オンライン公開相談室

レーザーに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[416]

チタンプレートと医療ハイフについて。

投稿者:ゆい

投稿日:2023年11月17日(金)21:47

メガクリニックの高柳進様、ご回答ありがとうございます。

現在の状況が聞けて良かったです。

先生の意見を参考に、自己責任でチタンプレートを申告せずに医療ハイフを受けてみようかと思いました。

[416-res188]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年11月18日(土)11:34

一応担当者の方には伝えてもらったほうがいいと思いますが、、、。

[348]

チタンプレートと医療ハイフについて。

投稿者:ゆい

投稿日:2023年11月10日(金)16:08

前に、骨切り手術を受けたので頬と顎辺りにチタンプレートが入っています。

ウルセラの治療を受けるため、とあるクリニックに行きました。
ですが、詐術寸前でチタンプレートの存在を思い出したので伝えると、治療が出来ないとの事で結局受けられませんでした。

クリニックを悪く言うつもりはないのですが、金属などの確認をする際に自己申告のみでの対応でした。黙っていれば受けていたと思います。

裂傷の危険性があるなら、レントゲンを撮る等の確認をするべきではないのか?と疑問に思ったのと、後々問題になりそうな患者を避ける為の事なのか分からなくなりました。

ネットで調べると、チタンプレートが入っていてもハイフの照射が可能と謳っているクリニックもあり、ますます混乱しています。

裂傷の危険性はあるとは思いますが、どのような割合でおこる事なのですか?
又、先生方の見解を聞きたいです。

[348-res133]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年11月12日(日)10:41

ほとんどの場合何もトラブルは起きないと思います。ただ照射の出力やチタンが入っている部位によっては皮膚になんらかのトラブルが起きる可能性がありうるのかもしれません。統計や合併症の調査などが行われていませんので、問題の起きたケースについての報告はわかりません。私のクリニックなら安全のため治療をお断りすると思います。

[328]

イボ除去後の凹みについて

投稿者:すみれ

投稿日:2023年11月07日(火)21:04

15日前に顔のイボ7箇所をCO2レーザーで除去しました。
医師に以前もイボ除去の経験があるが再発した旨をお話したところ、しっかりレーザーを当てたとのことでした。
その結果、赤みについては気にしていませんが、水疱瘡の跡のように凹んでしまいました。
指示通り、毎日軟膏を塗り保護テープを貼っていました。
そのうち2箇所は傷が浅かったのか上皮化してくれ凹みはありませんが、5箇所はかなりの凹みです。
担当医に診てもらったところ、全て上皮化しているから、凹みを改善していきましょうということでレチノイン酸を処方してくれました。
こんなに凹みが治らないことがなかったのでとても不安です。
2週間経っても凹みが治らない場合は、この先改善する可能性は低いのでしょうか?特に眉間、額、頬上の肌が薄い場所の凹みが目立ちます。

[328-res112]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年11月07日(火)22:53

レチノイン酸では治らないと思います。サブシジョンで治ります。術後3か月のピタシートかテープによる管理が必要になります。またまれには複数回の手術がいるかもしれません。最終的には平坦に仕上がります。

[328-res126]

2週間であれば

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年11月11日(土)08:22

2週間であれば、まだ治療途中です。
もう少し経過を見た方が良いでしょう。
レチノイン酸も色素沈着やかぶれの問題がありますので、まだ止めておいた方が良いと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン