オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[39756]

エコツー

投稿者:YUKI

投稿日:2014年02月27日(木)18:19

頬の傷跡でエコツーに通っています。そこで次の受診時に合わせて目の傷跡にもエコツーをしたいと思っているのですが、術後2ヶ月過ぎでエコツーを当てても大丈夫でしょうか?目の傷跡は目頭の上下の傷です。
レーザーはまだ傷が赤いうちのほうがいいとか、完成に白く落ち着いてからのほうがいいとか意見がバラバラでこちらで認定医の先生方の意見をうかがいたいです。よろしくお願いします!

[39756-res49035]

YUKIさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月28日(金)08:04

 エコ2で傷跡を治す。ひとつのやり方であると今の所私は思っております。
然し決まった成績が出せません。
恐らくバラバラな意見はそのまま現在の治療水準を物語っていると思います。
もう少し専門医の意見がまとまるのは先の話しです。
頭を痛めて必死に傷跡を治そうとしている美容外科医の現実だと推測します。
目頭の方はエコ2の条件を加減して照射するのではないでしょうか?
目に危険な部位はコンタクトをします。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39646]

イントラセルと自己免疫疾患

投稿者:くう

投稿日:2014年02月20日(木)08:32

先日、イントラセルのご相談に乗って頂いた者です。先日はありがとうございました。また、ご相談させてください。クレーターでフラクショナルレザー、イントラセルを検討していました。実はクレーターがここ一年位で出来やすくなりました。頬などに膿まない小さなニキビでも、ニキビが治るとそこがクレーターになっています。五年前から、リウマチを発症し、免疫制後剤を服用中です。今回、フラクショナルレザーを検討し、某クリニックに行った所、レーザーで空けた穴が、自己免疫疾患によって、跡が残る可能性のリスクは負えないのでと断られました。イントラセルや、フラクショナルレザーの微量な穴ですら、自己免疫疾患によって、跡になりうることはやはり、あるのでしょうか?その某クリニックはnd:yagレーザーを100回受ければいいのでは?と、軽くあしらわれ、それ以上の相談には乗ってくれませんでした。先生にお聞きしたいです。その、針の後遺症について、どう思われますか?やはり、イントラセルも不可能なのでしょうか?何か、他に方法はありますでしょうか?お忙しいところすみません。よろしくお願いします。

[39646-res48938]

くうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月22日(土)11:02

 自己免疫疾患ですからさぞ大変であろうと想像します。
たしかに傷の治り等、不安がありますので一部のみテスト照射されたら如何でしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39617]

カンパン

投稿者:あや

投稿日:2014年02月16日(日)07:37

こんにちわ。顔にチタンが入っているのですが、かんぱんの治療は無理でしょうか?

[39617-res48885]

あやさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2014年02月17日(月)10:03

どのような治療をしようとお考えなのか分かりませんが、レーザートーニングや光治療に近いものであれば問題ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39579]

教えて欲しい。先生

投稿者:ひろこ

投稿日:2014年02月12日(水)09:50

サーマクールをしても3ヶ月で脂肪が落ちてきて効果がありません。

やはり照射角度や方法によって効果の差はありますか?

偽造チップも出回っていると聞いています。あまり安い

他のところはオカシイと疑っていますがどうでしょうか?

[39579-res48848]

ひろこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月14日(金)10:01

 私もサーマクールで脂肪が落ち、やむなく脂肪注入をしたケースをお一人持っております。
原因は分かりませんが、多少痛みを我慢して強く照射したのではと云う反省の中にあります。
偽造チップは現在あまり出廻っていないと思います。
本物には勝てないからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39482]

39282です。

投稿者:なお

投稿日:2014年02月02日(日)23:09

?ほくろの治療を数回受けていて
ほくろ部分に出来たニキビの様な皮脂を潰して出した後
赤みが徐々に引いてきていますが…

次のレーザーをそのまま受けても問題はないでしょうか?

?赤みが消えていく邪魔になり色素沈着の恐れがありますか?

?ニキビは消えてうっすら皮脂の大きさの砂粒程度の小さな穴が空きましたが
(ホクロ跡も少し穴が空きましたが)
医師にはにきびが出来た事を話すべきでしょうか?

?皮膚の再生を待つ為と
ほくろの吸収に時間がかかる為に
次回のレーザーは半年空けるように言われましたが半年間の間は
シミやほくろが消える可能性もありますか?

[39482-res48745]

なおさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月05日(水)09:02

?にきびが炎症を起している時、レーザーを照射すると炎症はおさまりますが傷になります。
?赤味の後に色素沈着になります。
?貴方の事を心配して下さる医師なら何でもご相談下さい。
?シミやホクロが消える可能性があります。
消えない事もあります。その為、数ヵ月空けるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39481]

肌の美容術に関して

投稿者:ねむ

投稿日:2014年02月02日(日)22:44

ダイオードレーザーやルビーレーザーのほくろ治療に行くのですが
アイプチ(のりやバンソウコ)を瞼には貼っていっても問題ないでしょうか?
医院に聞いたらホクロの部分のみメイクを落としてくれるそうです。


ちなみに瞼のほくろにレーザーは使えないのでしょうか?


高濃度ビタミンC・ プラセンタ・トラネキサム酸等のイオン導入での
にきび跡の治療は
昔の傷やにきびの凹み水疱瘡後にも効果はありますか?


またプラセンタのリスク(輸血や感染のリスク)はサプリや肌の治療(イオン導入)等でもありますか?

[39481-res48744]

ねむさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月05日(水)09:02

?アイプチがあってもレーザーは可能です。
?瞼のホクロにレーザーも可能です。
?イオン導入ですからイオン化されないもの、プラセンタやトラネキサム酸はイオン導入は無理ではありませんか?ビタミンCは可です。
?にきび跡の治療がフラクショナルレーザーなら効果はあります。
?プラセンタのリスクはどのようなプラセンタを使用しているのかにあります。
使用される医師にお聞きする事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39476]

毛細血管拡張症

投稿者:ニャン

投稿日:2014年02月02日(日)09:50

頬辺りの血管が赤く蜘蛛の巣のように見えて赤ら顔だったり顔色が悪く見えます。
毛細血管拡張症の治療はありますか?
保険はきくのでしょうか?

[39476-res48725]

色素レーザーの適応でしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2014年02月04日(火)10:03

Vビームなどの色素レーザーが適応となります
数回の治療が必要です
保険適応の病気ですが、レーザーの機種によって適応できるものとできないものがあります
お近くのクリニックで探してみてください

土井秀明
こまちクリニック
http://www.komachi-clinic.com/

[39464]

イントラセル

投稿者:くう

投稿日:2014年01月31日(金)17:13

イントラセルにてクレーター治療を検討中ですが、値段が高く、病院によって十万円近く違います。イントラセルの機械が同じであれば、どこで受けても効果はおなじですか?やはり、大手は個人のクリニックより、倍くらい高いです。もしくは、行う先生により、効果の差が出てしまうものですか?そして、やはり、イントラセルでも複数回受けなければ改善はしないのですか?症例写真などでは、一回での効果がよく出ているのですが、それはまれなことなのでしょうか?

[39464-res48701]

くうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2014年02月01日(土)10:01

私はひがみやすい性格かも知れませんが、同じ技術で同じ機械でも東京の方が沖縄より倍近い値段です。
それは自由診療ですから需要と供給の関係に基本的部分があります。
症例写真は良いものをみせるのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39350]

扁平母斑

投稿者:あああ

投稿日:2014年01月23日(木)16:28

娘の太ももに扁平母斑があります。生後7ヵ月からレーザー治療をはじめました。月一回ペースで6回照射したところです。小さくはなってきているのかなという感じですが、効果はよくわかりません。照射部位のまわりが白抜けしてしまっているのですが、時間がたてば多少戻るのでしょうか?

[39350-res48566]

あああさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月24日(金)09:02

 元に戻ると思います。
扁平母斑へのレーザー治療は今だ山高く道遠しの感があります。
特に四肢の場合はそのような印象を持ちます。
申し訳ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39305]

39268のつづき頬の凹み

投稿者:lala

投稿日:2014年01月18日(土)17:31

担当医の見当はCO2レーザーでもう一度薄く削って再生をうながすと
言われたのですが、もう、レーザーで皮膚を削るのは怖くてできません。
CO2レーザーを物凄くゴリ押しされるのですが、なぜなのでしょう?
何か他に有効な方法はないでしょうか?

IPLフォトフェイシャルなど傷をつけない、有効ないい方法はありませんか?

[39305-res48519]

lalaさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年01月20日(月)10:01

 要するにレーザーでシミを治療してその痕がへこんでしまったと云う事なのでしょう。
その痕をCo2レーザーで削ると云われております。
この場合へこんでいると云う程度が問題です。
水ぼうそうや大きなにきびのクレーターみたいな状態は切り取りです。
それよりやや浅いへこみはへこみの周辺の土手をCo2で削る(蒸散させる)と云うやり方はあります。(この方法を貴方の主治医はおすすめなのでしょう)
この場合、土手の凹凸が大きいと云う事が条件かと考えます。
削った後、成長因子を使用する手もあるかとは考えます。
私自身やった事がありますが結果の是非は不明です。
又、しばらく色素沈着を残します。
薄いへこみとなると難しい所ですが、2%のアテロコラーゲンを私なら使用するかも知れませんし、それで駄目なら6.5%コラーゲンを試みるでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン