オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[38361]

点状出血

投稿者:ハビリス

投稿日:2013年10月23日(水)14:25

以前サマークールの後2ヶ月後位に、点状出血を顔(頬)に生じたことがありました。(関係がないかもしれません)サマークールはもう1年も実施していないのですが、朝、鏡を見たら点状出血がありました。その朝便秘で力んだくらいで、特別なことは無かったと思います。何か病気でしょうか・・関係がないのでしたら、サマークールは施行したいと思っています。

[38361-res47429]

ハビリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月25日(金)09:02

 年令がお書きになっておりませんが、加齢に伴う変化として点状出血はあります。
サーマクールの影響ではないでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38356]

RFについて

投稿者:なな

投稿日:2013年10月23日(水)00:37

RFを受けようと思っている病院で使用している機器がドイツのメーカーでアスクレピオンという会社のものです。勉強不足の為かこちらのメーカーは聞いたことがありませんでした。

日本で取り入れている医療機関も少ないようで調べてみてもほとんど情報がないため少し不安です。テノールやリファームと同じような機器と思ってよいでしょうか?

ご存知のことがありましたら教えて頂きたいです
。よろしくお願いします。

[38356-res47423]

アスクレピオンについて

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2013年10月24日(木)18:04

同社の脱毛レーザーを試用してみたことがあります。ドイツの会社でレーザー機器については、良い物を作っていると聞いています。確かに日本では、それ程たくさん入ってないかもしれません。
その機械を使っている担当医に、心配なことをお尋ねしては如何ですか?治療を受ける前に説明を受けて理解したうで治療を承諾するというのは、根本的なことなので遠慮はいりません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[38348]

いつもありがとうございます。

投稿者:may

投稿日:2013年10月22日(火)15:50

当山先生

こんにちは。お世話になります。
写真での診察ありがとうございました。実際に見て頂いた訳ではないですが、ご経験豊富な当山先生の診断とても納得の行くものでした。

真皮層の段違いですか。なるほど分かりやすいです。成長に伴い目立たなくなるかもしれないのですね。これまでの病院ではそういった説明をしてくださる所がなかったのでとても安心しました。

お忙しい中度々お返事頂きありがとうございました。今後もなるべく気に病まず子育て頑張りたいと思います。

[38348-res47410]

mayさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月23日(水)09:03

 母親にとって自分の子供は命より大切なもの・・・と聞き及んでおります。
但し、いかなる時でも冷静な判断が必要ですし、冷静な判断は正しい情報から得られます。
一生ものですので方に力を入れず気長にリラックスしてお暮らし下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38319]

レーザートーニング

投稿者:はな

投稿日:2013年10月20日(日)20:41

かんぱん治療でレーザートーニングを1週間間隔で6回受けました。が、かんぱんは薄くならず、特に化粧ののりが良くなったということもありません。それどころか、目の下に小じわができはじめました。トーニングを受ける前はありませんでした。その医院ではレーザーを受けた後は何のケアもないので、化粧水などを持参して自分ですぐに保湿はしていました。小じわや毛穴にも効果があると聞いていますが、逆に小じわが増えてしまうことがあるのでしょうか?チケットを購入していてあと2回分残っていますが、怖くて受けていません。

[38319-res47351]

はなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月21日(月)13:00

 肝斑は先ず服薬(トラネキサム酸など)の開始からと云う事が良いように思います。
たしかに肝斑にレーザートーニング(低出力レーザー)が良いと云う事が云われ始めておりますが、やはり肝斑は難しい治療対象である事は確かです。
その為、施行前の服薬治療、治療継続中、後も擦らないと云う日常生活(特に化粧品なども使わない方が良い位です)など大切だと思います。
レーザートーニングはくすみ改善に最適ですが、小じわ、毛穴には多少弱いと思います。
同じ機械(メドライトC6かVRM?)にマックスピーリングなど波長の違いのレーザーが複合的に備わっているのならそちらが良いと思います。
例えばカーボンを塗ってレーザーを当てるなどの併用レーザーに変更すると毛穴には効果的です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38304]

ほくろ

投稿者:まいこ

投稿日:2013年10月19日(土)17:53

電気メス、レーザー、どちらが2ミリ以内の焦げ茶のよくあるようなホクロを取るのに適していますか?
過去、電気メス一度、レーザー一度をしていますが、電気メスでとれたのは一箇所で多少の傷跡が残り後は再発、レーザーでは全部再発しました。

[38304-res47349]

まいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月21日(月)13:00

 貴方の経過が示している通りです。
電気メスは目的以外、つまりホクロの周辺も焼いてしまいますので傷になりがちです。
但し、Co2レーザーなどより強く焼けます。
Co2レーザーは深部にあるメラニン色素は1回では取れません。
数回やるつもりが必要です。
Co2レーザーでも焼きすぎると傷にはなります。
特に手足などは気を付けて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38257]

ありがとうございます

投稿者:may

投稿日:2013年10月16日(水)11:54

当山先生

お返事届いておりました。
お忙しいのに私事でお手間を取りすみませんでした。

軽度の凹みとのご判断ありがとうございます。少し安心しました。するならば10歳頃に凹みの修正とおっしゃっておられましたが、この凹みは成長に伴いもう少し伸びたり、色が目立たなくなったりするものですか?憶測で構いませんのでお答え頂けたら幸いです。

完璧に綺麗にしたいというわけでもなく、段差や色、もう少し目立たない傷になればなぁと思っています。私自身姉妹で育った上、縫い傷の経験もないため、この先の想像が全くつきません。

[38257-res47350]

mayさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月21日(月)13:00

 お写真をみる限りに於いてはトラップドアタイプとは云え完全なU字にはなっておらず、もり上がりが切開線にもU字の内側にもありません。
通常、トラップドアタイプの傷はU字の中がもり上がるものですが、その逆になっております。真皮層の段違いと云う感じです。
これは成長に従い目立たなくなると思いますが、治らないと皮下部分の処置と云う事になりそうです。
その為、今からあれこれ心配するより元気にお育て下さる事・・・寛容かと存じます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38256]

お世話になります。

投稿者:may

投稿日:2013年10月16日(水)07:57

当山先生

いつもお世話になります。
先日、写真をご指定頂いたメールアドレスに送信しました。

お忙しいと思いますので、決して急ぎませんのでお時間のある時にご返答頂けたら幸いです。

[38256-res47302]

mayさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年10月16日(水)10:03

おはようございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。
先程、携帯へお返事させていただきましたが、届いておりますでしょうか。
ご確認くださいませ。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38250]

機器

投稿者:A

投稿日:2013年10月15日(火)16:14

エンダモリフトとタイタンは3日くらい空ければ施術可能ですか?
エンダモリフトはクリニックではなくエステなのですが、電気治療なのでしょうか?たるみ治療には効き目は弱いのでしょうか?

[38250-res47378]

Aさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年10月21日(月)16:04

 ゼルテックの事ではないのでしょうか?
機械が似ているのですが、脂肪を凍らせて溶解すると云う機械なのでゼルテックの事であればエステでは使用出来ません。
仮りにエステ用のエンダもリフトと云うのがあればタイタンなどを数日後にやって構わないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38209]

追記です。

投稿者:may

投稿日:2013年10月11日(金)16:19

盛り上がりは汗をかいたときに出てきます。普段はほぼフラットで若干傷痕の段差が気になるぐらいです。

ご親切な当山先生に一度診察していただきたい気持ちで一杯です。写真などで状態を見ていただくことはできませんか?

[38209-res47254]

mayさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年10月12日(土)16:04

藁にもすがる母心は良く分かりますが、治らないと分かっている治療を続ける事は当然の事ながらあまり良くありません。
判断を私がしてみますので写真を送って下さい。
時々、写真が届かない時もありますが・・・。
当院のホームページのお問い合せフォームより、貴方様のお名前とメールアドレスを記入し、一度送信してください。
その後、当院のメールアドレスを貴方様へ返信しますので、そのアドレスに写真を添付していただければと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[38208]

トラップドアですか。

投稿者:may

投稿日:2013年10月11日(金)16:07

当山先生、度々ありがとうございます。

そうなんです。
トラップドア、一つ目の病院でもそう言われました。ただ、そこで言われたのは言うほど酷くはないので時と共に目立たなくなると思うとは言われたんです。どちらにせよ、この年齢では瘢痕形成術は行えないと。手術は主人にも反対され、今出来ることと言うことでレーザーに頼った次第です。

大きくなってからというのは、幼児の麻酔の問題ですか?どのくらいの年齢をさすのでしょうか?

度々すみません。

[38208-res47255]

mayさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年10月12日(土)16:04

10才頃ですと局麻で治療の可能性がありますが、指ですので機能的な面の配慮も必要ですし、母親としての親切さが逆に過保護になる面もありますので、その点、充分な配慮となり子供を育てる親のご苦労が垣間見えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン