最新の投稿
[80548]
ポテンツァ
[80548-res91101]
使う薬剤によりますが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年06月19日(月)10:01
脂肪を分解するような薬剤(脂肪溶解注射、ステロイドなど)が使われますと減る可能性は否定できません。こういった治療は、薬剤を導入する手助けとなる技術ですので、薬剤に何を使うかということが大きな問題です。
土井秀明@こまちクリニック
[80470]
ピコトーニング
2ヶ月に1度20回程ピコトーニングをしてきましたが、今回はじめて真っ赤になり痒みやブツブツが出現しました。クリニックからは原因不明のやけどと言われロコイド、シナール、トランサミン等を使用しました。もう2ヶ月経ちますがいまだに赤みや痒みやブツブツが治りません。色ムラも酷くこれまで経験したことのない肌状態です。原因は何が考えられますか。
[80470-res91014]
皮膚科を受診なさっては
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年06月10日(土)12:03
そろそろステロイドが悪影響となっているのかもしれません。
一般の皮膚科で一度診察を受けてみられてはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
[80226]
ハイフ後の紫外線
ハイフをした翌日、日に焼けた場合、
たるみが促進されることはあり得ますか?
日焼け止めは塗っていましたが
2時間くらい外にいたら
何だか直後よりだいぶたるんでいる気がしています…
[80226-res90770]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年05月13日(土)11:05
おそらくたるみが出るということはないはずです。ただ腫れは出る可能性があります。皮下にやけどをしていて炎症が強く起きていますので、その上に日焼けをすれば、かなり腫れる可能性があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80048]
ウルトラセルセル
いつもお返事ありがとうございます。
目の中に保護する物を入れれば上瞼.下瞼は可能なんでしょうか?
又、危険がある部位以外にここを当てすぎると逆に老けて見える逆効果な部位がありましたらそちらも知りたいです。(危険では無いがやらない方が良い場所)
ドットとリニアによっても当てない方が良い場所に違いはありますか?
[80048-res90600]
超音波ですから保護は困難です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年04月26日(水)15:05
超音波ですから光であるレーザーとは異なり保護が困難です。
老けて見えるというのは主観ですので、ヒトによって異なります。
ドットとリニアは同じことです。
土井秀明@こまちくりにっく
[80042]
ピコレーザー
レーザーでやはり一番効果のあるものは
ピコレーザーでしょうか?
しみ
たるみ
しわ
美白
上記の悩みを早く効果的に解決できるものとしては。。。
[80042-res90578]
ピコレーザーは色素に効きます
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年04月25日(火)09:02
ピコレーザーは色素性病変を治療する機器です。
しみの機械ですので、美白効果は期待できますが、皺やタルミの治療をするものではありません。
刺青除去には一番です。
土井秀明@こまちくりにっく
[80040]
フォト
エステのフォトとフォトRF PROを使用した時
明らかにPROを使用する方がメリットがおおきいですか?
エステのフォトで反応したがPROでは反応しなかったという場合とかあるんでしょうか?
[80040-res90582]
比較データがありませんが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年04月25日(火)09:03
直接比較したデータはありませんが、出力の違いなどから判断すると差はあると考えます。火傷のリスクなども多少は上がると多いますが。
土井秀明@こまちくりにっく
[80033]
ありがとうございます✨
土井先生、ありがとうございます。
[80024]
ウルトラセル
ウルトラセルを避けた方が良い部位。逆効果な部位はどこでしょうか?
よく頬骨下やこめかみは辞めた方が良いと聞きます。
禁止部位にネットで瞼やおでこ顎(口の下)などの画像が入っていたのですが
眉上や下瞼近くもこの間やった時にやられたのですが辞めた方が良かったのでしょうか?
首も効果があると聞きましたがネットで首も禁止とみました。
何が良いのか悪いのか分かりません。
機械的に危ないので禁止な部位と当てすぎると余計に老けて見えるから辞めた方が良い部位両方知りたいです。
宜しくお願い致します。
又やり続けて余計に老ける事はありますでしょうか?(期間など守った上で)
宜しくお願い致します。
[80024-res90572]
注意が必要な部位
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月24日(月)10:00
法令線より口寄りは顔面動脈への影響が危惧されます。目の下の頬骨部は三叉神経第2枝への影響が、耳の前からこめかみは顔面神経への影響が考えられます。首の喉仏付近は甲状腺への影響が心配となります。
老けるというよりも神経や血管を損傷する部位は注意が必要です。
土井秀明@こまちクリニック
[80020]
ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。ウルセラも、照射部分以外の脂肪が減る可能性ありますか?
[80020-res90570]
照射部分だけです
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月24日(月)10:00
熱作用が加わった局所だけの問題です。
土井秀明@こまちクリニック
[80010]
フェイスタイト
高周波を使ったフェイスタイトというレーザーを顎先とフェイスラインのみに行いたいのですが、四年前に頬に注入した脂肪が熱で減ったり、影響したりする可能性ありますか?
[80010-res90554]
RFですので脂肪が減る可能性はあります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年04月23日(日)09:05
ラジオ波(RF)ですので脂肪が減る可能性は否定できまあせん。
土井秀明@こまちくりにっく
ポテンツァのダイヤモンドチップは、数年前頬に脂肪注入した、脂肪が減るリスクありますか?
頬を避ければ、脂肪が減りませんか?