最新の投稿
[15088]
当山先生様
[15088-res18236]
みささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年03月04日(水)09:04
ニキビは刺激によって発生する時があります。
くすみであれば、レーザートーニングとイオン導入を我々は施行しています。
ビタミンAにも種類と濃度がありますので、安易に併用はしにくいと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15080]
ひび割れ
4ヶ月前に目の下に脂肪を入れたのですが、目の周りの皮膚が
赤黒くパンダのようになってしまったのと、片目の下は妊娠線のように目頭から頬にかけてひび割れている状態です。美白クリームを塗っても薄くなりません、、このような場合どのレーザー治療が
良いのでしょうか。他に治療方法は、あるのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
[15080-res18237]
まみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年03月04日(水)09:05
恐らく美白クリームを塗っても良くならないでしょう。
目の周りには効果が薄いものです。
赤黒いのは内出血斑が続いているのであり、術後4ヶ月目であれば温めて経過待ちと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15069]
はじめまして
35歳です 最近レーザーを二回ほどあてました レーザートーニングです!三ヶ月前にあてたときもニキビが発生し今回一週間まえにもあてましたがまたニキビです 刺激になりあわないのでしょうか?ピーリングは皮膚が薄いですし何が1番あうのでしょうか?
[15069-res18226]
みささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年03月03日(火)14:01
どのようなお肌であるかが記入されておらず何をしたら良いかを問いかけておりますので我々の方が何をしたら良いのか困ってしまうご質問になっております。
その為、推測を懸命・・・と思い以下お答えします。
頭の回転がにぶい部分もありますので間違っていたらお許しを!
レーザートーニングですからニキビ跡やにきび治療を目的にしているのではなくお肌のクスミや肌荒れ治療が目的なのだろうと考えます。
そしてレーザートーニングでにきびが出やすいお肌ですからマイルドなビタミンAの化粧品とトラネキサム酸内服が第1歩かと思います。
場合によってはフォトフェイシャルでしょうが、これはお肌をみていないのですぐおすすめ出来ない所もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14805]
レーシック
視力回復のレーシック手術について聞きたいのですが、
手術をすることで老後に何か影響は出てこないのか気になります。
視力が少し元に戻ってしまうとかでしたら、まだましですが、失明したり白内障になったりしませんか?
安全であれば手術をしたいと考えておりますので、信頼できるクリニック?か眼科があれば教えていただけますか?
また切開法をしているのですが、手術の時は瞼をひっくり返すのでしょうか??外れてしまわないか心配です。。
[14805-res17865]
確実な手術を受けてください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年02月15日(日)20:02
レーシックも普及して一般的な手術のひとつとなっているようですが、失明や視力低下の後遺症に苦しんでおられる方も居られないわけではないようです。切開法が取れるということは心配なさらなくても良いでしょうが、確実な手術を受ける必要があります。関西圏のドクター事情はわかりますが、他府県はどうなのでしょう?
一番良いのはかかりつけの眼科で紹介していただくのが確実でしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[14780]
炎症後色素沈着について
フラクセルでニキビ跡のクレーター治療をしたのですが、半年経っても赤みがとれません。
この赤みを消したいのですが、どういった治療がベストでしょうか?
インターネットで検索したところ、トレチノイン+ハイドロキノンや、ヘモグロビンに反応するレーザー(ダイオードレーザー等)という方法がみつかりましたが、どの方法を選べばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
[14780-res17849]
Atsushiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月14日(土)11:03
この様な状態、つまりレーザー治療後にはしばしば見られる現象であると、臨床的には認識しております。そして大方の医師が、それぞれにそれなりの後療法を施すと思われますので、一定したものはないと考えます。・・・が然しながら、この現象はひとつの反応性の炎症ですので、基本的には時間が解決するのではないかと思います。
逆にトレチノイン等々を含めてお尋ねの内容のものは炎症がおさまりかえっているのに、更に刺激を加えて炎症のおさまりを遅延させるのではないかと思わずにはいられません。
後療法が色々独自にあるだろう事は上記しておりますが、私なら軽いステロイド剤で、なお数ヶ月経過をみていく事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14780-res18041]
炎症後の色素沈着について
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2009年02月23日(月)11:02
炎症後の色素沈着とは茶色い色の色素沈着を言います。炎症や外傷後の赤い色は皮膚の色素沈着ではなく傷が回復するために新生してきた毛細血管の中の血の色が赤く見えるだけでこの様な状態はいわゆるメラニンによる色素沈着ではありません。その証拠にメラニンによる色素沈着の場合は皮膚を圧迫しても色は消えませんが赤い色は皮膚を圧迫して血液を押し出しますと赤味が消えるはずです。従ってこの様な場合には時間が経てば次第に赤味が薄くなりますが、どうしても消えにくい場合には赤い色に吸収されるレーザーを使って毛細血管を潰す治療が必要です。--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[14764]
フォトフェイシャルとフォトRF
上の二つの治療法のうち、しわと赤ら顔に効果があるのはどちらでしょうか?
