オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[29179]

Vビーム

投稿者:れいこ

投稿日:2011年09月15日(木)14:29

小じわの相談で美容クリニックに伺ったところ、Vビームレーザーでの「レーザーフェイシャル」というものを勧められました。
月1回のペースであてるそうですが、目の周りの細かい小じわに効果があると言われました。
実際どうなのでしょうか?

[29179-res36306]

治療法の一つですが

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年09月15日(木)20:04

血管周囲に熱を加えてコラーゲンの産生を促し、若返りを図る方法です。他のレーザー治療法の一部や、PRP(多血小板血漿)療法、ダーマローラー、フラクショナルなども似通った理屈で若返り治療を行っています。小ジワというのであれば、ダウンタイムもほとんどない治療法ですので、選択肢として良いと思います。ただ、目のまわりはレーザーの場合、目を保護するためにゴーグルをつけますので、照射できない範囲が出てきます。その点をご理解いただければ、試してみられて良い方法だと思います。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[29172]

フラクショナルレーザー

投稿者:トクメイ

投稿日:2011年09月14日(水)14:30

こんにちは。頬とおでこの毛穴が気になるので、全体的な肌質の改善と毛穴の凹みの改善を期待してフラクショナルレーザーを考えています。それと別に法令線にヒアルロン酸の注入も考えておりますが、どちらの施術を先にした方がいいのでしょうか?また、どのくらいの期間をあければよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

[29172-res36303]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年09月15日(木)14:05

どちらからでも構わないと思いますが、2〜3日開けては如何でしょう?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[29171]

レーザー

投稿者:ぴーち

投稿日:2011年09月14日(水)13:20

鼻の毛穴治療を考えているのですが、フラクショナルレーザー治療で自分自身満足のいくところまでの結果になった場合、その状態はどれぐらいの期間維持されますか?

やはりそれ以降、定期的にフラクショナルやそれ以外のレーザー治療などを受けないとまた元の状態に戻ってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

[29171-res36302]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年09月15日(木)14:04

毛穴が気になる状況は、遺伝的に受け継いだ肌質の問題と、顔でもTゾーンや頬前面など皮脂腺の発達した場所になります。
つまり、フラクショナルレーザー治療は毛穴という窪んだ穴の形態を改善する効果がありますが、ご指摘のように改善した状態が永久に続く保証はありません。
そこには、前記した遺伝の問題、皮脂腺の働き、活性酸素による酸化された皮脂による皮膚の障害などが考えられます。
皮脂分泌を抑制したり、抗酸化物質を飲んだり外用したり、紫外線を防ぐ、乾燥を防ぐなどを心がけることで良い状態(毛穴の目立たない状態)をできるだけ長く保てるはずです。
それでも、再度のフラクセル治療が必要な時期がくるかもしれませんし、そのころにはもっと効果的な治療法が現れているかもしれません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[29065]

当山先生(表面麻酔その後)

投稿者:たい

投稿日:2011年09月04日(日)19:48

ご返信ありがとうございました。
先生のご意見を聞くことができ、安心致しました。
どんな種類の表面麻酔剤を使用したのかはわかりませんが、
15時間後には通常の肌の色に戻りました。
どこを調べてもそのような事例が掲載されていなかったので、心配になりましたが、こちらの掲示板で質問をさせていただくことができて本当に救われました。

ありがとうございました。

[29065-res36144]

たいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年09月05日(月)15:01

鼻尖部は血行状態が良好で豊富な所ですので、めったに塗り薬位で壊死など起しません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[29061]

レーザー治療

投稿者:さくら

投稿日:2011年09月04日(日)15:44

関東でレーザー治療の名医の先生を何名か教えてください
パールレーザーを希望しています

[29061-res36143]

さくらさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年09月05日(月)15:01

パールレーザー(ゼオ)ならキュテラ社に問い合せ下さった方が解決は早いかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[29040]

表面麻酔

投稿者:たい

投稿日:2011年09月02日(金)20:49

本日、鼻にeco2を受けましたが、施術前に、表面麻酔をしました。(30分)
表面麻酔をした部分が白くなっていて、周りの皮膚との違いがくっきりと出ています。
とても白いので違和感があり、このまま白いままだったら・・・ととても不安です。
色は普通に戻るのでしょうか。
ご返信よろしくお願い致します。

[29040-res36115]

たいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年09月03日(土)09:03

表面麻酔の内容が問題ですが、血管収縮剤が入っていると(或いは注射を追加すると)一時的に白くなりますが、通常ですとかぶれはあっても白くはなりにくいものです。
赤、白は血流による事が多いものですから、白くなったと仮定しても問題とはなりません。
ちなみに当院では1時間塗っております。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[29028]

