なものではありません。
自然界を利用して日焼けが一番安全ではないでしょうか?
但し、元のお肌になるのとは少し違います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64901]
フォトフェイシャル後の肝斑悪化と色素沈着
昨日はご親身なご回答頂きありがとうございました。
やはり、解決策は時間しかないのですね。
今回の事で本当に目が覚めました。誰しも年はとるもの、自然の摂理に抗ってはいけない事を身をもって痛感し、勉強になりました。
完治までどの位の時間を要するかわからずとても不安ですが、クリニックの担当医師と時間をかけて話し合い、少しでも早く快方に向かうよう治療を続けていきたいと思います。
大変お手数をおかけいたしました。ありがとうございました。
[64901-res75847]
りゅうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月13日(金)13:03
当該クリニックも大変気にしているはずですし、貴方様だけでなく、そのクリニックの医師・看護師も貴方様から逆に大きなご意見・良い経験を得ているはずです。これから貴方様がどのような決断をされるかは私には分かりませんが・・・お互いの反省を譲歩の中でつき合わされる人間関係は非常に貴重なものになります。困難な時こそ、生の人間像が浮かんで参りますので、その時こそ理不尽な相手なのか或いは貴方様に対し強い反省をもって今後の治療を続けられるか?人間性を試される瞬時が参ります。困った事があれば、又、いつでもご連絡下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
2週間前にレーザーでシミを取り、その後保護テープ(薄茶色のテープです)をしておりました。
「テープははがさずに1〜2週間後に再度受診するように」とのことでしたので再受診の際に初めてテープをはがしたところ、円く赤いテープかぶれをしておりました。それを指摘しましたら「かさぶたがはがるれと赤くなるのは普通だ」と言われました。
医師からは美白剤を塗るようにとだけ指示がありましたが、インターネットでテープかぶれは色素沈着の可能性が高くなるとの記事を読み不安になりました。
医師からはテープかぶれの色素沈着のリスクのお話しなどはありませんでした。
不適切なシミ取り後のアフターケアで色素沈着しては元も子もありません。
美白剤と日焼け止めの塗布だけで大丈夫でしょうか?
何かほかにした方がいいことはありますか?
ご回答の方、何卒よろしくお願いいたします。