最新の投稿
[17112]
質問
[17112-res20757]
ピンクさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月04日(土)11:00
どのようなレーザーがなのか?方法は等々、もう少し具体的記述があるとお返事が容易なのですが、現在は無数のレーザー機があり、やり方、使用等がありますのでご勘弁下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17092]
はじめまして
私は、鎖骨の下から胸の真ん中の所にケロイドがあります。
最近、「ジェネシスレーザーをケロイドの部分にあてたら効果があった」という記事をみつけて、そういう治療を行っているのかお聞きしたくて相談しました!
[17092-res20598]
keroさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月29日(月)09:04
貴方のは確かに場所的に云えばケロイドかと推測できます。
然し、その記事の方がはたしてケロイドなのかは、耳(いや記事を見たので目でしょうか)を疑います。
本来のケロイドなら(或いは活動性のもの)なら逆にひどくなると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17034]
質問です
フラクショナルをして、チップの跡がやけどになり、しみのようになりました。
できたのは、フェイスラインだけで、3列すじになってます。
現在 ロコイドという薬をぬっていますが、このまま跡が消えないことはありますか?
なぜ、フェイスラインだけ、やけどしたのでしょうか?
[17034-res20562]
ゆきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月27日(土)09:01
フェイスラインは骨に近く角度がある部分ですから照射の強すぎ、力の入れ過ぎなどであり得ると思っております。
一般的には火傷の程度にもよりますが、6ヶ月位では消える場合がほとんどです。それ迄、主治医の治療にお任せになって下さい。
そして時に写真を撮って経過を比較してみる事です。治りの過程が分かりますので、ひとつの目安と心の安心に繋がります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16922]
アファームマルチプレックスについて
傷の治療を目的でフラクショナルレーザー2での治療をしていますがダウンタイムが一週間ぐらいと長い為アファームマルチプレックスに切り替えようかと考えております。
(治療回数が増えてもダウンタイムが短い治療をしたいと考えており)
アファームマルチプレックスは傷治療を目的とする場合でも赤み&肌のごわつきは三日程度で収まるのでしょうか?金曜の夕方受けて、火曜から仕事に行こうと考えておりますがほぼ回復するのでしょうか?
[16922-res20402]
みゆきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月22日(月)10:00
アファームの方がダウンタイムが短いかも知れませんが、その期間を限定してしまうのは容易ではありません。
それにしても傷が治ると云うのまではどうでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16895]
トレチノインの後遺症
1年前にトレチノインを用いるタイプの皮膚再生治療を起こったのですが、4週目あたりから口のまわりの皮膚がはがれるたびにひどいかゆみで起きているときはなるべくかかないようにしていても、寝ている最中に無意識でひっかいていたようでこの治療はギブアップしたのはいいのですが、その後その部分が茶色のシミになってしまいました。
ハイドロキシノンクリームは毎日使っていますが、一向に改善しませんし、フラクセル2も1クールやってみましたが全く改善しませんでした。これはもう生涯治らないとあきらめるべきでしょうか?
[16895-res20406]
cybermikaさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月22日(月)10:01
トレチノインでは、そのような事が起る可能性はあります。
気長にイオン導入をする以外ないかと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16856]
擦り傷
五年ほど前にドアで顔を擦ってしまい
薄皮が剥がれ皮膚に凹み(0.5?位)ができ赤みのある皮膚が露出しました。
オロナインを塗ってガーゼをする処置をしましたが、
凹みは治る事なくその部分の皮膚も赤いままです。
傷自体は治ってるですが、見た目の方が改善しないままです。
レーザー等での治療は可能でしょうか?
調べてみた所皮膚の凹みを改善するような治療を見つける事が出来ませんでした。
[16856-res20347]
5年となると難しいですね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年06月19日(金)09:05
赤みを改善するのであればVビームレーザー等の赤あざ治療用レーザーが適応となるかもしれません。ただ凹みが改善するかどうかは難しいでしょう。少し削ると言う手も有りますが、場合によっては今より悪くなることもありますので、部分的にテスト照射をなさった方が良いかもしれません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[16786]
レーザー治療について
深いニキビ痕の凹があり、以前 皮膚科でケロイド体質と診断されたのですが、サイトンレーザー等のレーザー治療は可能でしょうか?
[16786-res20253]
レーザー治療について
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年06月15日(月)11:02
まさる様
ケロイド体質ですと、なかなかニキビの赤みやケロイド状のふくらみが残りますが、残っておらず肌色も正常に回復しているのならばサイトンレーザーは可能かもしれません。ただ深く一度に平らにするのは難しいでしょう、何度かに分けて行うことをお勧めします。
http://www.sapho-clinic.
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[16786-res20264]
まさる 様
投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎
投稿日:2009年06月15日(月)16:00
ニキビ痕で、それなりに通院経験などもお在りになるのだと思います。
お尋ねのサイトンレーザーは、大変プロフェッショナルユーズな出来のレーザーの機械です。中でもエルビウムレーザーは、大変細かいレベルで正確に削ることができます。
深いニキビ痕の場合、正確に削らないと大変なことになると思います。
ニキビ痕に必要な局所治療のひとつとして、サイトンレーザーで数回に分けて用いると、良い結果が得られると思います。
医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp
[16748]
当山先生ありがとうございます。
当山先生、早々に返事をくださいまして、ありがとうございました。
eco2について、また質問させてください。
eco2のダウンタイムはどのくらいですか?(強さによって変わってくると思うのですが、平均はどのくらいなのでしょうか)
以前のCO2レーザーのときは、1週間顔を洗えず、化粧も2週間できない、肌の赤みは2,3カ月は残り、化粧で隠れる程度の赤みではありませんでした。
eco2による赤みは、化粧で隠れるのでしょうか(コンシーラーなど)
また、Co2レーザーの時のように、かさぶたができたり、赤みが長引くということはありますか?
たくさん質問して申し訳ありません。
あきらめてきた凸凹治療なので、もし本当に改善するのならば!と期待をもっています。しかし、高い金額なので効果がなかった時のことを考えると、なかなか勇気をだせません。
よろしくお願いいたします。
[16748-res20184]
ソイラぷさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月12日(金)10:03
フラクショナル理論のレーザーは、CO2を使用しないで他のレーザーを利用する機種の違いです。つまり、どのようなレーザーを使用して細かい穴をあける、深さはどうか、出血は?コラーゲンの再生、収縮効果などが違います。これ等は明らかにダウンタイムと関わります。eCO2フラクショナルの特徴は、ひと言で云えば出血が他の機種より多いが、収縮力が強いと思っております。その為、照射後の顔の状態は点状の出血斑(赤味)が1週間続きます。これが社会復帰する為のダウンタイムと云えます。かさぶたは、あまり出ません。
当院の看護師さんはマスクして翌日から仕事しておりましたが…。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16739]
酒さ
酒さってその範囲は肥厚するものですか?
どのようなレーザーが有効ですか?
また肥厚は治るもbのでしょうか?
色素の(毛細血管の)レーザー以外にアブレみたいなもので削らないと肥厚は治らないものですか?毛細血管をつぶしたら同時に肥厚も治るとゆうことはありませんか?
[16739-res20178]
酒さ
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年06月11日(木)16:04
酒さも病状が進行すると皮膚が肥厚してきます。
重度な状態は漫画の鉄腕アトムに出てくるお茶の水博士のようなぼこぼこした大きな鼻となります(実際に重度の酒さである鼻瘤をモデルにしていると言われています)。
肥厚していない状態は赤あざ用のレーザーであるVビームなどが適応となり、肥厚したものは炭酸ガスレーザーなどによる削り処置が行われます。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[16720]
eco2、モザイク
ニキビ跡(クレーター状)の治療についてしつもんさせてください。
最近、eco2,モザイクによるニキビ跡凸凹治療を聞きます。
症例写真をみてみると、劇的に改善されているのですが、実際に効果のある治療なのですか?
私は、過去に炭酸ガスレーザーで肌を削り(かなり長いダウンタイムでした)ましたが、まったく効果がありませんでした。
完全に元の真っ平らな肌になるとは、そこまでは期待していませんが、凸凹がなだらかになり目立たないようになってくれればと思っているのですが、実際のところ先生方はどう思われますか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
[16720-res20142]
ソイラぷさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月10日(水)09:02
モザイクは初期の頃のフラクショナルで、現在改良されたとは云えeCO2の方が効果的です。貴方様が過去にCO2をやられたのは凸面を剥すと云う理屈です。eCO2フラクショナルは、フラクショナル理論で凹面に小さな穴を開けると云うやり方ですから、同じCO2を使用するにしても作用機序が違うと云う事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
乳輪、乳頭をピンクにするレーザーがあるらしいのですが、ほんとになるにでしょうか?