最新の投稿
[37320]
夢のリフト?
[37320-res46282]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年08月12日(月)22:02
本当に溶ける糸であれば、いずれ吸収されてなくなるはずなので、問題は残らないような気がします。ただ完全に吸収される前に感染が起きてくるということはありうることなので、今後絶対に何も起きませんとは言えないのですが、、。効果がないのは技術的な問題もあるのかもしれませんが、なんともやりきれない話ですね。手術前と全く変化がなかったということであれば、手術代の返金などは可能なことかと思います。クリニックと話し合われるか、弁護士さんなどと相談されてもいい問題だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com/
[37302]
効き
スマスアップとタイタンとウルティマ(マエストラRF)はどれが一番たるみに効きますか?
これらで同日にできるものはありますか?
[37302-res46274]
みやこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月12日(月)11:05
スマスアップと云うのが手術の事を指しているのであれば一番効果があります。
スマスアップが手術でないとすれば他の施術との比較は出来ません。
比較した事がないからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37221]
子供のレーザー治療
子供のレーザーによる傷跡改善で、経過が今一つ良くないのでご相談させて頂きました。
切り傷なのですが、当時テープでの処置だったため傷の段差が目立ちそれを改善する為にエコツーを3回打ちました。3回目の後、傷のエッジはなだらかになりましたが皮膚を削りすぎたのか全体的に凸凹が目立ちます。高額を支払った割りにあまり納得のいく結果にはなっていません。
子供の年齢も5歳ということで、瘢痕切除などの縫い直しは考えていなかった為、レーザー治療に至りましたが、本当にこの施術をすべきだったのか後悔しております。
[37221-res46170]
mayさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)14:04
傷跡に対するレーザー治療は今だはっきりした結果が出ておりません。
私共もそのような事を前もってお伝えして治療に入っております。(勿論、試験的意味合いもあり、リスクのないように致しておりますし、千円位と云う低料金でやっておりますが・・・)
時々学会でもエコ2で傷跡が改善出来るとか?低出力レーザーで治るケースもあるとの発表をみますが、私は一部懐疑的にみております。
但し傷跡で悩んでいる方も多く、治療に対する未来へのビジョンもないままではいけませんし、手をこまねいては不勉強のそしりを免れません。
地道にと云う進み方をしておりますが、誤解を招くような臨床がはびこっているとすれば申し訳ない事をしていると思います。
私共だけではなく、各施設で傷跡に対する新しい治療に挑戦的にやっている事は確かで近未来には道は拓けるとみております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37025]
ほくろ除去レーザー
今度、ほくろ除去レーザーを受診しようと考えていますが、
クリニックによっては、軟膏を塗るだけのところもあれば、
肌色のテープを1週間貼るところもあるようです。
どちらの処置をするクリニックの方が良いのでしょうか?
[37025-res45937]
みこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月16日(火)09:04
私は軟膏を塗るだけですが、それで特に問題はありません。
勿論、理由が分かれば肌色のテープでも構わないと思いますが、肌色テープ使用の理由は外見的なカバーなのかも知れませんし、何かテープに塗られているのでしょうか?或いは紫外線除けなのでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37025-res45943]
湿潤?療法
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年07月16日(火)10:04
感染のない創は、乾燥しないように湿潤環境で直すほうがよいという考え方が浸透してきているようです。
ほくろを取る場合も同じで、「きずパワーパッド」といった創傷被覆剤と呼ばれるもの(肌色のものが多い)を利用する場合と、軟膏だけといった開放療法をすることもあります。
どちらかというと閉鎖療法のほうが、跡がきれいになると考えてよいかもしれませんが、大きな差はないという認識もあるでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[37024]
prp後のアキュスカルプレーザーについて
4月中旬に成長因子入りprpを目の下に入れました。
当方24歳男です。
3ヶ月経ったのですが膨らみすぎている感じがします。
横から見るとあまり違和感はないのですが正面から見ると膨れているように感じます。
その膨らみのせいか最初は炎症による色素沈着かと思っていたのですが影であるような気がします。
担当医は散々話しましたが話をコロコロ変えるだけで解決出来ないので相談しました。
そこでアキュスカルプレーザーというものを見つけたのですがこのレーザーを目の下に当てることは可能なのでしょうか?
毎日悩んでいて家からも出れません。
[37024-res45938]
ほっくんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月16日(火)09:04
アキュスカルプで眼の下の脂肪を取られる方はおりますが、成長因子の入ったふくらみが取れるとは通常考えにくい所です。
恐らくご経験がおありなのかも知れませんネ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36958]
フラクセル
数ヶ月前に、ニキビ跡のためにフラクセルを試しました。
高いので一度だけで継続はしてないです。
しみが出来たときのために、ハイドロキノンももらいましたが、一つ一つに塗るよりも顔のすべての毛穴が茶色くなり、全体が汚ならしくてくすんだようになり、悩んでいます。
継続していたら一旦そうなっても毛穴一つ一つの茶色い色素沈着もなおっていたのでしょうか?
[36958-res45844]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年07月08日(月)14:04
フラクセルを継続していたらシミは治っていたのか?・・・と云う仮定のご質問にお答えします。
恐らく治ってはこないでしょう。
フラクセルはシミとりのレーザーではなく、シミが時によって発生すると思われる機械だからです。
現在のシミはイオン導入をするか?
アクシダームなどでビタミンAを導入出来るのではないでしょうか?
ご自宅ではプロビタミンCの塗り薬と考えました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36912]
高周波治療のあとで。
こんにちわ。
いつも参考にさせていただいています。よろしくお願いいたします。
サーマクールやテノールなどの高周波治療をしたあと、レーザーフェイシャルなどのレーザー治療を受けるのにはどの程度の期間を開けるのが適当なのでしょうか。
[36912-res45779]
マチコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月02日(火)15:03
レーザーフェイシャルは数をこなしますのでサーマクールなどの後、3ヵ月位はあけてもらうので理想的です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36882]
ニキビ痕と顔の脂肪除去
深いクレーターに悩んでいます。肌質は硬くアトピーもあり色黒、赤みが残りやすい体質です。
ニキビ痕と頬からアゴにかけての脂肪を減らしたいと思っています。
以前フラクショナルを打った時、最初はキレイになったのですが腫れが引いて余計に汚くなりました。こんなこともあるのでしょうか?
今度はイントラセルかアブレーションを受けようかと思っているのですが、余計に凸凹がひどくなるといったリスクはありますでしょうか。
また顔の脂肪を取るために脂肪吸引かアキュスカルプか、バッカルファットかボトックスリフトをやろうかと思っています。ただ場合によってはデコボコが残ると聞いたので不安です。
私のようなクレーター肌が顔の脂肪を除去する場合、どの方法が適しているでしょうか?
[36882-res45752]
さくらいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月01日(月)09:03
1)顔全体ににきび跡は沢山あり、それぞれに特徴を有します。にきび跡の穴によってはフラクショナルレーザーでも難しいのがありますのでグラインダーで削ったり、Co2レーザーやパールレーザーで表在性に削る事もあるかと考えます。それほどにきび跡の治療は根気が必要であり、にきび跡の程度によって種々個別に考えていかねばならないでしょう。繰り返す事によって凹凸がひどくなると云うより肌質が悪くなりますので保湿の必要がりますし、色素沈着が出やすくなりますのでイオン導入やアクシダームなどでしょうか?
2)頬の脂肪吸引はたるみを呼び込む事がありますので充分にご注意下さい。
ボトックスリフトや水光療法、レーザーによるレーザーフェーシング位なら良いと思いますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36837]
真っ赤な顔
こんにちは。いつもいつもずっとではなく、気温の変化、意識すると顔が真っ赤になります。 それは赤面症ですか?毛細血管拡張症ですか?
治療はどんなものがありますか? 副作用は何かありますか?
肝斑ではなく、そばかすを消す治療は何が効果的ですか?
よろしくおねがいします。
[36837-res45718]
くれよんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年06月28日(金)09:02
医者によって赤面症と表現したり、毛細血管拡張症と診断したりします。
特に保険適用のレーザーで治療する場合、毛細血管拡張症としなければ保険が適応となりません。このような時、私はVビュームでやります。
Vビュームが保険適応だからです。
ジェネシスは保険適応になっておりませんが、赤肌の軽いものには効きます。
ソバカスはアキュチップがファーストチョイスでQスイッチなどでも治療可能です。
光治療ではソラリです。
但し再発があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[36810]
ありがとうございます
当山先生
早速のご回答、ありがとうございます!
そのように致します。
今月1日に夢のリフトというものをしてしまいました。品○美容外科です。レーザーの相談で行ったつもりがここの皆様と同様勧誘にあってしまい、お金もないので無理だと思いましたが一本ずついれるだけでも違う先生が上手なのでって事でおためしでしてしまいました。結果特に変にもなりませんでしたが、まったくする前と変わりませんでした。お金をドブにすてました。相談されてるみなさまほど高額ではなかったのですが。もう二度としません。これは溶ける糸という事なのですが本当にこのまま入れっぱなしでも大丈夫なのでしょうか?痛みはもうなく笑うとひきつる感じだけです。顔に入っているのが精神的に嫌です。感染したという方もいるようなので、、