最新の投稿
[26947]
にきび跡
[26947-res33464]
としさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月07日(月)12:02
にきび跡と云うのを皮膚の小陥凹の事を指しているのであれば、お書きになっている中のすべての機械は効果が薄いと思います。
赤味のあるにきび跡と云う事になれば、すべてが多少の違いがあれ効きます。
色素沈着を永続性のあるくすみとみるのならフォトなのでしょう。
但し日が浅い、くすみには逆に悪化します。
ジェネシス、ジェントルはパルス巾に違いがあるヤグレーザーです。Vビュームはダイレーザーでヘモグロビンの赤に反応します。
フォトはレーザーではありません。光治療です。
ジェネシスは中空照射のやり方、Vビュームは赤あざ様のレーザーで、ジェントルヤグは主に脱毛に使います。
それぞれが赤にも反応します。
にきび跡のへこみにはフラクショナルが現在の主流です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26936]
当山先生へ
お返事有難うございます。
レーザートーニングでシミが生じた例があるとの事ですが、その理由はなんですか?
何もしなくても元の色に戻るのでしょうか?どれ位で?
あまり回数をかけるとよくないということですか?
宜しくお願い致します。
[26936-res33433]
みれいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月04日(金)11:04
レーザートーニングは弱い照射を繰り返して行う訳ですが(週1回のペース)弱いとは云っても、やはり繰り返しは皮膚のダメージが強くなり、黒さを増すなど反応が強く出ると云うことになります。
施行前に肌質、つまり太陽に当たった時、赤黒さを増す方などはレーザーでも反応が強く出ます。
レーザーで生じた黒さは必ず元に戻りますが、長い方で3ヶ月位とみております。
そのような時、私は弱いステロイド軟膏を使用する事があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26935]
レーザー
レーザーして生じたそこの赤みとにきび跡の赤みを早く治したい場合どのレーザーが一番効果的なのですか?
先生方の効くだろうと思う治療を教えて下さい。
[26935-res33421]
ひでさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月03日(木)12:01
どのようなレーザーで赤味を生じたのか分かりませんが、レーザー照射後の炎症なども考えられます。しばらく経過をみていく事になりそうですが、どうしても消えないのならVビュームやジェネシスなどではないかと推測します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26926]
グラインダー
ありがとうございました。
1回だけでもてかてかになるのでしょうか?
[26926-res33422]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月03日(木)12:01
通常グラインダーを用いる時は部分的にテストで削ります。
その状態をご納得いただきながら本格的治療に入りますが、1回位では効果も弱い感を持ちます。逆説的に云えばテカリはしません。微妙なお伝え方になりますが、表皮を削りデコボコを平坦にする目的ですのでテカる位が効果的であり、テカリがお嫌であるのなら2〜3回でおやめになってみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26916]
ありがとうございました
グラインダーのことで質問したものです。
やはりこの治療後は肌がてかてかになってしまい一生そのままなのでしょうか?
[26916-res33401]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月02日(水)11:05
ひどいにきび跡は3回〜5回位グラインダーを使用しますが、お肌はテカテカします。ご高齢になると皺になりますのでテカテカはそれほど気にならなくはなりますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26916-res33410]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年03月02日(水)16:01
グラインダーの欠点は多くの場合、治療後に光沢が残ることだと思います。これは何年たっても残っているようです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[26907]
グラインダー
クレーターにグラインダーを行った場合しばらくガーゼか何か貼っていなければならないのでしょうか?
[26907-res33382]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月01日(火)10:01
点状出血など起す方がおられますので2日位はガーゼを張る場合があります。
その後、肌が乾燥気味になりますので保湿剤ですが状態によってお化粧なども許可します。
出来るだけ刺激のない方が良いのですが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26907-res33389]
匿名さんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年03月01日(火)16:04
削り方にもよりますが、多分1週間くらいはガーゼをはっておく必要があると思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[26903]
レーザートーニングの副作用?
顔のくすみ治療の為、レーザートーニングを9回受けました。
8回目まではかなり綺麗になり喜んでおりましたが、9回受けた後から額とフェイスラインに地図状のシミが出てきました。とりあえずレーザートーニングは中断してケミカルピーリングとイオン導入でフォローしてもらってますが、薄くなるどころか、まだ徐々に濃くなってきています。右側の方がやや濃いですが、左右対称に出てます。
私はレーザートーニングが原因かと思いました。それしか思いあたらないので。
ですが、クリニック側はレーザートーニングで炎症後色素沈着を起こすことはあまり考えられないと言われました。
実際どうなのでしょうか?
炎症後色素沈着の可能性はないのでしょうか?
ちなみに、照射後はかさぶたになったりといった炎症はなかったです。
現在ハイドロキノン外用してますが、これは有効ですか?
とても不安です。
どうぞ宜しくお願い致します。
[26903-res33383]
みれいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年03月01日(火)10:01
下段のご質問の方にレーザートーニングでかさぶたが出来る事はないと申し上げましたが、かさぶたは出来ませんが7〜8回位からレーザートーニングでシミが生じる方がおられます。
そのような方にピーリングをすると黒さを増します。イオン導入は週1回位は良いでしょう。
私はこのような場合、ハイドロキノンは逆に刺激を増すので使用しません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26897]
レーザートーニング
レーザートーングを10回繰り返し、肝斑はなくなったのですが目の周囲の小シワが明らかに増えました。
知人も同じです。
考えられる事はありますか?
それからレーザートーニングではカサブタにはならないと言われたのに、数箇所薄いカサブタになりました。こういうこともあるのでしょうか?
知人は翌日ものすごく腫れました。
ダウンタイムがないと説明されていたので困惑しております。
当山先生がお詳しいのでしょうか。。。
[26897-res33373]
れいこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年02月28日(月)14:01
レーザートーニングは非常に軽い照射のやり方ですから私共では小ジワが増えたり、ましてやかさぶたが生じた方はおられません。
その為ご返事に困りますが、メーカーのお名前(メドライトor VRM?)や照射条件等を勘案してみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26896]
土井先生、当山先生へ
プリングル病の子供の事でお返答を頂き有難うございました。
「プリングル病の結節は皮脂腺から由来するもの」とありましたが、あの結節の赤味は何の色なんでしょうか?てっきり血管病変だと思っておりましたが、違うということですか?
脂線増殖症のようなものですか?
炭酸ガスレーザーで削った場合、あの赤味は消えるのでしょうか?
Vビームレーザーは適用外ですか?
実は苺状血管腫のようなもの(小指大)も混じっていますが、これもプリングル病からくるものでしょうか?
苺状血管腫は圧迫療法で良くなるケースがあると聞きますがその治療に関してどう思いますか?
再発を繰り返すようですが、例えば一度に殆どをレーザーで治療したとして、綺麗になってからどの程度の期間で出てくるケースが多いですか?
宜しくお願い致します。
[26896-res33355]
訂正です
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年02月28日(月)07:01
先の回答も修正しますが、調べましたところ、最近の知見では脂腺からの腫瘍ではなく血管線維腫と言う考え方だそうです。ですから赤みが強いケースでは血管腫に準じたレーザー治療も行なわれているようです。まずはVビームを試してみられるのは良いことだと思います。イチゴ状血管腫のようなものと言うのは見てみないと分かりませんが、圧迫では無理でしょう。ものがまったく違いますから。
再発は治療法や治療の深さによって変わりますが、半年から数年以内と考えておかれると良いでしょう。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[26896-res33374]
えりこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年02月28日(月)14:01
ブリングル氏病はグラインダーなどで削っても治療効果は高いものがあり、そして保険適応で大丈夫だと思います。
Vビュームの方は保険適応にはなっていないと思われる点が気になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[26887]
サイトンのあと
サイトンアブレージョンしたあとの赤みと元からあるにきび跡の赤みでvビームなど赤みのレーザーをうけてもいいんですか?あとサイトンの赤みにvビームは効くのですか?
サイトンアブレージョンしてから一か月ちょっとなんですけどもっと期間をあけないとだめですか?
[26887-res33375]
yukkunnさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年02月28日(月)14:01
赤味からその後くすみに変化する方がおられますのでもう少し次の治療をするのにはお待ちになってみた方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
にきび跡治療にジェネシス、フォトrf、vビューム、ジェントルヤグでそれぞれどう違うかそれぞれの特徴効果など教えて下さい。
ちなみに結果的に、にきび跡色素沈着の場合、凹みの場合どれが一番効果的かそれぞれ個々のいい特徴があるでしょうけど先生方が考える得策を教えて下さい。