また、私が受けようと思っているところでは、フォトフェイシャルは顔の産毛を剃る必要がありませんが、フォトRFでは顔を剃るとのことです。顔を剃ることにものすごく抵抗があります。治療には黒いものに反応してしまうので剃らないと産毛に作用して痛みが伴うのはわかりますが不安です。しかし、フォトRfでは脱毛効果があるとのことです。それならば剃ってもさほど問題はないのでしょうか?しかしこれは人それぞれなので一概に答えは出せないと思います。また、顔の産毛がなくなることで、本来ならば脱毛する必要のないところをなくしてしまうのは、顔によくないでしょうか?例えば、顔の産毛でカバーされていたのができなくなり紫外線に当たりやすくなるなど‥
とても迷っております。回答お待ちしております。
[14764-res17848]
まほさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月14日(土)11:00
フォトフェイシャルでもフォトRFでも幾らかの赤ら顔は治ります。但し、ここで注意しなければならないのは照射条件ですので、通常のやり方では治りません。備え付けのハンドピース(アプリケータ)を取り替えたり、赤ら顔への対応条件が、しっかり出来るのかが問われます。
即ち、どのような機種で、アプリケータの取替えが出来るメーカーなのか?施設が備えているかが大切です。
産毛は強さによってどちらも一時的ですが、反応し、取れます。
これも照射条件です。照射後は太陽光など気をつけて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14764-res18042]
まほさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2009年02月23日(月)12:01
フォトフェイシャルを行う機械には色素沈着と毛細血管拡張症の治療の両方が出来る様になっている物が有ります。従って、赤ら顔には毛細血管拡張症を治療出来るハンドピースのある機械を使うことが必要です。RFが付いているかいなかはタイトニング効果を期待するときにRFが付いていた方が良いように思います。いずれにしましても最近は色々な医療機械が出過ぎて医師も患者さんも対応しきれていない様に思われます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[14751]
フォトフェイシャルファーストについて
顔のそばかす、黒子など10箇所にヤグレーザーと炭酸ガスレーザーを打ちましたが、その後フォトフェイシャルファーストをするにはどの位の期間をあければよいのでしょうか?主治医は2週間程度と言っていますが、その期間は妥当でしょうか?
宜しくお願い致します。
[14751-res17847]
さりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月14日(土)11:00
ヤグレーザーですと、軽いので照射後1ヶ月くらい、CO2レーザーですと3ヶ月位あけた方が無難でしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14740]
プラズマポートレートについて
ニキビ跡治療について調べていたところプラズマポートレートというレーザーではなくプラズマを使用した治療を見つけました。
効果はあるようなのですが、あまり聞いた事がない治療なので受けようか迷っています。レーザーは皮膚がんなどの安全性は証明されているのでしょうがプラズマの場合はどうなのでしょうか?安全なものなら受けてみたいと考えているのですが…。
[14740-res17846]
みみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月14日(土)10:05
にきび跡については現在の所、フラクショナル理論の方がしっかりしております。但し、フラクショナルレーザーもこれまで理論的には素晴らしくても、現実には今一歩と云われ、一部の患者さんから不満があった事も確かです。
それだけ、にきび跡の治療は難しいとも云えます。フラクショナルレーザーは改良を重ね、最近のものは第3世代の新しいものが出ております。
その効果をどうみるのかが問われつつありますが、やはり色々な方々とのコンビネーションが続くと私は予想しております。
お尋ねのプラズマにしても真皮が破壊されたにきび跡に、どれだけの効果があるのか、はっきり申し上げて私は疑問をもっております。
数多くの方からの意見を聞き、これからの評価になると思っている訳です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14684]
目袋のしわ
ある美容クリニックで昨年5月からフォトを3週間おきに8回受け、8月には目尻にボトックスの注射をしました。
10月から他院で、2週おきに4回ジェネシスを受け、そのうち1回目と3回目に目の周りにタイタンを併せて受けました。
12月の後半に、目尻から目袋にかけて斜めに深い皺が出来、ジェネシスを受けたクリニックに相談をしたところ、「ジェネシスはアトピーも治すものだから、皺が出来るようなことはない。そういう時期だったのではないか」と言われました。そのために、ますます精神的に落ち込んでしまっています。
5月から11月に行ってきた事が、何か、悪かったのでしょうか?
直すためのアドバイスも頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。
[14684-res17729]
XXさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月09日(月)09:04
ジェネシスでアトピーが本当に治せるものか分かりませんが、疑わしいのですが、さりとて現在の原因が今となっては何にあるのか分からない現況かとも思います。
とりあえずコラーゲンなどが一法かと考えました。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14526]
毛穴んぼ黒ずみ
MAXピールというものは毛穴の黒ずみに効果があると効きますが、効果は半永久ではないですか?
もとに戻ってしまったり何回もやっても、あまり効果が出ないのならば意味がないものなのかなと思います。
皮脂腺凝固法の方が効果はあると効きますが、15分いくら〜みたいな感じの料金でいまいちよくわかりません。
鼻の毛穴は多いですし、15分で全部出来るとは思えません。
毛穴の黒ずみ治療でお勧めのクリニックがあれば教えていただきたいのですが・・。
[14526-res17587]
JJさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年01月31日(土)11:05
診察をしておりませんので推測と云う事になりますが…毛穴の黒ずみは少々の汚れがつまっている事があります。その為、蒸気をかけ、少しふやかして汚れをとる時があります。その後、冷却です。
更に落ち着いたら第三世代のフラクショナルレーザーではないかと思います。それでも数回やるかも知れません。
皮脂腺凝固は穴を開けてしまう時もあります。おすすめのクリニック?…申し訳ありません。今の私には分かりません。何しろ治療が1回で終わりそうにもありませんし、細かい部分ではないのかと想像しているからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
頭の回転が悪いだなんて滅相もないとんでもございません。私たち一般人にいつもよきわかりやすいアドバイス感謝したいものです。先生のおっしゃる通りでくすみでレーザートーニングをしてみましたがニキビ肌ではないのにいきなりニキビがあちらこちらと出始めました。ビタミンAを使用すればレーザートーニングはいったん中止すべきでしょうか?またビタミンAをしならレーザーまたはホットフェィシャルなどはあてることは可能なのでしょうか?