最新の投稿
[23854]
何歳まで
[23854-res29251]
尚輝さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月30日(水)11:00
ヒゲが生え続ける年令をお問い合せでしょうか?生きている限りヒゲは生えます。
死後間もなくてもヒゲが生える人はいます。回答になっていますでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23830]
ありがとうございます。
23817で相談させていただいた者です。
クリニック側は私たちの責任ではない、と代理人弁護士までつけて責任を否定しています。正直、クリニックの無責任な応対にどうしてよいものかわからずにいました。
現在は、形成外科や皮膚科など探しまわっている状態です。
少しでも、当山先生のように心温かな医師と巡り会えればよいのですが。
[23830-res29188]
まささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月28日(月)10:03
まだ2〜3週目ですから経過を見ていく時期かと思いますが、この段階でお互いがギクシャクしてしまうのは、お互いに得策ではなく、レーザー等の火傷は数日してから「おや」と云う表皮変化を見せるのもあると思いますし、一時期悪く見えても軽快していくものもあります。
これ等の事を学んでいくのも臨床家の務めでもありますし、患者さんも医療には残念ながらリスクがつきものだとの認識をもって美容医療をお受けになるようお願いします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23821]
当山先生へ
23806で質問させていただいたものです。
私にはパールは表皮しか削らないのになぜニキビ跡のクレーターに効果があるのかさっぱりわかりません。
[23821-res29195]
れいなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月28日(月)10:04
ニキビ痕の治療はこの欄を含めて沢山のご質問があり、その都度お答えさせていただいておりますが、もし仮にチグハグな応答であったり、ご理解が不充分な点があるとすれば、以下の事が考えられます。
ニキビ痕、云わゆるクレーターに存するものには種類があると云うこと、その為、基本的にはフラクショナルレーザーを中心とした組合せの治療が今の所、最善ではないだろうかと推測出来る事、その中でひとつの治療法としてパールレーザーも位置づけられます。パールレーザーは、クレーターの深いものなどには単独治療としての価値は低いが、軽度のニキビ痕には適応となるものがあると考えられる。
更にニキビ痕と表現しても、これ迄の治療法には限界があり、今でもてこずっているニキビ痕は沢山あると云うのは事実であり、患者さんの期待度と我々が「良」とする写真判定には感覚的差があり、それをつめる作業も合せて必要であろうと考えます。
これ等の背景があると云う中で、パールレーザーのニキビ痕への理論は皮膚の蒸散(削り)、隆起性皮膚病変の除去、真皮への熱作用、コラーゲンの熱収縮、再上皮化などが考えられます。
パールが出る前のCo2レーザーやエルビュームレーザーなどの焼灼蒸散化治療より、パールレーザーは遥に進歩しており、ひとつのエポックを作ってきております。
尚、ひどいニキビ痕に関しては、パールとフラクショナルレーザーを組合せたフュージョン療法を我々は積極的に行っている現在です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23817]
フォトRF(オーロラ)
初めまして。ご回答よろしくお願いします。
2〜3週間前に、フォトRF(オーロラ)を受けました。下唇の中央下部に色素が抜けたような跡と白い盛り上がりができてしまいました。また、眉間もフォトヘッド型に白い跡ができてしまいました。色素が抜けてしまったようなのですが…フォトRFでこのような失敗はあるのでしょうか。また、治療法などもありますか。
[23817-res29164]
まささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月26日(土)16:05
火傷の一種なのでしょうが、非常に珍しいと思います。
今云える事は、どこ迄熱作用の影響があるのかと云うことでしょうが、これは経過をおってみるしか分かりません。
治療方法は2〜3週間も経っておりますので特別な事はありませんが、常に主治医とコンタクトをとっていただき経過の検討をしていく事につきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23806]
効果
フラクショナルでないパールレーザーはニキビのあとの凹みに効果ありますか?
[23806-res29140]
れいなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月26日(土)09:05
現在、パールレーザーの臨床の成績を調べておる最中ですが、結論として効果はあると思います。
但し、アイスピックタイプなどには効きませんし、過剰に期待されるものも困りますが…。
ダウンタイムがフラクショナルレーザーより少ないと思いますし、軽いニキビ痕なら良い適応と思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23787]
レーザーの副作用
初めまして。
タイタン・ジェネシス・フォトの3Dを受けようと思っています。
まだ、一度もレーザー治療は受けた事がありません。
質問ですが、これらの美容レーザーには副作用がありますか?
私は目が悪く、視力が0.1以下しかありません。
もし万が一、レーザーの光で視力障害や失明の危険などが
あるのでしたら、教えて頂きたいと思います。
これらの美容レーザーは、多少は目に悪影響を及ぼしますか?
それと、私が行こうとしているクリニックでは
3Dが5回で1クールになっているのですが、県外の別のクリニックでは
タイタン2回+ジェネシス5回が1クールになってる所が多く
3D全部を5回で1クールは多過ぎるのではないかと不安に感じています。
以上の点、教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いします。
[23787-res29139]
はるなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月26日(土)09:05
タイタン(赤外線)、ジェネシス(ヤグレーザー)、フォト(光治療)が主体ですが、似たようなものと云えば似ております。
全てに云える事はやりすぎると火傷を起しますし、インターバルが短いとお肌の回復がままならないうちに照射することになりますので、5回やるとすれば、出来れば間隔をあけられたらどうでしょうか?
眩しいものもありますので、目の保護の為、ゴーグルははめたほうが良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23779]
本当なのか?
ふらくせるをしたあとに小さな穴があくという原理からレーザー照射あとにグロスファクター成長因子を塗布するということをされているクリニックをいくつかみました
これは本当に効果が期待出来るものなのでしょうか。
[23779-res29091]
りこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月24日(木)16:02
お尋ねの方法を聞いた事があります。
実はこれ等の方法の前にエレクトロポレーション理論と云うのがあり、小さなミクロの穴をあけ、その部にビタミン剤などを注入すると皮下に浸透していくと云う考えですが、そのうちにダーマローラと云う針穴を開けるものから、フラクショナル理論を応用して色々な物質、即ちグロスファクターなどを皮下に入れられないのか?とするお考えに発展してきていると思います。
そんな事をやっても無意味だし、グロスファクターなど危険もあり、効果があるのなら注射で良いのではないかなど反論も沢山あると思います。
私はやるつもりは全くありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23747]
レーザー焼け
レーザー焼けは化粧はしない方が良いですか?
紫外線吸収剤の入った日焼け止めはレーザー焼けの肌にはつけない方がいいでしょうか?
[23747-res29051]
あまり几帳面にならなくても構いません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年06月23日(水)07:04
化粧は通常通りなさってください。紫外線吸収剤はかぶれる方が居られますので、肌にはあまり良いとは言えませんが、使い慣れているものであれば、それを使って頂いて構いません。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[23737]
23713です
当山先生、早速のアドバイスありがとうございました。
[23737-res29044]
やもりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月22日(火)12:00
どういたしまして!
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[23713]
治療の順番について
サーマクールCPTを受けたいと思っています。
また、昨年フラクセルを受けとても満足しているのですが、
暑い季節になった為か鼻の毛穴が多少ではありますが気になって
きましたので、鼻の部分にのみ、再度フラクセルも受けたいと思っています。
この場合、どちらの施術を先にした方がいいとか、どれくらい期間をあけた方がいい、とかその他注意すべき事など、アドバイス頂ければ幸いです。
[23713-res29018]
やもりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年06月21日(月)09:05
私は頬にサーマクールCPT,鼻にフラクセル、同日に別々の場所ですからやっても構わないと思っております。
鼻はやや痛みがあるかも知れません。
CPTは気持ち良いとの評判です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
ここの掲示板の過去ログで体毛は大体20歳をすぎると濃くなることはないとありましたが、髭の場合は大体何歳くらいまで生え続けるのでしょうか?