ロングパルスヤグレーザー各種

投稿者:みぃ

投稿日:2011年09月01日(木)09:51

こんにちは。
以前ロングパルスヤグレーザーについて質問させて
いただいたものです。多くのクリニックが扱っています
が一口にロングパルスレーザーと言ってもアメリカのキュテラ
社のものルミナスワン・ドイツ製マイドンレーザーなどあります
がほとんどが毛細血管拡張症(赤ら顔)に適しているものだと
思うのですが静脈瘤(網目状・クモの巣状など)にも
効果があると書いてあります。自分の症状はよく額・こめかみ
の辺りに青く太い静脈が浮き出ている人がいますがそれが
顔の中央にある状態です。青い血管で太さ3mm径1cm程度の
深い静脈です。どのメーカーのロングパルスヤグレーザーが
その静脈の治療に一番有効でしょうか?ご存知でしたら教えて
ください。よろしくお願いします。

[29028-res36109]

みぃさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年09月02日(金)10:00

 毛細血管拡張症も静脈瘤も「赤い」ことをターゲットにします。
つまり血管内のヘモグロビンにどれだけ反応して治療出来るかが鍵な訳です。
 その点で云えば色素レーザーの中ではやはりVビュームの方が一歩抜け出ているのではないかと思います。
特に最近のものは保険適応になる場合もあります。
冷却装置が強力についている事、出力に巾が出たと云うのが少しく進歩した点です。
然しそのVビュームもあまりにも細い血管、太いもの、深部のものには効果が落ちます。
その為、Vビュームであっても適応が難しい静脈瘤がある事をご認識しておく事がひとつの知識です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[29027]

土井先生へ

投稿者:マーチ

投稿日:2011年09月01日(木)07:50

ありがとうございます。ドクターシーラボ シロノクリニックというところで販売、クリニックでの照射が実際行われていたので高い買い物をするところでした ありがとうございます ちなみにくせになっているニキビ治療はどうしたら直りますか?一応一般皮膚科でディフェリんなど処方していただいていますがなかなかよくなりません。真っ赤になりクレータになりそうなほどではないのですがあちらこちらにポツポツまとまってではなく出来ています。
フラクショナルはニキビあとでニキビ自体を解消はしてくれないのでしょうか?肌の入れ替えという意味でそうともとれるのですがどうでしょうか?オススメ治療があれば教えてください

[29027-res36101]

ニキビであれば

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2011年09月01日(木)14:00

ニキビですとレーザーではVビームが適応となります。特に赤くぼこぼこしたものに効果的です。詰りが主体ですとサリチル酸マクロゴールピーリングも良いでしょう。これに加えてプロビタミンCのローションやイオン導入も効果的です。難治性であればスピロノラクトンという飲み薬の治療がお勧めとなります。飲んでいる間は無月経や過多月経と言った生理の変化が見られることがあります。また、避妊が必要な治療で、5ヶ月間の内服を行ないます。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[29017]

バイオプトロン

投稿者:マーチ

投稿日:2011年08月31日(水)14:38

バイオプトロンという光がきになっています おいているクリニックもあるようですがニキビ治療やお肌そのものを元気にすると伺っています 先生がたのご意見は如何なものでしょうか?家庭用のものを買うかかわまいか悩んでいます

[29017-res36065]

全く効果はありません

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年08月31日(水)16:05

販売会社のホームページを見て下さい。「医療用具の効能・効果は一切ありません。」と明記してあります。美顔器として購入されるのは問題ありませんが、ニキビ治療は出来ません。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[29003]

肌を綺麗にする照射系

投稿者:小百合

投稿日:2011年08月29日(月)20:56

レーザー系、RF系、光系・・・色々やりました。


ポラリス、オーロラ、フォトフェイシャル、

そして、Eマトリックス・・・

どれも殆ど効果はありませんでした。

照射系でいいものはないのでしょうか?

マイセルのPRPキットが又新しくなったと聞きました。
これもさほどの効果はないのでしょうか?

どれだけお金をどぶに捨てたら救われるのでしょうか?

[29003-res36044]

回数などの条件にもよると思いますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2011年08月30日(火)11:00

奇麗にするとおっしゃるのがどうすれば奇麗になるかでも判断が異なります。クスミが問題なのか小じわなのか毛穴なのか、それによって使う機器や手技が変わってきます。また、治療の繰り返しも重要な要素となります。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[29003-res36057]

小百合さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月31日(水)10:03

1)効果のあるなしの判断は出来るだけ客観的にやるのが最近の風潮(傾向)かと思います。
それが美的要素を目的としながら科学的検索をする第一歩かと考えます。
効果の期待度に関してはそれほどなかったと云うのはあり得るかも知れません。
これは個人のもつ要望の強さが入りますから、この兼合いが美容外科の難しさであり、現在の特徴かと思います。

2)マイセルのPRPは血漿板濃度がこれ迄より2倍位濃くなっているのではないでしょうか?そして費用も安くなっております。
その点で云えば今迄のPRPより良いと云う評価は出来ます。
但し貴方の期待度に関しては充分にお話し合いになる事が前提となります。
私自身は目の周りの静止の小皺にヒアルロン酸よりマイセルPRPの方があるのではないかと思いますし、ボトックスとの併用も良いと思っております。
但しやはり術後の内出血との戦いはあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン