最新の投稿
[12640]
肌改善
[12640-res14851]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年08月28日(木)11:01
レーザー治療でのダウンタイムには、二つあります。
治療後10日間くらいは茶〜黒の瘡蓋があり、肌の色などによる個人差がありますが2〜3週間後から反応性色素沈着があり長い場合は半年〜1年くらいかかることもあります。
効果的なレーザーはQスイッチレーザーですが、波長から考えると中でもQスイッチルビーレーザーが一番効果的なはずです。
しかし、そばかすは頬〜鼻に広く存在し、どのレーザーを使っても再発を認めるので、一般的には、ダウンタイムの少ないオーロラやフォトフェイシャルなどで全体を治療し、残ったものにQスイッチレーザーを使うと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[12640-res14881]
ナナさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年08月29日(金)00:05
レーザー治療には二つの目的があります。しみやそばかすを取るのも若返りの一つですが、肌に張りを持たせたり毛穴を目立たなくして肌を引き締める為のレーザーは別の種類です。どちらを貴女は望んでおられるのでしょうか?それとも両方でしょうか、其れならばしみ取り治療の次に皮膚を引きめるレーザー治療をうけなければなりません。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[12640-res14885]
ナナさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月29日(金)11:00
顔のシミやくすみなど混在しております。
そして、肌質と云うのや生活環境が顔に表れます。
日光に当たらない事が基本ですし、規則正しい生活と云う事になります。
美容外科の治療は予算を立て、フォトフェイシャルとQスイッチレーザーの組み合わせ、自宅では高濃度プロビタミンCローションかと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12607]
レーザー
二ヶ月前に蒙古斑のレーザー治療をしました。
ヒルドイドローションとエキザルベを貰いました。
今は白い跡ができ、この2つの薬を一緒に使っても大丈夫なのでしょうか?
また、エキザルベはカサブタの時だけ使うものですか?
[12607-res14822]
ゆかさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年08月26日(火)12:01
二ヶ月もたてばレーザーの傷が治っている為、エキザルベを使用しなくても大丈夫です。
ヒルロイドローションは、保湿剤の為、肌が乾燥している様でしたらローションを使用していても良いです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[12585]
パールレーザー
こんにちわ。
先日パールレーザー1回目を受けました。
毛穴の開きと肌の色むらが気になってたのですが、だいぶ改善されたと思います。
まだ毛穴は少し気になりますが。。
2回目も受ける予定でおりますが、一ヶ月後に受けた方が効果的ということはありますか?
数ヶ月経って2回目を受けても効果が変わらないのであれば、すこし間隔をあけて受けたいと
考えてますが、一ヶ月後にすぐ受けた方がより効果的なのでしょうか?
ちなみに私はニキビ跡の凹凸等はありません。
よろしくお願いします。
[12585-res14777]
りかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月23日(土)09:04
間隔は1ヶ月後で良いと思いますが、ジュール数を記録して少しく2回目はあげてもらって下さい。
ぬりくすりの麻酔をすると思いますが、効果をあげるには良く拭き取ってからやってみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12500]
血管腫
4週間前にあごの直径2.5ミリの丸い血管腫をVレーザーにて治療しました。赤かったのが、薄い茶色になって残っています。
今後も治療すれば、この茶色いのもなくなってくるのでしょうか?
それとも、赤くなくなったのでレーザーが反応せず、これが限界でしょうか?
[12500-res14623]
まだ途中経過です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年08月15日(金)22:02
担当医から説明は受けていませんか?レーザーを当てて1ヶ月頃は炎症性の色素沈着が出易い時期です。これから薄くなっていきます。担当医としっかりコミュニケーションを取ってください。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12465]
タトゥー除去
レーザーでのタトゥー除去を考えています。ある程度の期間と、費用がかかるのは覚悟しておりますが、入っている色によってレーザーでは「消せない色」というのもあるのでしょうか?
[12465-res14564]
色だけではありません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年08月11日(月)21:01
肌細胞と同じ色をやっつけようとすると、肌脂肪も一緒にやられてしまいます。また、同じ色でも組成によって変化する場合もあります。
オレンジ系はかなり難しいですね。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12465-res14570]
Mayuさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月12日(火)09:04
レーザーの機種によるのでしょうが、私共のQスイッチヤグレーザーでは緑、黄色、赤など難しい部類に入ります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12465-res14611]
刺青のレーザーの色の問題など
投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一
投稿日:2008年08月14日(木)15:05
刺青のレーザーはQスイッチ型のレーザーで効果があります。何度照射しないと最終結果は得られません。その理由に色素の深さ、色素の量、それと色の問題があります。どのQスイッチ型のレーザーも、黒が一番取れやすいです。当院のQスイッチ型ヤグレーザーでは次に赤で、緑と青が取れにくいです。ただ、倍以上の回数を照射すれば、そこそこに薄くなります。しかしながらアートメークの方に多いのが肌色で修正しているかた方はレーザーが全く反応しない場合と金属の色素で取れないばかりか濃くなる場合もあります。その時は違う方法を考える事でしょうか。
http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/sonota.html#tattoo
.
[12434]
パール
両頬に、こまかなニキビ跡?見た感じは毛穴の開いたぶつぶつのみかんの皮の様な肌です。みかんの皮よりは軟らかい肌です。ゴツゴツはしていません。パールレーザーでこれらは改善されますでしょうか?
[12434-res14515]
さなえさんへおへんじです
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月09日(土)11:02
拝見していないので、どの程度のお肌なのか分かりませんが改善の可能性は高いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12431]
毛穴について
連続投稿で申し訳ないです。
スピロノラクトン療法についてネットで調べて副作用などだいたい分かりました。
毛穴さえなんとかなればすごく綺麗な肌なのに。。。
っていつも鏡の自分を見て思います(T-T)
なので思い切ってこの療法をやってみたいと思いました!
どこに行けばできるのでしょうか??皮膚科ですか?それとも内分泌内科でしょうか?
[12431-res14532]
おうちはどちらですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年08月09日(土)22:05
関東でしたら東京大学附属病院形成外科・美容外科を受診なさってください。関西では当院でしております。その他は検索してみてください。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12431-res14612]
毛穴治療について
投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一
投稿日:2008年08月14日(木)16:00
毛穴治療を薬品やレーザーを試されて、効果が無かったら皮脂腺凝固法がある事を思い出してください。
絶縁針脱毛の原理の産毛の手法を使って、毛穴を凝固する方法です。
http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/peeling/hishisen.html
.
[12430]
毛穴の悩み
回答ありがとうございます。スピロノラクトン療法興味あります。体への影響や副作用などはないでしょうか??
[12430-res14531]
副作用に無月経や不正出血があります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年08月09日(土)22:05
男性ホルモンを押さえ込む方法ですので性ホルモンに関連した無月経や不正出血、乳房痛などがあります。内服を中止すれば速やかに改善します。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12429]
毛穴の悩み
これまでどんな治療をしても毛穴が小さくなりません。色々調べたところ中学の頃から皮脂の量が多くてあぶら取り紙で1時間置きに脂をとっていました。そのせいで肌が乾燥状態になり皮脂を過剰に分泌するようになったと思うのですが。。。。今でも皮脂は結構でていて毛穴も広がってしまっています(T-T)皮脂の量を少なくする方法はないですか??とても悩んでいます。よろしくお願いします。
[12429-res14502]
男性ですか?女性ですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年08月08日(金)23:05
女性であればお顔の皮脂を抑える治療法としてスピロノラクトン療法があります。男性ホルモンを抑える力を持つ利尿剤を飲むことで皮脂を抑える事が出来ます。5ヶ月間、薬を飲む治療法です。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12366]
お忙しいなか・・・
当山先生、こんにちは。仕事の毎日でPCを開けなく、ご意見して頂いたお礼の返事おくれて大変失礼いたしました。
初期加齢現象なのか、たるみからくる毛穴と、鼻にある黒ズミの毛穴(カクセンが詰まってる)、のダブルで悩んでまして・・・。
ケミカルピーリングとかビタミンCイオン導入とか、レザーピーリングとか、Hフェイシャル
などなど、無理なくこの4ヶ月してきました。高額な事はできなくても出来る範囲ですが・・。先生の病院がそばにあったら行きたい
です。また何か相談するかと思いますが、その時は宜しくお願い
します。焦らずに今月末にまたレーザーピーリングしてきます。有難う
ございました。
[12366-res14439]
こころさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月06日(水)14:01
患者さんからの治療経過をお聞きする事は医師として大変大切です。
その事が次の治療への導きを示すからであり、我々にとって反省をする機会を得るからです。
その事もあり、貴方のご返事は私の心の糧となります。
結果を心待ちしている事をお伝えします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
レーザー治療でしみそばかすなどを取ってつるんとした肌になりたいと思っています。劇的な変化を望んでいます。多少のダウンタイムはかまいません。
総合的な肌の改善に一番効果的なレーザー治療は何になりますか