オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[78309]

ほうれい線にオススメの施術

投稿者:こんこ

投稿日:2022年10月04日(火)20:18

ほうれい線が気になっています。
1-3年前にハイフ(ウルトラフォーマー?)を数回受け、
顔は細くなりましたが、ほうれい線は治っていません。
・26歳、女性、やせ型
・小さい頃からほうれい線がありました
・10歳から20歳過ぎまで歯列矯正をしていました。(開咬のため)
・唇が太く、口角が下がりぎみです

小さい頃からあること、年齢的にたるみではないと思っていますが、
施術は何が良いと思いますか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

[78309-res88938]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月04日(火)22:02

私は個人的には脂肪注入かレディエッセの注入が効果がいいと思っています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78307]

糸リフトについて

投稿者:ララ

投稿日:2022年10月04日(火)16:03

糸リフトを検討しています。糸を上から入れる方法と下から入れる方法がありますがどのような違いがあるのですか?
どちらが上がりやすいですか?

[78307-res88942]

回答です

投稿者:メガく高柳進

投稿日:2022年10月05日(水)11:05

私はどちらも差がないと思っています。それより、担当する医師の技術の差によって、仕上がりの差がはるかに大きいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78290]

脂肪吸引後のフェイスリフト

投稿者:ゆり

投稿日:2022年10月03日(月)10:45

頬の脂肪吸引、糸リフト後のフェイスリフトは効果が落ちてしまうというのを見ました
smasに傷が多少ある場合、効果は何割減になってしまいますか

[78290-res88927]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月04日(火)12:05

そんなことは、ありません。医師の技術がしっかりしていれば、全く気にしなくて大丈夫です。きれいに仕上がります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78289]

フェイスリフト前の脂肪注入

投稿者:ゆり

投稿日:2022年10月02日(日)23:13

フェイスリフト前に脂肪注入をすると視界が見えにくくなりやりにくいという意見を見ました。
一方、顔の脂肪吸引を行ってしまっているため、ヒアルロン酸よりも脂肪注入の方が良いという意見も見ました。

フェイスリフトは将来やりたいと考えているため、ヒアルロン酸で一旦はしのぎ、リフト後に脂肪注入をした方が良いでしょうか

[78289-res88926]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月04日(火)12:05

脂肪吸引をした部位にヒアルロン酸はうまく入りませんが、他の件は特にあれこれ悩む必要はありません。最終的には、どれでも同じ結果が得られます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78285]

お返事ありがとうございます。

投稿者:まにゃ

投稿日:2022年10月02日(日)19:42

何度も質問ばかりしてしまい申し訳ございません。
2週間ちょっと経った現在まだ残っている
ひきつれ感や表情を変えたりした時に起こるピキッとしたような痛みは
今後時間が経てば改善されると思いますでしょうか。

[78285-res88925]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月04日(火)12:04

糸のリフトはいずれゆるんで元の状態に戻りますので、いつか治ります。いつまでかかるかは、わかりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78274]

お返事ありがとうございます。

投稿者:まにゃ

投稿日:2022年10月01日(土)23:27

わかりました、詳しく説明して頂きありがとうございます。
2週間以上経ってからでも、ディンプル現象などの凹みは新たにできる可能性はありますか?

[78274-res88908]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月02日(日)15:01

さらにできるという状況はまず考えにくいのですが、、、。絶対にないとも言えませんが、、、。多分大丈夫と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78251]

お返事ありがとうございます。

投稿者:まにゃ

投稿日:2022年09月30日(金)18:53

なるほど確かにそうですよね…。
感染などして抜かざるを得ない方達は
顔をいくつか切開しているのですか?
痛みが引いたら陥没部分は
ヒアルロン酸などで埋めることはできると思われますか?

[78251-res88882]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月30日(金)22:00

糸が感染を起こした場合は、顔の表面に切開を入れて糸の除去を行う場合があります。陥没が残った場合は皮下に瘢痕があるわけなので、ヒアルロン酸では膨れません。ヒアルロン酸が癒着のない部位に流れて、予定していない部分が膨れたりすることになります。癒着を針で剥離しながら注入ができるような脂肪注入のほうがそういう剥離操作をやりやすいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78248]

ご返答ありがとうございます。

投稿者:まにゃ

投稿日:2022年09月30日(金)10:41

ブチブチという糸と同時に皮膚内を傷つけてしまったということですね、、今は表情を変えるだけで凹み周辺に痛みもあります。
仮にですが、もし糸が溶ける前に抜去をしたいとなった場合、痛みが引いてからでないと基本できないものでしょうか。
クリニックには変わらず、一ヶ月はダウンタイムとして経過を観察してほしいと言われましたが痛いし不安なのですぐにでも糸を抜去したいです。

[78248-res88878]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月30日(金)17:03

糸にはとげが多数ついていて、簡単に除去することはできません。顔の表面を多数切開して取り出す必要があります。糸を見つけて、そのどこかを引っ張っても糸は出てきません。途中で切れたり、それこそ皮下にキズがたくさんできてしまうことになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78242]

フェイスリフトの際の脂肪吸引

投稿者:ゆり

投稿日:2022年09月29日(木)23:18

お返事ありがとうございます。

通常の脂肪吸引や脂肪注入よりも困難な旨理解しました。
ちなみにこちらは剥離をした状態であるフェイスリフト時に一緒にやる方が先生としてはやりやすいのでしょうか

あるいは個別でやってもやりやすさや効果に違いはないでしょうか

[78242-res88877]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月30日(金)17:03

どちらも差はありません。仕上がりも差がないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78235]

すみません。

投稿者:まにゃ

投稿日:2022年09月29日(木)12:09

リフトアップをおこなってからの経過は
2週間です。
その時点でマッサージを行ってしまいました。

[78235-res88868]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月29日(木)21:04

私はそんなに早い時期にマッサージをするのはかなり危険と思っているのですが、、。通常の切開したキズであってもマッサージでキズが裂けたりすることもあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン