最新の投稿
[66962]
レーザー治療の効果は維持されるますか?
[66962-res77810]
まーこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月27日(月)13:01
ダーマペン4が効果があったとすれば6ヵ月位あけて再度同じ治療は可能です。
但し、何回もやってそれなりの効果が出るとも思えません。
やはり限度があると思われ、臨床的判断が大切になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66927]
フラクショナルレーザーの後遺症
皮膚感覚は回復の可能性はあるのですね。
ただ1番お聞きしたいのは、医者によると「レーザーで感覚が鈍くなることはあり得ません」とのことなので、鈍くなった私の体が人と違っておかしいということなのでしょうか。。。
[66927-res77781]
ちこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月25日(土)10:02
皮膚表面には表在性に知覚神経は無類に走っています。(運動神経は稀です)
その為、触れられたら分かり、ケガをしたり、注射をしたりすると痛むのです。
これは病的なケース以外すべての方に備わっている事実です。
貴方の場合にはその部分に知覚鈍麻を生じていると言えます。
但し、無数に走っている表在性の知覚神経ですから一時的に鈍麻やそう失をしても次第に回復します。
貴方が異常体質とは言えません。
又、知覚回復と言う神経の回復は傷の治りとは違って時間がかかるのです。
その為、「レーザーで感覚が鈍くなることはない」はこの辺のご説明が抜けていたとも言えます。
私の説明も色々回りくどくなっており、ご不便、ご不安をお掛けしました。
ごめんなさい!必ず回復していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66909]
頬への脂肪注入によるたるみ
頬がこけており、脂肪注入を考えています。
調べて見ると、脂肪の定着は難しい様で、サイトにより情報が全く違います。
個人差はあると思いますが、どのくらい定着するものなのでしょうか。
また術後かなり腫れる様ですが、腫れがひき脂肪も減ってくると、たるみがしょうじないでしょうか。
また注入した脂肪の重みでたれることはないでしょうか。
[66909-res77764]
satoさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月24日(金)10:05
脂肪注入の項でお答えを忍ばせました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66906]
レーザー
レーザートーニングの後すぐにHIFUをうけても大丈夫でしょうか
[66906-res77763]
ゆみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月24日(金)10:05
人間の身体に行う医療行為はひとつびとつの行為を充分に見極めてから次に移った方が安全です。
理屈が良くても実際が違う場合があり、それはリスクへとつながりかねません。
トーニングは肌質の活性化ですから先ずはそこを見極めてからの方が良いと思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66899]
レーザー後の赤み
お返事をありがとうございます。
フラクショナルレーザー照射場所は手首の傷です。
照射した腕を上に上げると赤い部分が少し肌色っぽくなり、下に下げると赤くなるので、やはり血管が赤く見えているのでしょうか。
色素沈着やアレルギーで赤いのだとすれば、血管の色は関係なく常に赤いですよね?
もう照射終えて5ヶ月位たっています。 毛細血管拡張で赤いとなると、1年まっても2年まっても変わらないですよね。。
絶望感でどうしたらよいか分からないです。。
[66899-res77728]
ひささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月23日(木)17:03
皮膚そのものの赤さは長期で消えていくものですし、レーザー照射後血流の流れは増強します。長くなっても軽減する可能性の方が確率は高いとみています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66844]
炎症後色素沈着
フラクショナルレーザーで毛細血管拡張症を起こしてしまう可能性はあるのでしょうか。
色素沈着なら赤みが引いていく希望が持てることは分かりましたが、毛細血管拡張症になってしまっていたとしたらもう赤みは消えないのでしょうか。
レーザーを当てた手首をしばらく指で押すと肌色になるのですが、すぐにふわぁっと赤い皮膚になってしまいます。。
[66844-res77702]
ひささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月18日(土)09:04
過去のお問合せをみてみましたが、照射場所や照射目的部がわかりません。
治療法がフラクショナルレーザーのようですので治療対象疾患、或いは場所によっては当然、一時的にでも赤味、毛細血管の拡張はみられます。
特に動きのある場所やけがなどで上皮層の薄い部位は治癒過程に於いても増強する事が考えられます。
仮りにそのような外的条件や特殊な状態なら圧迫をしたり、動きを止めてみると毛細血管拡張は消退をみせます。
一方で体質的にアレルギー反応をもつ方は比較的稀に長引くかも知れません。
要するに長引く原因はこれ等の一般的な状態ではないのかを検索すべき事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66828]
炎症後色素沈着
色素沈着は茶色いしみだと思っていたのですが、赤みも色素沈着なのですね。
シャワー浴びたり少しこすったりすると真っ赤になってしまうのですが、色素沈着はそんなに赤くなるものなのでしょうか。
皮膚も薄くなって次第に良くなる気配がなく不安です。。。
[66828-res77683]
ひささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月17日(金)18:01
ヘモグロビンの色調なども混ざっているのかも知れません。
色素沈着は元来、炎症、強い刺激に伴って出現しますのでやけどみたいな赤味が次第に茶色の色素沈着へと変化して参ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66815]
フラクショナルレーザー
ニキビ跡治療にフラクショナルCO2レーザーをして現在一月半経ちますが、未だに淡い赤みが抜けません。一ヶ月で消えると説明されていたので戸惑っています。これは個人差の問題でいずれ消えるのでしょうか?
[66815-res77682]
Nさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月17日(金)18:01
場所と照射出力、個人的皮膚の色調問題につきます。
1年位は残る方がおられます。
説明の中にある1ヵ月は最短で1ヵ月と読み解くのではと思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66807]
リフトアップ
脂肪注入して3月経ちます、中面顔のたるみがきになるんですが、痩けるのは絶対嫌です。注入した脂肪の定着に影響与えないでリフトアップできるレーザーなどありますか?
[66807-res77681]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月17日(金)18:01
レーザーでは無理があります。
結局サーマクール(ラジオ波)になるのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[66793]
光治療
シミや色素をキレイにする光治療で一番最新のまたは効果がある機器を教えてください。
よろしくお願いします。
[66793-res77650]
yukaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年01月16日(木)15:04
「光治療」と限定されているとすれば新しい光治療機も50歩、100歩です。
効果に関しては使い方を含めた部分が大きく、新しい光治療機は使用する側の便利が主体になっているように思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
40歳です。
若い頃ニキビ肌でクレーターや大きな毛穴が目立ちます。それに加えて加齢でシワやたるみも気になりはじめました。
遅いかもしれませんがダーマペン4で毛穴の治療を検討しております。
ダーマペンで数回治療を受け、毛穴等が軽減された場合、その状態が維持されるのでしょうか?
それとも定期的に治療しないと、また小さくなった毛穴が大きくなってきたりしますか?