オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[25738]

ありがとうございました

投稿者:worry

投稿日:2010年11月10日(水)09:53

当山護先生

ご返信誠にありがとうございます。
赤みはかなり薄い色ではあるのですが、眉の形に添って前頭が飛び出しているため、素顔になると目立っている状況です。

ご指摘のVビューム、Qスイッチヤグレーザーを都内で扱っている病院を探してみようと思います。

ありがとうございました。

[25738-res31817]

Mr.Worryさんへお返事です

投稿者:沖縄県当山美容形成外科

投稿日:2010年11月11日(木)11:04

又、ご連絡下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25723]

浅いニキビ跡

投稿者:なお

投稿日:2010年11月08日(月)22:21

浅いニキビ跡にはパールレーザーがいいということですが何回もやらなければなならないのでしょうか?

[25723-res31778]

なおさんへお返事です

投稿者:沖縄県当山美容形成外科

投稿日:2010年11月09日(火)14:02

どの程度浅いのか分かりませんが2〜3回程度にとどめておいて下さい。
その間に拡大写真などで比較してもらうことです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25703]

赤みを消すレーザーはありますか?

投稿者:worry

投稿日:2010年11月07日(日)15:40

東京在住の者です。
3〜4年前に眉にアートメイクをしました。
茶色を入れたのですが、現在黒い色だけがすべて抜けてしまい、赤みだけが残っていてかなり不自然な感じになってしまっています。

当時のアートメイクの施術者がかなり強引なタイプの方で、
「デザインを任せられないなら帰ってください」みたいなことを言われ、お任せしたら、片側の眉頭の眉のないところに色素を入れられ、かなりアンバランスな眉になってしまいました。
結局、アートメイクをしたにもかかわらず、常に眉を描き直していた状態で
「数年で落ちる」と言われていたので、じっと待っていたのですが、この1〜2年はほとんど変化がなく、もうこれ以上色が抜けるのは無理なようです。
片側の眉頭だけ1cmほど赤い色素が飛び出していて素顔になったときにかなり違和感のある顔になっています。

前置きが長くなりましたが、この赤い色素を消すレーザーはありますか?
あるとしたら、何というレーザーでしょうか?
東京都内でそのレーザーを取り扱っている病院がありましたら教えていただけませんか?

いろいろお聞きして申し訳ありませんが、回答いただけましたら大変嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

[25703-res31775]

worryさんへお返事です

投稿者:沖縄県当山美容形成外科

投稿日:2010年11月09日(火)14:02

実際にどの程度の赤味なのか分かりませんがレーザーですと私共ではVビューム、Qスイッチヤグ波長532mmでやっております。最後の手段は切除してしまう方法になりそうです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25679]

質問

投稿者:mac0

投稿日:2010年11月05日(金)07:42

サイトンレーザーと面で削る方のパールはどちらの方がニキビ跡のクレーターに効果が高いですか?
自分も他のかたが書かれてるようにもう疲れました。
いい加減時間はかかるが治るとかとかいう広告やめてもらいたいです。

[25679-res31719]

mac0さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月05日(金)14:05

サイトンはヤグレーザーで削る、パールはYSGGレーザーで削ると云う特徴がありますが、削ると云う面では同じ理屈とも云えますので同じ程度とも云えます。
パールの方が後発となります。
いずれも削りすぎによる傷跡と色素沈着がリスクにありますので、その辺をお考えになりますと限度に近いと思いますし、ひどいにきび痕に対して剥るのみとなりますとグラインダーがより良い事になってしまうのではないかと思います。
フラクショナルレーザーは剥離ではなく、小さな穴をあけていきますので、前者とはにきび跡への治療法が違うことになります。
私自身はパールとエコ2の組合せでフュージョン変法とさせて治療に携わっております。
元来、にきび跡は真皮層が破壊されていますので、真皮層の回復は並大抵ではなく、いかに外見上ボヤかしたり、へこみの縮小を狙いとしております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25675]

にきび痕の治療について

投稿者:かほ

投稿日:2010年11月04日(木)19:55

私は、にきび痕の凹凸がコンプレックスで、治したくて、今まで、ダーマローラー4回。エコツーを3回受けました。
ダーマローラーに40万かけた割に、にきび痕の改善は何一つみられなく、それでは支払った金額が悔しくて・・・ネットを通じて、現在にきび痕の治療にはエコツーが最強だと記載されているのを知り、エコツーの治療を受けている状態でした。
にきび痕の治療にもぅ1年がかかり、その費用はすでに50万はかかっています。正直、辛い金額です。
が、しかし・・・ にきび痕は全く改善していません。エコツーの3回目は、何も変化がない事でレーザーを強度にしてあてて下さったのですが、顔面 血だらけでガーゼをあてて帰りました。しかし、強度で2〜3ショットあてられた為か、かさぶたも厚く感じ、その厚いかさぶたがとれて逆に顔ににきび痕が増えた感じです・・・。(涙)
にきび痕を治すはずが・・・多額の金額を支払って、ダウンタイムも長く、逆ににきび痕(傷跡)が増えた事で、もぅ精神的に本当に滅入っています。

そこで質問させて下さい。

1)エコツーの治療を強度にして2,3ショットあてると、逆に肌に傷ができてしまう事はあるのですか?

2)にきび痕の凹凸の治療は、「月日とダウンタイムはのリスクは伴いますが、根気よく続ければ治ります!」というフレームは嘘なのでしょうか? (肌質や個人差はあるとは思いますが)

3)エコツー、パール、パールフラクショナルのその他に、にきび痕の凹凸の治療の改善、適している施術があれば、その施術名を教えて下さい。

今までの金額や精神的苦労に対して、このままでは引き下がれなく、本当ににきび痕の凹凸を改善したいでんす(涙)・・・

ご返答の程、どうか宜しくお願い致します。

[25675-res31716]

かほさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月05日(金)10:05

現在、私は自分なりににきび跡を云うのをヤコブの分類(ボックスタイプやアイスピックタイプなど個々の穴の状態を基本にした分類)を基に平面的な捉え方をして軽、中、重度と分けて考えています。
重度に関しては痛み対策などを含めて、フラクショナルでも中々難渉します。
軽度、中等度に関しては効果があると判定出来ます。
時にパールレーザーとエコ2フラクショナルの併用をします。
現在、イントラセルと云うRFタイプのフラクショナルが出ておりますが、まだ成績が出ていません。
どうしてもとなれば、グラインダー療法と云う古典的療法になるかと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25664]

レーザ

投稿者:もも

投稿日:2010年11月04日(木)07:57

ありがとうございました

表皮の薄化の回復には 通常 どれ位必要ですか?(先生のいわれる1クール後の3ヶ月以上のお休み期間ですか)

回復は困難なものでしょうか?

よろしくお願いいたします

[25664-res31702]

ももさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月04日(木)13:05

全く分かりません。
云えることは出来るだけ間隔をのばした方が良いと云う事、若い方は回復があるだろうとう思いますが、お年を召されたきれいな方(?)はなかなかと云う事になりそうです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25657]

顔の赤み

投稿者:ささみ

投稿日:2010年11月03日(水)11:01

ニキビ肌で頬の毛穴は開いているし、ニキビ跡なのか頬全体、顎も真っ赤です。顔全体膨張しています。夏でも冬でも。
おでこは、綺麗で、赤みもないので、目から上と下で顔色が違います。
どうして赤くなるのか分りません。にきび跡、冷え症によるもの、精神的なものなのか?
人前だと肌を見られているのが恥かしくなって、何時もより赤くなります。
仕事で防御服を着ます。(頭もすっぽり帽子を被ってマスクもします)体感では暑くも寒くも感じてないんですが、マスクを取ると顔は真っ赤です。

色々な種類がありますが、レーザーで赤みが治るのでしょうか?
よろしく御願いします。

[25657-res31700]

ささみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月04日(木)11:00

云わゆる赤ら顔に類するものではないでしょうか?
レーザーですとジェネシス、Vビュームなどの適応になるのかも知れません。
光治療でも可能な場合がありますが、あまりひどいと前者になるのではないかと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25614]

フラクセル後

投稿者:りんご

投稿日:2010年10月30日(土)13:20

フラクセルをして5日たちました。
赤みは消えましたが、同じクリニックで2ヶ月前に目の下に注入したヒアルロン酸の部分がふっくら盛り上がってしまい不自然です。

医師に電話しましたが、看護婦さんに、もう少し様子をみるように言われました。

フラクセルで、こうなってしまうことがありますか?
時間がたてばなおりますか?

医師からは、フラクセルはヒアルロン酸に影響がしないと言われたのですが。

[25614-res31654]

りんごさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月01日(月)12:01

起点としては正直わかりません。
フラクショナルの内出血がヒアルロン酸と混じってしまっているのかも知れません。
いずれにしろ、しばらく様子をみる事ですし、消褪しないのならヒアルロニダーゼと云う事になりそうです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25612]

手にフラクセル?

投稿者:まりも

投稿日:2010年10月30日(土)12:41

52歳ですが、顔より、手の肌の衰えが期になっています。手の甲にシワ、シミが増えています。
フラクセルは手の皮膚の若返りにも効果がありますでしょうか。

フラクセルより適切なレーザーがあったらおしえてくださいますか。

[25612-res31655]

まりもさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年11月01日(月)12:01

フラクショナルでは効果がないと思います。
私は手術をしてみた事もありますが、現在は手背への脂肪注入かレディエッセをします。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[25603]

エコツーの治療後について

投稿者:みなみ

投稿日:2010年10月29日(金)15:32

はじめまして。
ご相談させて下さい。
現在、顔のにきび痕の凹凸を改善したく、エコツーの治療を受けています。10/25にエコツーの治療をうけたばかりなのですが・・・
治療を受けた後、テガダームのハイドロコロイドのシート(透明の粘着のあるシート)を顔の大半に貼っています。
このまま1週間くらい貼り続けても問題ないでしょうか?
それとも、レーザーをあてて肌が乾燥しがちなので、逆に肌の上からでも化粧水などで十分に保湿させた方がいいのでしょうか?
ハイドロコロイドのシートを長く貼っておいた方が治りがきれいなのかと思い貼っていますが、ただの自己判断であり・・・大半に貼っている為、化粧水はあてれず、肌も呼吸しているためシートの中で皮脂もでてるだろうし、肌が呼吸しにくくなって、かえって間違った事をしているのか心配になっています。
レーザーをあてた後、1〜2日で滲出液がでなくなったら・・・そのままシートを貼り続けるのと、逆に化粧水等でしっかり保湿させるのとでは、どちらが良いですか?

[25603-res31628]

みなみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年10月30日(土)10:00

いわゆる今流行の湿潤療法をエコツー照射後にやっていると云う事になります。
特に問題はないと思いますが、シートの端などから水がもれたりする可能性やエコツー後4日〜7日と云う微妙な時期(普通だとかさぶたがとれたり、洗顔したり、お化粧の是非を決定する時期)迄張っておられると云う事になりますので、その辺の兼ね合いをどうみるかと云う事になりそうです。
私は保湿クリームを主体にしておりますが、結果をお知らせ下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン