最新の投稿
[67838]
フラクショナルレーザー後の赤み
[67837]
妊娠中にハイフ
妊娠していると気づかずウルセラをしてしまいました。胎児に影響あるか心配です。妊娠中ウルセラは危険ですか?
[67837-res78655]
全く問題ないでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年03月04日(水)09:01
HIFUは皮膚表面から数ミリにしか届きませんので、問題ありません。
土井秀明@こまちくりにっく
[67837-res78667]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月05日(木)10:03
ご心配には及びません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67802]
フラクショナルレーザー後の赤み
返信ありがとうございました。
アトピータイプではなく、肌が弱いと感じたことも、頬が赤いと思ったこともありませんでした。
レーザー後は普段使っていた化粧品が使えなくなり、敏感肌用の優しいものに変えましたが、今までも頬と顎が常に赤い状態です。
イオン導入も続けてみましたが、あまり効果はありませんでした。
肌が薄くなってしまったんでしょうか?それとも赤いということは炎症があるということですか?
[67802-res78636]
みーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月03日(火)16:00
炎症反応が強く出て毛細血管の血流等の影響が強く出た事が伺えます。イオン導入などですぐに経過が出る訳ではありませんが、赤味が永久に続くものとも思われません。日光の刺激を強く受けやすくなっている点に気を付けていく事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67777]
シミ取りレーザー
2カ所のシミ取りレーザー、Qスイッチレーザーをしました。その後絆創膏を貼ったままにし、指示通り2週間後に剥がしました。1つは少し薄くなっていただけ。もう1つは範囲が小さくなり、濃いシミはそのままで、皮膚が陥没していました。こんな事あるんでしょうか?間違って皮膚癌をレーザー照射したのでしょうか?それとも、ホクロをシミと間違えてしまったのでしょうか?皮膚がニキビ跡のように陥没するとこなんて、あるのでしょうか?
[67777-res78605]
匿名希望さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月02日(月)15:05
どのようなタイプのものなのでしょうか?シミとホクロをあまり見間違えることはありませんし、Qスイッチレーザーで陥没をすることも非常に珍しいと思います。まだ2週間ですので治療経過中とも云えますので、しばらく様子をみていく事になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67775]
フラクショナルレーザー後の赤み
1年以上前にニキビ跡治療の為、ほほと顎にフラクショナルレーザーをうけたんですが、赤みが酷く、パンパンに腫れてしまいました。聞いていたダウンタイムの話とあまりに違くて驚きました。腫れは1週間程でひいたんですが、赤みが消えません。3ヶ月ぐらいかけて、少しずつ薄くはなったと思うんですがその後は変わらず跡がのこってしまいました。もうこの赤みは治ることはないのでしょうか?改善する方法はないですか?
[67775-res78604]
みーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月02日(月)15:05
にきびの跡は種類によってはフラクショナルレーザーでも残るものがあります。(細くて深いSpit Type)赤味は通常ですと1年も経つと消褪していくものですが、アトピータイプか?お化粧や塗り薬で刺激性のものを使用していると長期になるのも稀にはあるのではと思われます。今の所、診察を要して後の決断になりますがイオン導入などでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67734]
金属プレート
数年前の輪郭手術でアゴと頬にチタンが入っていますが、
その部位を除いてフェイスラインだけとかでしたら、サーマクールやハイフ、などの照射は施術可能でしょうか?
フォトフェイシャルなども金属の近くはダメですか?
[67734-res78570]
mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月28日(金)17:04
サーマクールやハイフは頬・顎を避けた方が無難でしょう。然し、フェイスラインだけなら1回量が決まっていますのでもったいない気がします。フォトフェイシャルは大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67724]
アートメイク 除去6787のお返事
当山先生お返事ありがとうございました。
レーザーを受けたクリニックは、
JAANに入られてる
クリニックなのですが、
レーザー前には、
こういうこともあるとかの
説明は、全くなくて、
日焼け程度の黒ずみができることかあるとだけ、
記載の
説明書をいただいています。
クリニックでは、経過は、
問題ないの一点張りなのです。
こうした場合は、
どちらに、相談したらよろしいでしょうか。
[67724-res78548]
あきこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月27日(木)17:02
内出血が起こる事の認識がなかったので、当然説明がなかったということになりそうです。ある面予想外の事だったと思われます。どちらに相談したいと・・・いう趣旨は何をご相談したいかによって違いますが、前回もお答えした通り腫れが強い所ではありますが時間で治りますので主治医の先生に経過を今後も診ていただいた方が一番良いようにに思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67708]
(追加質問)ハイドロキノン(クリーム)の効果について
ハイドロキノンは、シミに効果があるということで…
レーザー治療をしていないシミにも毎日塗って試して1か月半となりますが、効果が実感できません。(翌朝、赤くなっているだけで、シミが薄くなっている感じはありません。)
1か月半使用して効果がなければ、これ以上、続けても意味がないと考えて良いと思いますか?
[67708-res78543]
できたシミは薄くなりません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年02月27日(木)10:04
できてしまったシミは1ヶ月程度ではうすくなりません。ハイドロキノンは、濃くなることを抑えるものですので、レーザーやトレチノインでうすくする必要があります。半年ぐらい使えば別ですが。
土井秀明@こまちくりにっく
[67706]
ハイドロキノン(クリーム)の効果について
Qスイッチルビーレーザーでシミの除去をし、ハイドロキノン(クリーム)を毎日塗ること、3か月半が経過しました。
二週間後に皮膚科を受診の予定でしたが、今日時点でハイドロキノンを使い切ってしまいました。
正直、ハイドロキノンの効果は実感出来ていませんが、クリームをもらう為、予定より早めに受診したほうが良いと思いますか?
[67706-res78542]
2週程度であれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年02月27日(木)10:04
予定通りの診察で良いと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[67687]
アートメイク 除去
ピコレーザーを受けたら、
目の上が、
パンチを受けたように青痣みたいに、鬱血して、右目が開かないです。
説明では、二次性の色素沈着がおこりますとは、説明がありました。
目蓋の腫れで
外に出られないですと連絡しても
クリニックでは、問題無いといわれます。
こんなに腫れることが、ありますか?
これが普通でしょうか。
[67687-res78537]
あきこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月27日(木)09:03
小血管の出血があったのでしょう。最終的には問題はないでしょうが、治るまでの期間は数カ月になるでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
これからも日焼けに気をつけて、少しでも良くなることを願います。
ご回答くださり本当にありがとうございました。