最新の投稿
[79805]
ほうれい線
[79805-res90367]
そこまで動きません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月01日(土)09:03
相当入れ過ぎない限り、マリオネットまで被さることはありません。
移動することもないでしょう。
土井秀明@こまちクリニック
[79803]
ジョールファット
口元のもたつきとマリオネットラインがきになります。。ジョールファットのデメリットはなんでしょうか?また、ジョールファットの手術はいいと思いますか?
[79803-res90369]
ジョールファット除去でしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年04月01日(土)10:01
フェイスリフトで吸引する場合がありますが、引っ張らないと余った皮膚が弛むのではないでしょうか?
土井秀明@こまちクリニック
[79788]
前額リフト
前額リフトの手術は、アンカーないし
ボルトで固定しないと後戻りしますでしょうか?
[79788-res90353]
留めるところがありませんので
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月30日(木)18:03
崖の上に布団を干すようなものでどこかに留めるための杭が必要になります。固定点無しではかなり元に戻ることとなるでしょう。
土井秀明@こまちクリニック
[79784]
MWデュアルリフト(糸リフト)
MWデュアルリフトを5週間前に、
左右3本ずつ入れました。
5日ほど前から、
左頬の痛みがでてきて、
腫れてきました。
鏡で見たら、痛いところが
赤くなっています。
これは糸の引き上げ効果が
でている状態でしょうか?
右側は全く痛みも腫れもありません。
[79784-res90344]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年03月29日(水)22:01
糸によるリフト効果が出たために赤くなったり、腫れるようなことは起きません。感染の可能性があるように思います。あるいは糸のとげによる皮下の炎症や内出血なども考えられますが、とにかく診察をして原因をはっきり確認する必要があります。担当医の診察を早めに受けてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79764]
糸リフト、クマ脂肪とり
2日前にクマ取り、ヒアルロン酸、糸リフト、エラボトックスを受けました
糸リフトは溶ける糸2種類を16本
初日は痛みあり 右眉右目が動かせず
腫れは少し
1日目 右瞼、眉は動かせるようになりました
クマの部分に内出血青あざ
コメカミから頬骨、頬が非常に腫れてます元の顔より2センチほどでしょうか、、
右 エクボのようなくぼみ
2日目内出血青あざと赤あざ
頬、コメカミ 腫れかわらず
殴られたような内出血はどのくらいでもどるものか、
クリニックでは、糸リフトはほとんど貼れないダウンタイムはほぼなく1週間ほどで綺麗になると聞いていたのですが
原形がないほど、顔が腫れてます
しばらくすると治るものでしょうか?
この手術で90万程かかりましたが相場なのでしょうか?
[79764-res90325]
2週間はかかると思われます
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月27日(月)17:05
内出血が改善するには2週間ぐらいかかります。
腫れが強いのであれば1ヶ月ぐらいは「どうしたの」と言われるかもしれません。90万円というのは、自由診療ですので難しいところですが、施術を受けたクリニックのホームページを見ていただいて、大きな違いがないか確認してみられることをお勧めします。
土井秀明@こまちクリニック
[79759]
糸リフト
ご回答 ありがとうございます
糸の種類は VOBリスト 6本(頬)
シークレットリフト 8本の
左右で 14本です
どの深さまで 入っているのか?
わかりません。
口角 横の 痛みが 強くて
糸が 絡んでいるのか?とか
壊死の心配があるのか? 不安で
相談しました
年齢は 51歳です
筋肉まで 糸が入ると 痛みが
強いのか? 不安になっています。
[79759-res90332]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月28日(火)16:00
組織の壊死が起こると青くなったりブヨブヨしたりしますので、分かると思います。VOBリフトもシークレットリフトも硬い目ですので当たると痛みが出る可能性があります。
施術を受けた医師の診察を受けてください。
土井秀明@こまちクリニック
[79747]
糸リフト
糸リフトを施術して 3週間です
右の 口角横が 口を開けると
激痛があります 腫脹や発赤は
ないです 水分に近いものを摂取し
痛み止めを 毎日 内服していますが
完全には 痛みとれないです
筋肉に 糸が入ると 激痛と
なるのでしょうか?
また 痛みを取りたいです
[79747-res90318]
詳細がわからないと
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月27日(月)11:04
糸の種類や本数、どの深さに入れたかなど、詳細がわかりませんので回答が困難です。施術をうけた医師の診察を受けてください。
土井秀明@こまちクリニック
[79742]
糸リフトでできた凹みについてのご相談4
高柳先生、先日はご丁寧にありがとうございました。
追加の質問でご連絡しました。
4月に東海地区にて針による糸の剥離を行っていただけるクリニックにカウンセリング予約を行いました。
針による糸の剥離施術に関して、リスク等があれば事前にお伺いしたいです。可能性のあるリスク、デメリットをお伺いしてもよろしいでしょうか。
[79742-res90313]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年03月26日(日)21:01
糸のリフトによるへこみができた場合、皮下には糸そのものによる強い引きつれ、癒着ができています。これを針で細かく切断して緩めて、皮膚が十分に膨れやすい状態になったことを確認した上で、脂肪を注入する必要があります。脂肪を入れない場合やヒアルロン酸を入れるクリニックもあるようですが、これはいずれへこみが再発することになります。リスクとしてはへこみが改善しない、あるいは再発する、逆に脂肪の注入量が多いとふくらみが残るという可能性もあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79722]
切開リフト後の悩み
切開リフト後10ヶ月で、ヒアルロン酸1ccを頬にいれ、中顔面を膨らませました。その後サーマクールも受けました。若返りと後戻り予防のためです。
施術後しばらく経ってみると、フェイスラインが緩んでぶよぶよしてる感じがします。また、マスクをすると頬に跡が残るようになりました。浮腫んでいるような膨らみ方です。
ヒアルロン酸を入れると1ccでもこのようなことは起きますか。また、切開リフト後、サーマクールなどを行っても良いのでしょうか。
サーマクールをすることで後戻りが進んで弛んでしまう事は有りますか。
自分ではヒアルロン酸を少量打ったくらいでは浮腫むように見えると思っていませんでした。
サーマクールは肌の内側にダメージを与えるので、浮腫みの原因になることは有りそうですが、1ヶ月経ちましたので、それだと影響が長すぎるような感じます。
この二つとは関係ない要因で浮腫んでいる可能性もあるかもしれませんし、
私の気にしすぎなのかもしれません。
先生のご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
[79722-res90299]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年03月24日(金)22:04
フェイスリフト後は皮下にキズや癒着が残っています。このためヒアルロン酸を入れたとしても皮下にキズのない状態とは仕上がりに差が出ることになると思います。癒着や瘢痕化が強い部位にはヒアルロン酸を入れたとしても癒着や瘢痕化のために膨れにくい部位があると周囲に流れますし、その部分は全く膨れないこともあります。脂肪注入であれば、針で皮下の癒着を解除しながら注入を行うことができますので、このようなトラブルは防ぐことができ、なだらかな外観が得られます。サーマクールについては今の時期であれば、問題はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79721]
糸リフト
糸リフトと脂肪吸引注射を同時に施術してもらいました。
1ヶ月が経ち晴れはだいぶひいたのですが、口がほんの少ししか開きません。術後は本当に開かなくて歯磨きするのもやっとでした。術後から1週間くらい経つとそれよりもほんの少し開くようになりましたがそこから3週間感覚的にはずっと開かないままで一向に良くなる気配がないのですが正常なダウンタイムなのでしょうか?
調べていると糸リフトのダウンタイムは2週間程で長くても1ヶ月と書かれているのでとても不安です。
手術した病院にも電話しましたがダウンタイムだから2.3ヶ月様子を見て欲しいとの事でした。
良くなればいいのですが口がちょっとしか開かず、ちょっとずつでも開くようになっていないのが今後ずっと開かないのではないかと不安なのですがこうゆう人もいるんでしょうか?
[79721-res90293]
あまり聞いたことがありません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年03月24日(金)09:03
1ヶ月もかかるというのは、あまり聞いたことがない合併症だと思います。2週間程度が通常の経過でしょう。
担当医の診察を受けることをお勧めします。
頬の痛みなどはいかがなものでしょうか?
土井秀明@こまちクリニック
すみません。
ほうれい線が気になっていてヒアルロン酸を考えているのですがそれが垂れてマリオネットラインが目立ったりたるみの原因になったりしますか?