最新の投稿
[78953]
額リフト
[78953-res89568]
あまり良いとは思いません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2022年12月23日(金)18:00
額リフトもいくつかの方法があります。いずれもプロテーゼが入っていると感染の確率が高くなります。
あまりお勧めできません。
土井秀明@こまちクリニック
[78902]
フェイスリフト
こんばんは。
フェイスリフトについて教えて頂きたいので宜しくお願いします。
頭部フェイスリフトの範囲には、コメカミは入っているのでしょうか?
フェイスリフトの範囲にコメカミが入っているのでしょうか?
またコメカミは全く違う範囲なのでしょうか?
最近、目周りと目尻、眉間のシワが気になってきたので頭部だけフェイスリフトをするとなると、不自然になりますでしょうか?
ホームページを見てもよく分からないので、すみません。
ご多忙だとは思いますが、ご回答頂けたら嬉しいです。
[78902-res89511]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月14日(水)11:01
クリニックや医師によって具体的な方法に差があります。ご希望の仕上がりのためには、直接診察を受けて相談がいります。また実際の状態によって、前額のリフトだけでいい場合もあれば、眉下下切除がいることも、トータルフェイスリフトがいる場合もあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78890]
バニーラインのボトックスについて
バニーラインの横シワが気になり、初めてボトックス注射を打とうと考えております。
アラガン製のボトックスを注射予定ですが、バニーラインの注射で目が開きにくくなるなどの副作用は出てしまうことがあるのでしょうか。
海外在住のため、注射を打ってもらう際に、初めは少量にした方が良いなど
注意点がありましたら、ご教授いただけましたら幸いです。
[78890-res89503]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月12日(月)22:01
注入する際に針を入れる部位に誤りがあったり、注入単位数に問題があるとそのようなトラブルもありうると思います。医師の経験次第と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78886]
糸リフト(アプトス)
前回相談の後、形成外科に行きましたが施術した病院に行くようにとだけで、診て頂けませんでした。
とりあえず痛みと化膿どめのお薬で様子をみましたが、飲んでいないと痛みがあります。
副作用で下痢で食欲もなく辛いです。
クリニックに電話してなんとか今週中に診て貰えるようにはなりましたが、最初はそんなに痛くなかった方もなんとなく腫れているような感じなので私としてはもう抜いてほしいのですが、対応していただけるのか…。また様子見てと言われたらと不安です。
溶けない糸リフトは抜くのが難しいといいますが、施術した病院でもでしょうか?
もし今回のクリニックが抜いてくれない場合、どうしたら良いのか教えて下さい。
[78886-res89496]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月11日(日)21:05
やはり診察をしないと何が起きているのか判断ができません。形成外科で診察を拒否されたということでしょうか?そうであれば、早く担当医の診察を受けるか、他の形成外科の診察を受ける必要があります。診察をしてくれるところが必ずどこかにあると思います。いくつもあきらめずに形成外科を受診してください。糸リフトの場合、糸にはとげがついていますので、これがあるために簡単には除去ができません。どうしても除去が必要な場合は、顔にキズが残ることになりますが、切開をして糸の除去をするということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78878]
糸リフト
糸リフトを入れて3週間ぐらい経ちました。
急に口角横あたりに鈍痛が走り、鎮痛剤を飲んでも痛い状態です。
触らず表情を動かさなければ痛みはないのですが、触ったり話したり動いたり口を開けると鈍痛が走ります。
少し内出血もしています。
このままの状態で大丈夫でしょうか?
[78878-res89492]
執刀医の診察を受けてください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年12月11日(日)09:03
3週間も経って痛みが出て、内出血もあるというのは良い経過とは考え難い状況が起こっている可能性もありますので、執刀医の診察を受けてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[78862]
糸リフトによる異物肉芽腫?
お忙しい中何度もご返答ありがとうございます。
施術したクリニックとの都合が合わなかった為、近くの形成外科に行きました。
とりあえず感染や、早急に対応が必要な状態ではないと言われ、糸リフトによるものなのかも定かではないですが、とりあえず半年間くらいは様子を見てもいいのではと言われました。
たまにあざのような痛みがあるのが気になりますが、それ以上ひどくなるようでしたら再度ご来院下さいとの事でした。不安ですがとりあえず、様子を見てみようかと思います、、
[78862-res89476]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月08日(木)21:01
診察を受けてもらってよかったです。何が起きているのか確定的な判断はできなかったようですが、急を要する状態ではないということなので、ちょっとは安心ですね。経過をみてもらって、万一悪化するようなことがあれば、再度受診してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78856]
切開リフト
フェイスリフト手術後、一週間です。患部の経過を良好にするために、テープによる保護をするそうですが、どのようにすればいいですか。毎日夜貼り替えるのですか。それとも自然に剥がれるまで貼りっぱなしですか。シャンプーの時も貼っておくのですか。どのくらい続けますか。教えてください。
[78856-res89470]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月08日(木)10:04
テープの管理を行う場合は、担当医が丁寧に指導するべきです。自分ではっておきなさいと言うのは変ですが、、、。場合によってはとても大切なものなので、私は医師が指導するべきと思います。私の手術では10日目くらいまでテープで管理をしてもらっています。テープはこちらではって、自分でははり変えずにそのまま顔を洗ってもらっています。10日目くらいに私がテープをはずしています。大切なことはキズが開く方向に1カ月はこすらないという注意です。キズに向かってそっと洗うことと、キズの部分はキズにそって指でそっと洗うようにすることです。1カ月を過ぎれば、もうキズがしっかり固まっていますので、以後はあまり気にしなくていいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78848]
糸リフト後の異物肉芽腫?
何度も質問申し訳ないです。
糸リフトの感染の場合は、もっと目に見えて表面に出てきたり、痛かったりするものですかね?
とりあえずクリニックに行こうかと思いますが、予約の都合が合わずしばらく取れなそうで本当に不安です。
[78848-res89465]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月07日(水)23:00
感染にもいろいろの程度があります。重症の感染であれば、膿が出てきますし、腫れもすごくなり、痛みもかなり出ることになります。微量の感染というケースもあって、表面にも出てこないで違和感やかゆみ、軽い痛みなどの症状が出ることもあります。やはり診察をしないとわかりません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78842]
口横のたるみ
口横のたるみが目立ってきており、効果的な施術を希望しております。巷で聞くRFを用いた半外科的な施術フェイスタイトの効果、安全性についてアドバイスをいただければと思います。
[78842-res89456]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月06日(火)13:00
あくまでも効果には個人差がありますとしか言えません。確実な効果ということになると、やはりフェイスリフトで口輪筋を皮下で引き上げる方法になると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78840]
糸リフト後の異物肉芽腫?
そうですよね、、
2ヶ月経過くらいから、急にある日痛みが出てしこりに気がついたので、何かしら起きているのは確かですよね、、
糸リフトが原因かもわからないですが
とりあえず施術したクリニックに行ってみたほうが良いですか?
[78840-res89455]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月06日(火)13:00
とにかく実際の状態を見ないと何ができているかわかりません。担当医でも経験のある美容外科医でもわかるはずです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
額にプロテーゼが入ってるのですが、額リフトはできますか?