最新の投稿
[41843]
ダイオードレーザー
[41843-res51440]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年08月27日(水)09:02
数ヵ月かかりますが、次第に縮小していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41702]
眉アート除去3
当山先生、度々ありがとうございます。
クールレーザを当てた部分は、今赤っぽくなっています。
そこが、自分の眉の部分なので
眉の形と同じえくぼがあるので、その部分の除去は行わない方がよいのでしょうか?
今は、その下に細くアートを入れてしまっているのですが…
どうすることが一番適切かの相談・診断は、どこにすればよろしいでしょうか。
何度も申し訳ございませんが返答お願い致します。
[41702-res51279]
まゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年08月13日(水)09:00
赤っぽいのはそのうち治ると思います。
眉毛の形とエクボなど状況が分かりませんので一度は適正認定医に診てもらう事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41679]
眉アート除去2
当山先生、ご返答ありがとうございます。
レーザーの種類は
「クールレーザ」と書いてありました。
エステでのレーザーが違法ということですが、受けてしまった場合は、何かできるのでしょうか?
このクールレーザと、お薬を同時に使うことにより、濃くなることもなく、かさぶたになり、一ヶ月もすれば薄くなるとの説明でした。また、他店でのレーザーは
黒くなってしまうとのことだったので、ここのエステに決めたのですが。。
[41679-res51268]
まゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年08月12日(火)09:04
?恐らく医療用に作られたレーザー器具ではないと思います。
?違法ですから医者の免許を持っていない方、或いは医師の指導下で行っていないとすれば警察に訴えれば傷害罪となります。
?今後は医師のいる施設、Qスイッチレーザーを用いて下さい。
黒のアートメイクなら取れます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41670]
眉アート除去
今年の5月頃、眉のアートメークをしようと検索したサロンへ行き、眉アートを入れる位置やデザインを決めをしたところ、
9年ほど前に入れた眉アートが若干残っていて、その位置は高めだったので、それより下にアートメイクを入れ、
9年前に入れたアートメイクを除去することを勧められました。
そこのサロンでは、アートメイク除去を行っていなかったため、別のアートメイク除去を行っているサロンを検索し、行きました。
9年前に入れたアートメイクはそこまで濃くはなかったのですが、やはり消したかったので、相談した結果、お薬とレーザーでの除去で
「今よりは、確実に薄くなる」と言われました。
施術後、レーザーの影響で赤みが出るのは当然と理解していたのですが、3ヶ月経った今でも、レーザーを当てた部分の色が施術前よりも濃くなり、
今では眉が2本ある状態になっています。
今は、コンシーラーで除去部分の眉を隠し、前髪も短く切って生活している状況です。
2回コースということで、前払いしているのですが、2回目を受けて更に濃くなるのでは困りますし、施術前よりも濃くなってしまっている現状に、本当に困惑しています。
このまま一生、眉毛が2本ある生活は耐えられません。
どうするのが良いのか、対処方をぜひ、教えて頂きたいと想い、ご相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
[41670-res51232]
まゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年08月09日(土)10:01
?どのようなレーザーを使用しているのでしょうか?
基本的にエステでのレーザー(特に刺青取りのレーザー)は法律違反です。
?レーザーの照射で1回目は表面の皮が向け、深い所の刺青が浮き出てきます。
つまり濃くみえますので、その後Qスイッチレーザーを2〜3回繰り返していきます。
当然、深くて濃いアートメークは除去するのに数回かかります。
?尚、切り取る事もひとつの選択肢になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41621]
刺青除去のレーザーについて
ひじ下から手首辺りまでの刺青をレーザーで消したいと思っております。
心配な事があり、傷跡が茶色く残りやすかったり、場所によっては傷跡が盛り上がりやすいといったケロイド体質なので、レーザーによるケロイドや色素沈着が不安です。
過去にリザベンを服用していたのですが、今回も服用したほうが良いでしょうか?
ケロイドの予防のためだけでなく、リザベンは色素沈着には効きませんか?
また、ひじ下辺りから手首までまでの部分はケロイドや色素沈着になりやすい部分でしょうか?なりにくい部分でしょうか?
[41621-res51185]
☆さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年08月05日(火)09:03
ポイントは色です。
黒なら根気良くレーザーの治療で消せます。
赤・緑は回数が黒の倍かかります。恐らく3〜4年(月1回の治療)掛かります。
そこで慌て過ぎて強い照射などをするとケロイドになります。
色素沈着ならそのうち薄くなりますが、ケロイドや瘢痕になると再度の治療(切り取りや植皮)となります。
その為、最初から計画性を持って4〜5年の長いパターンを持つ事です。
どのような色でどの位深い層にあるのかを含めてです。
リザベンなどはお考えの中から消しておく事です。
それ以上に大切な重度の戦いになるからです。
最後にレーザー照射後のケロイドと色素沈着は合併症の質が違いますので同例には述べられません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41506]
フォトシルク
よろしくお願いします。
溶ける糸によるフェイスアップの施術をして3週間経ちましたがシミ治療でフォトシルクをしても大丈夫でしょうか。
金の糸は良くないと聞いた事がありますが溶ける糸も例えば1年経って溶けてからの方が良いとかありますか?
また施術は一般的に夏場より冬場の方が良いのでしょうか?
[41506-res51036]
あきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月22日(火)08:00
どのような方法のフェイスアップなのか分かり難い事なのですが、深層への溶ける糸であればフォトそのものは表在性にしか効きませんので問題はありません。
冬が良いのでしょうが、夏でも当院で特に問題を起しておりません。(ライムライトやフォトフェイシャルです)
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41482]
フラクセル3デュアル
フラクセル3デュアルを定期的にうけようと思うのですが、肌の入れ替えをするには、どのくらいの間隔でうけるのが理想的でしょうか。
[41482-res51014]
かなえさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月19日(土)10:01
フラクセル3デュアルを使用した事はありませんが、他のフラクショナルレーザーの経験は多数あります。その経験からして云える事は最低で3ヵ月はあける事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41431]
I2PL治療について
初めまして。
現在、両鼻の下にある毛細血管拡張症について非常に悩んでいるのですが、先日I2PLという治療法が有ることを知り、直ぐにでも施術を受けたい所なのですが、現在妊娠18周目(5ヶ月)ということもあり、胎児への影響の有無が気になります。
妊娠中の施術が無理となれば、病院にも依るとは思いますが出産後の施術は母乳に影響は無いでしょうか?
なお、I2PL治療は施術後、かさぶたが出来たり、施術後が目立つといったことは有るのでしょうか?
ご多忙の中、恐縮ですが御回答お待ちしております。
[41431-res50953]
りんごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月12日(土)10:00
?妊娠時期にレーザーなど精神的不安状態な事を含めて、安定期であっても産科の先生に胎児の状況などよくお伺いしてみる事です。
?毛細血管拡張症はI2PLよりVビュームやジェネシスなどの方が良いと私は思います。
I2PLはかさぶたは作りませんが、前記したものは時々赤味が出たりします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41418]
NEWマトリックスIR
顔のたるみと首のシワが気になり、品川にNEWマトリックスIRのカウンセリングを受けに行きました。すると、40代だと真皮層の土台をしっかりしないと、シミもシワもレーザーの効きが悪いし、ヒアルロン酸を打っても後日弛むだけ…と言われ、土台作りから始めましょうと言われました。溶ける繊維を注射で注入するだけで、肌内部のコラーゲンなどの組織再生を活性化して、老化に負けない肌の土台ができて、弛みはもちろん、肌質も改善すると言われましたが、そういう方法を聴いたことがないのですが、それは、一般的な方法なのでしょうか?レーザー照射だけだと、月1回3年間通っても現状維持しか期待できないが、溶ける繊維を1回注入すれば効果が長期間続き、あとは3ヶ月に1回くらいレーザーを4回照射したら改善できると言われました。しかし、注入は安くても150万円以上します。高価に見えるが、3年間毎月レーザーに通うより、ずっと安価…とのことですが、そんなにレーザー照射は、効果が期待できないものなのでしょうか?上記のように、土台を作ってから、すべきものなのでしょうか?また、繊維を注入して、しこりができたり、凸凹になったりするような可能性は考えられますか?沢山ご質問して申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。
[41418-res50946]
みゆきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月11日(金)09:00
各クリニックで勝手にそれらしい名前を作るものですから回答に困ります。
「NEWマトリックスIR」がどのようなもので、さらに溶ける線維を打つとなると内容が全く分からず私はお手上げです。
もう少し内容が調べられると少しくは味のある解答が出来ます。
通常、顔のたるみや頸のしわはフェイスリフトが本筋だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41379]
傷痕にオーロラ
1ヶ月半前ごろに、顔の頬あたりを切開し、4針ほど縫いました。今は赤みといいますか、大きいニキビを潰した後のような傷になっています。固さもあります。切開した同じ医院でピーリングとオーロラ(フォトrf)、イオン導入をやる前に傷を見てそこの傷に、ピーリング、オーロラ、イオン導入をあてても大丈夫とのこで受けました。でも傷痕にはあまり刺激をあたえない方がいいのではないか、傷痕が余計に目立つようになるのではないか悪化するのではないか心配になりました。キレイになりたくてやっていることが悪化に繋がる可能性があるなら控えたいのですが、問題ないでしょうか?
[41379-res50887]
きりんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)10:04
たしかに傷が治りかけであり、まだ完全に治ってはいない状態ではありますが、お尋ねのようなもので悪化はしません。
但し、多少治り期間が遅延するかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
先日、ダイオードレーザーで鼻の下のほくろの除去を行いました。
ほくろはかさぶたっぽくなってきているのですがほくろの周囲1mmくらいの皮膚がほくろを囲むようにぷっくりしています。これはほくろが除去されてもそのままなのでしょうか...