オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[24815]

大きなしわ

投稿者:老け

投稿日:2010年09月07日(火)07:54

デジタルカメラで自分の顔を撮ると大変老けて写り 大きなしわ

でこぼこ 目の周りのたるみなど、、。毎日鏡で見ている自分と

比べてみて 老けが強調されてうつるみたいですが、写真の画像が

他人の肉眼で見られている 顔なのでしょうか?そして寝て撮ると

鏡で見ている自分に近いように なります、、。

サーマクール、ポラリスを止めたから たるみがひどくなったので

しょうか?難しい質問ですが 先生答えて頂けませんでしょうか

  写真をみて がっかり、、、。

[24815-res30603]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年09月08日(水)09:02

スチールカメラと違ってデジタルカメラでは、自動的に光感度を上げて撮影できるためフラッシュなしで撮影でき、顔の表面のシワや毛穴の窪みなどの凹凸が見えやすいということではないでしょうか?
また、仰向けになると重力が頭から足の方向にかからないので、立位や座位での弛んで下がった状態でなくなる、所謂タルミ取りのフェイスリフト術後のような顔になります。
やはりタルミによる老け顔になっていて、その状態を改善したいということになると、サーマクールやポリリスを続ける、あるいはフェイスリフトなどのタルミ取り手術を受ける必要があるということになりそうです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24711]

専門用語

投稿者:ゆき

投稿日:2010年08月31日(火)06:38

レーザーの専門用語についてお聞きします。

レーザーの出力=波長=強さ

という表現で正解ですか?

[24711-res30447]

ちょっと違います

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年08月31日(火)20:03

波長と言うのは光の色の種類ですので、赤とか青とかですね。出力には直接関係ありません。
出力とは一般的にJ/cm2(単位面積当たりのエネルギー量)であり、これにはスポットサイズやパルス幅(照射時間)が影響します。
写真を撮る際に星空を撮影する場合は、シャッターをしばらく明けっ放しにしますね、これはパルス幅が長い状態です。一方、Qスイッチレーザーのような極短時間のレーザーはストロボの光みたいな感じです。一瞬で写りますが、遠くは写りません。おおざっぱな言い方ですが。出力は星の明るさとストロボの明るさの違いです。光が暗くてもパルス幅(照射時間)がかけ算されるとエネルギー量は大きくなります。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[24711-res30460]

ゆきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年09月01日(水)10:04

レーザーの「出力」は通常ワット(W)で表現しますが、各レーザー共に1cm²に当たるW数をジュールで示しております。
その為、出力をするには何ジュールでの照射なのかを理解する必要があります。
「波長」は光を波として捉えます。
巾広い光や高い波長の光があります。
臨床的にどのような病変に使うのか、可視光線の使い方がある訳です。
レーザーの「強さ」はこの出力や波長など、更には時間の組合せで決まっていきます。
レーザー医学会では強さのレベルを4段階に分けていると思いますが、もう少し細かい分類もあるようです。
つまりレーザーを照射する組織、細胞々は沢山の物質がありますので、「強さ」のみならずレーザーの特徴を生かしながら且つ、リスクの少ない方法を模索していきます。
照射時、回数を含めた前記した条件などを加味していきますので、レーザーの効能なども大切ですが、臨床家の腕がためされていると云う部分もあります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24709]

笑いじわ

投稿者:きり

投稿日:2010年08月31日(火)01:40

笑ったときにでる、目の下のわらいじわがすごく気になります。
解消する方法はどんな治療がありますか?

[24709-res30445]

きりさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年08月31日(火)10:02

笑うという表情でできるシワは、目の周りを取り囲む眼輪筋の収縮で皮膚が寄って深くなるシワと、頬が持ち上がることで深くなるシワの二つの要素があります。
前者の眼輪筋収縮はボトックス注射で和らげることができますが、後者はよい対処法がありません。
他に、皮膚のしなやかさを取り戻すこともシワ対策になります。
ティーマインといった機能性化粧品、PRP 療法などが適応になります。
深いシワには、ヒアルロン酸注射が効果的な場合もありますが、膨らんだラインになることもありますので注意が必要です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24662]

セルライトについて

投稿者:マキ

投稿日:2010年08月28日(土)21:47

足が太く、またセルライトが多くて悩んでいます。

しかし、皮膚に傷が残ったり、ダウンタイムが長いものはやりたく
ありません。

レーザーの照射だけ・・・などの手軽に受けられるもので何か
おすすめはありますか??

[24662-res30404]

マキさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月30日(月)11:02

レーザーの照射も皮下脂肪層に入れて照射したりしますので、脂肪吸引と同じであり、ダウンタイムがあります。
簡単には細くなりません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24570]

サーマクール

投稿者:梨花

投稿日:2010年08月23日(月)14:12

私は現在50歳になる女性ですが、たるみ改善の目的で5年前から
赤坂CSクリニックで定期的にサーマクールとジェントルレーザー
の施術を受けてきました。たるみは完全とはいかなくても効果はあり、肌も張りが出て綺麗になってます。 ところが、現在、赤坂CSクリニックが営業停止になってしまい、コースが途中の為とても
困ってます。昨年の大晦日に半額のキャンペーンで15万円でサーマ二回、レーザー三回分のコースです。あと一回サーマを残してます。 クリニックは多分もう再開することもなさそうなので、
新しく他のクリニックを探しています。
東京都内でサーマクールの認定医で安心できるクリニックがもし
ありましたら、教えていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

[24570-res30271]

梨花さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月25日(水)10:05

サーマクールの日本代理店はジェイメック株式会社と申します。
同社にお電話下されば、東京都でサーマクールを取り扱っている美容外科が分かります。
尚、サーマクールの認定医と云うのはございません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24560]

当山先生へ

投稿者:ななみ

投稿日:2010年08月22日(日)16:48

以前当山先生のご回答にフォトフェイシャルは2クール目以降は3ヶ月以上あけた方がよい、3クール目以降は更にインターバルをあけた方がよいとありました。
それはどのような理由からでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

[24560-res30229]

ななみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月23日(月)11:02

人間の身体、ここでは顔の皮膚構造と云うことになりますが、大変微妙に出来ております。
フォトフェイシャルは光治療ですが、レーザーを含めてこれ等の治療は表皮細胞に良い利点の影響を及ぼして、肌質の改善を促す行為ですが、逆にその事によって皮下組織の毛細血管を増やしたり、表皮のひ薄化を促すよからぬ作用も誘い出しております。
これ等が及ぼす逆副反応などは充分に警戒して然るべきものであり、一概にフォトを数多く当てれば良いと云うような仕組みになっていないのが我々の身体、つまり肌質なのです。
当然用心すべき事と云う点を主眼にこれ迄お答えさせていただいておりますが、肌質の観察は主治医の責任でもありますので、商売単純作業に走る事なく医学、医療と云う概念をもって医療の現場をご理解いただきたいと存じます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24533]

イントラセルのついて

投稿者:ゆう

投稿日:2010年08月20日(金)00:40

当山先生、返答ありがとうございました。さっそくパールレーザーも調べてみました。ただ福岡県なので置いているところがなかなかありません。どこかご存じでないでしょうか。お願いします。

[24533-res30183]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月20日(金)14:03

米国キュテラ株式会社の日本代理店があります。
大阪支社06−6394−9490にお電話してみて下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24488]

鼻の横の毛穴とたるみ

投稿者:ゆう

投稿日:2010年08月16日(月)01:26

39歳です。ここ数年鼻の上と横の毛穴が目立ってきました。とくに鼻の横は縦なのでたるみがでてきているのだと思いサーマクールを認定医の先生のところでうけましたがあまり、毛穴には効果がありません 最近イントラセルというレーザーの情報がすごくよさそうで気になっています。そしてそれをおいているのは認定医の先生のとこではありません イントラセルというのは実際に有効ですか。安全ですか
お願いします。

[24488-res30116]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月16日(月)10:05

出始めのフラクショナルですので、その効果が学会として分かるのは数年後になると思います。
原理はフラクショナル理論に基づいてと云う事になりますが、小さな絶縁針を毛穴にアトランダム(無作為)に打っていくと云うことですので、小林式の絶縁針を小さくしたものと云えます。
そうしますと、予測されることはレーザー熱より熱影響は拡散しがちになりますので、照射時の痛み、火傷の発生、色素沈着の起る可能性がリスクとしては考えられます。
鼻の毛穴の広がりはパールレーザーの方が痛みも少なく、ダウンタイムが短いと思いますが、数回の施術が難点です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24466]

パールレーザー

投稿者:みゆ

投稿日:2010年08月13日(金)19:08

パールレーザーは何mmぐらい皮膚を削るのでしょうか?

[24466-res30077]

みゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月14日(土)11:03

何mm削ると云うより、真皮層まで削ると傷になりますので傷にならない表皮層にターゲットを当て削っていると云うことになります。その為、推測ですが0.2mm以下となるでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24409]

マックスピール

投稿者:憂鬱な男

投稿日:2010年08月08日(日)16:40

先生方、お世話になってます。レーザーの件で質問させてくdさい
。以前マックスピールとかいうレーザーをしたことがありがます、黒い墨を塗ってレーザーをあてました。その時に医師がレーザーの強さを間違ってしまい、ぽつぽつと軽い出血と皮膚表面の軽いやけどみたくなりました。返金はしてもらえたのですが、このレーザーの間違いで皮膚癌になることはありえますか?

[24409-res29974]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年08月09日(月)09:05

軽い火傷であり、癌になることはありません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24409-res29978]

憂鬱な男さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月09日(月)10:03

憂鬱な男が増えておりますが…同一人物ではないでしょうネ。
貴方の場合、リスクを負ったとは云え、皮膚癌などにはなりません。
1日も早く憂鬱な気分を取り払って下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン