オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65761]

ウルセラ

投稿者:m

投稿日:2019年11月17日(日)13:47

マイナス何度かの冷風を当てるようですが。
効果に違いが出るかは誰もわからないというこでしょうか。
表面麻酔は深部の痛みには効かないのではないですか?

[65761-res76662]

mさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月18日(月)11:05

要するに冷風をいつ照射するのかです。
ウルセラと同時には出来ません。ウルセラのターゲットはスマス層を厳格にして照射するからです。
痛み止めにしては余計な行為にならないように出来るのかです。
深部の痛みとは筋膜層の事を指しているとすれば冷風でも皮膚表面の塗り薬でも無理です。
通常の痛みは皮膚の痛みですので冷却や塗り薬を使用したりするのです。
静脈麻酔で眠ってしまってからウルセラをするのであれば今度は呼吸管理をどうするか?を含めて手術場でウルセラが安心となります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65735]

ウルセラ

投稿者:m

投稿日:2019年11月15日(金)12:10

ウルセラはクーリングをしながらだと、効果は薄れて意味ないというのは本当でしょうか?
今度行こうと思っているところが冷風をあてながらウルセラをするクリニックです。
が、別のクリニックのページでそのように書かれているのをみました。
痛みが心配ですが効果も狙いたい為、静脈麻酔をしてくれるクリニックを探すほうが良いか悩みます。

[65735-res76623]

mさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月17日(日)09:05

ウルセラはクーリングをしながらだと時間はかかるし、やりにくいのではないでしょうか?ウルセラはエコーで照射するターゲットをみながらの施術ですから・・・。痛み止めの塗りくすりを前もって塗っておいたら如何ですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65703]

フラクショナルレーザー

投稿者:あい

投稿日:2019年11月14日(木)12:41

小ちゃいホクロが気になり取った所傷跡へこみが気になり、縫われて余計に気になり.フラクショナルレーザーを何度もあてています。他の医院まで遠いので、近くの医院でフラクショナルレーザーをあてたら傷痕瘢痕が目立つ気がします。フラクショナルレーザーでも違うのでしょうか?気のせいなのでしょうか?

[65703-res76622]

あいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月17日(日)09:04

フラクショナルレーザーでも違いがあります。エコ2フラクショナルでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65639]

火傷

投稿者:ひで

投稿日:2019年11月12日(火)07:48

顔に火花が飛び火傷の跡が10 ミリぐらいのが残ってしまい皮膚科に行き塗り薬を1ヶ月ぐらい塗っていますが治りません。何かレーザーをあて直る事はできませんか。また違った治療はありませんか?

[65639-res76550]

傷の状態で変わります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月12日(火)12:05

赤い傷であれば、赤に効くレーザーが適応になる場合があります。
まずはお近くの形成外科専門医の診察を受けてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[65588]

ウルセラ

投稿者:m

投稿日:2019年11月09日(土)17:48

今度ウルセラを受けようと思うのですが、頬と顎にチタンが入っています。予約時には伝えています。
こちらの過去の回答で、骨まで届かないので問題ない?との回答でしたが、熱さを感じやすかったり火傷などのリスクは高まらないと理解して良いでしょうか?
予約したクリニックは問題ないような感じでしたが、別のクリニックのホームページには金属が入っている人は治療できないと書かれているのを複数みかけたので、心配です。

[65588-res76519]

金属部分は避けた方が無難でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月11日(月)10:00

HIFUでは、ラジオ波のように金属が反応して熱くなるものではありませんが、熱が冷めにくくなる可能性はありますので金属部分を避けた方が無難でしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[65451]

レーザー

投稿者:傷跡

投稿日:2019年11月03日(日)12:13

傷や刺青を消すレーザー照射後、火傷により水疱ができ大きな茶色い傷跡になりました。
照射から3ヶ月たちますが、いまなにかできることはありますか?
瘡蓋はなくなったので、いまは日焼け止めだけ塗っています。

[65451-res76399]

65451へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月05日(火)10:04

保湿剤の使用だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65418]

レーザー治療後のテープかぶれについて

投稿者:おかあさん

投稿日:2019年11月01日(金)20:01

土井先生、こんばんは。
お忙しいのにご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
初めてのレーザー治療で疑問や不安の多い中、インターネットで色々調べていたところ、こちらのサイトに出合いました。
素晴らしい機会を得たことをうれしく思います。
本来なら治療をして下さった医師に尋ねるのがいいと思うのですが、実際のところはなかなか…
すっきりしました。ありがとうございました。
かぶれは痒みが強くなってきたような感じです。
先生に教えて頂いた通り今晩からワセリンで保湿をします。
次の受診は1ヶ月後ですが、どうしようか思案しています。
先生のおすすめのお医者さまに診て頂こうかとも考えています。
数ヶ月、シミのないキレイの肌を楽しみにして頑張ります。
本当にどうもありがとうございました。

[65413]

レーザーでのシミ取り後の保護テープかぶれ

投稿者:おかあさん

投稿日:2019年11月01日(金)12:08

当山先生、土井先生、こんにちは。お忙しいのにご回答頂き本当にありがとうございます。
とても心強いです。
私の受けたレーザー治療はQーSWルビーレーザー治療です。
赤い部分はシミより一回り大きな、正にテープの貼り跡の形をしています。
軟膏か何か必要でしょうか?放置・自然治癒で構いませんか?
一昨日から比べると心なしか赤みがひいているような気がします。
今朝ハイドロキノンを塗った際、塗った時はしみましたが少しすると治りました。
先生、私のいちばん気になることは、この赤みが色素沈着を起こしシミになるかです。
シミ取り治療後のケアの失敗で新たなシミが出来たなんてあまりに悲しすぎます。
このかぶれが色素沈着を起こす可能性は高いですか?予防策はありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。
赤みが早くひくのを祈りながら少し様子を見てみます。
赤みとヒリヒリ感がある間はトレチノイン・ハイドロキノンはおやすみします。
本当に親身になって聞いてくださりありがとうございます。

[65413-res76342]

シミにはならないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月01日(金)17:04

一時的な炎症後色素沈着と言われる状態にはなるかもしれませんが、レーザー治療を要するようなシミになる可能性はかなり低いと考えます。
色素沈着が出ても数ヶ月で消えていくのが一般的です。
ケアにかかわらず肌質の問題で出るものですので、出る方は出ます。
ワセリンでの保湿程度で良いと思います。
ご心配であればお近くの適正認定医かJSAPSの美容外科専門医を受診なさってください。

土井秀明@こまちくりにっく

[65401]

レーザーでのシミ取り後の保護テープのかぶれ

投稿者:おかあさん

投稿日:2019年10月31日(木)19:47

当山先生、お忙しいところ早速のご回答ありがとうございました。
せっかくご意見を賜われる機会を得ましたのに、わたしの言葉足らずのせいできちんとしたお答えをお聞きする事が出来ず残念です。
シミの部位は頬で、直径2cmほどの円いものでした。
テープはサージカルテープで、3M・Microporeとあります。
このテープを軟膏塗布後に直に貼り、そのまま放置で2週間後に再受診し、かぶれを起こし今に至っております。
先生のご説明にあるディオアクティブや軟膏処方はありませんでした。(ディオアクティブと言う言葉も初めてききました)
場所が顔だけに少し神経質になっているのかもしれません。
傷の様にヒリヒリとした痛みと時おり痒みがあります。
数日様子を見てみようと思います。
それから、トレチノイン・ハイドロキノン療法を受けておりますが、医師の指示通りかさぶたの取れた所にも今でと同じく塗っても問題ないでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

[65401-res76317]

かぶれの形はどうでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月01日(金)10:00

横からですが。
赤い部分は、シミの形(大きさ)でしょうか?ひとまわり大きなテープの形でしょうか?
前者であればカサブタが取れただけでしょうし、後者であればかぶれと考えます。
いかがでしょう?

土井秀明@こまちくりにっく

赤くヒリヒリするのであればトレチノインはやめておいた方が良いでしょう。

[65401-res76335]

おかあさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月01日(金)10:04

シミ取りレーザーですからQスイッチタイプだと思われます。このQスイッチにも3種類ほどあります。
Qスイッチヤグですと少し出血を起しがちになりますので軟膏を塗ってサージカルテープを張る方がおられるかも知れません。
然し、2週間も張っておかれるのはディオアクティブならまだしも軟膏だけだと少し気になります。
これも一般的なのですが、サージカルテープは普通の医療用テープと違いmicroの穴が開いていてかぶれにくくはなっているし、肌色に作られている為、形成外科では一般的なテープです。
ヒリヒリがあるのならトレチノインやハイドロキノン使用は逆に赤味を増しますのでご注意して下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65384]

シミ取り後のテープかぶれについて

投稿者:おかあさん

投稿日:2019年10月31日(木)08:34

昨晩質問の投稿をさせて頂きましたが、追記をしたく再度失礼いたします。
赤くかぶれた所が洗顔や美白剤等塗布の際に、ヒリヒリと少しですが痛みます。その上から美白剤と日焼け止めを塗ってもいいでしょうか。また、傷用の軟膏か何かを使用した方がいいでしょうか?
何度も大変申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

[65384-res76315]

おかあさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月31日(木)17:00

ヒリヒリがある間はディオアクティブか?薄くワセリン入りの抗生物質軟膏です。
ヒリヒリがなくなったら日焼け止め入りのファンデーションです。
美白剤は必要ありませんが、シミをレーザーで照射した後、一時的に黒く反応が出る方はおられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン