オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[124]

フィブリノゲン製剤

投稿者:すっぴん

投稿日:2006年06月17日(土)22:15

通りすがりさんの、のりさんに対しておっしゃっていること、のりさんが個人的に訴えれば済むことでしょうか?私は、別にこの掲示板を荒らそうとか、不安をかきたてようという気持ちは全くございません。ただ、この件は、医療機関として、当然責任ある回答をするべき問題だと思いますし、このような協会を作って信用のある認定医であるということ謳っているのですから、ボランティアで医師の誰かが書き込むのを待ち、書き込みがなければ次のページに行って消えていく、というのではなく、協会としてはこのような姿勢である、見解であるということを早急に示すべきではないでしょうか?

のりさんの書き方は悪かったかもしれませんが、ここの認定医ということで信頼して手術を受け、もし、それが認定医としてのガイドラインに遭わないような治療結果だとしたら、この協会の認定の仕方自体に問題のあることだと思います。

私が下に引用した記事は、全国で公開されているものです。厚生労働省から発表になっているものです。もし、この厚生労働省のラインからはずれた行為があるのであれば、当然、この日本美容医療協会でも許されぬ行為ですよね。読んだ人の不安を取り除くためにも、ぜひとも統一した見解をお聞かせいただきたいと思います。これは医療モラルの問題でもあると思います。

[124-res126]

すっぴんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年06月21日(水)10:03

 御質問の内容は良くわかり理解致しました。
厚労省の通達も拝読させていただきました。
然しこれは医療側の事実も調べませんとわかりません。
また、私自身は美容医療協会の執行部でもありませんのでお問い合せの内容についてお答え出来る立場にありませんので是非日本美容協会理事長宛文章でもってお問い合わせ下さりますようお願いします。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[123]

額リフト

投稿者:さゆり

投稿日:2006年06月16日(金)09:12

渡部先生コメントをありがとうございます。
どのくらい引き上げられるのかというのは(手術後の顔のイメージ)手でシミュレーションできますか?
普通のフェイスリフトの場合、手で引き上げたとおりの顔にはならないと聞いたのですが、
額リフトの場合、手でこれくらいと引き上げてみて、そのとおりの顔になれるのでしょうか?

[122]

額リフト

投稿者:さゆり

投稿日:2006年06月15日(木)22:54

額のリフトをすると額だけではなく目の開きが大きくなるそうですが
どれくらい目の開きが大きくなるのか、手術前にシミュレーションすることはできますか?

[122-res125]

さゆりさんへ

投稿者:セブンベルクリニック渡部純至

投稿日:2006年06月16日(金)06:00

上瞼が垂れ下がって来たため実目が細く見える方にはおでこの皺伸ばしの為に皮膚を引き上げますと眉が上がり同時に垂れ下がっていた上瞼も引き上げられますので眼の開きが大きくなります。手でおでこの皮膚か眉の上を少し上に押し上げますと手術前にシュミレーションすることが出来ます。


--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[121]

ミニリフト

投稿者:MIMIRINN

投稿日:2006年06月15日(木)19:47

現在数本のフェザーリフト、ケーブルが入っています。
ミニリフトをするとしたら、これらの糸は抜いて頂けるんでしょうか?リフト時に抜くこと自体は簡単なんでしょうか?
またミニのダウンタイムは平均してどれくらいですか?
お仕事はどれくらいしたら出れるものでしょうか。

[120]

6080回答いただいた当山先生へ

投稿者:もも

投稿日:2006年06月15日(木)15:09

当山先生、御回答ありがとうございました。

そのとおりですね。不安になるくらいなら
事前に確認して熟考すべきでした。

3ヶ月くらいたった後で、
産科の先生にも相談してみます。

[119]

もみ上げ

投稿者:ミチ

投稿日:2006年06月15日(木)12:46

6082です。
出口先生、上先生、コメントありがとうございました。
すみませんが追加質問があります。
1.フェイスリフトはホウレイ線と垂直の方向に引き上げるとのことですが
フェイスラインそのものはホウレイ線と垂直ではないですよね。
フェイスラインに平行に引き上げることはできないんでしょうか?
2.もみ上げの再建とは植毛するということですか?
植毛以外にどのような再建方法があるのでしょうか?
お手数のところ申し訳ないですが再度コメントいただけましたら幸いです。

[119-res124]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年06月15日(木)19:03

1.確かにフェイスラインから首にかけての吊り上げ方向はフェイスラインの方向からもっと下から上への縦方向の吊り上げになります。
2.植毛以外には上方へ移動したもみあげを皮弁として下げることになりますが、この場合はもみ上げ周囲が傷跡として残ります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[118]

6081について出口先生へ

投稿者:りす

投稿日:2006年06月15日(木)00:27

フェイスリフトだけで脂肪吸引はしていません。
の中央部がくぼんだというよりも
頬の中央部を横か斜めに引っ張ったことによって
頬骨とその下のくぼみが目立った感じになっています。
また、鼻唇溝の改善がそのまま鼻にも影響を及ぼしている感じです。
手術前に鼻が横に広がるという説明は受けていなかったのですが、
逆に、鼻唇溝は引っ張られて溝が薄くなるのに、鼻翼は横に引っ張られないというのは
今になって考えると理屈に合わないのかなあと思ってしまうのですが。

[118-res123]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年06月15日(木)12:00

手術内容が分かりませんが、鼻翼の広がりが戻らないということはないと思います。
手術をした先生に手術の内容と予想される経過を詳しくお尋ね下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[117]

のりこさんへ

投稿者:通りすがり

投稿日:2006年06月14日(水)22:59

のりこさんはそんなに酷い目にあったのなら
なぜ訴訟を起こされないのですか?
失敗したのに返金もなく医師から誠意のある対応も得られないのであれば法廷で決着をつけたほうがいいと思います。
民事訴訟なら実質的に非公開の裁判になりますし
弁護士を依頼する費用が大変なら本人訴訟もできるし
司法書士のサポートを得て簡裁に申し立てをすることも可能です。
こういう匿名掲示板で特定クリニックの名をあげて一方的に不満を述べられているだけでは
信憑性もわからず
手術を検討している通りすがりの患者としても、
いたずらに不安を煽られるだけであまり快くは思えないのですが。

[116]

フィブリノゲン製剤

投稿者:のり

投稿日:2006年06月14日(水)21:51

私も以前、サフォがこちらで回答を頻繁にしている頃
回答に釣られて、カウンセリングにいき、
ノリの説明もないまま、ものすごく高額な代金を支払い
タルミとりをうけましたが、キズは凹みを伴って
くっきりと残ってしまい、たるみも、キズのヒドイ側は
とくに戻ってしまいました。
せめて、ノリの説明があれば、受けなかったのに
高額代金とキズ、それにノリの件までで、
本当に後悔しています。
こちらが聞かなければ答えないのではなく、
もっと事前に説明、施術時間の説明等も含め
キチンとして欲しかったです。
インチキ、ボッタクリ、騙しととられても致し方ない
ことだと思います。

[115]

フィブリノゲン

投稿者:すっぴん

投稿日:2006年06月14日(水)20:55

今日の読売新聞でフィブリノゲン製剤と肝炎、汗癌についての記事を読みました。記事によると平成6年以前のものに問題があったおは書いてありますが、その後、検索してみましたところ、あちこちの県で、この県に関して同様の発表をしていました。以下は名古屋のものです。「現在販売されているフィブリノゲン製剤については、供血者の検査、ウイルスの不活化処理技術も向上しており、製剤中に感染性のあるC型肝炎ウイルスの存在が確認されたという報告はありませんし、先天性の低フィブリノゲン血症の患者の方にのみ適応が限定されています。(しかしながら、一般にウイルスによる感染リスクは完全には否定できるものではありません。)」また、どうしても使用しなければならない場合は、患者に対するリスクなのに関する説明をするようにともあります。12月には使用した病院が公表されていますが(美容整形外科を含むほとんどの大病院が使用していたようですね。)

私はこちらの会員であるサフォさんで目の下の皺とり手術をして、このフィブリノゲンを使用した記憶があります。使用前に関する説明はありませんでした。「先天性の低フィブリノゲン血症の患者の方にのみ適応が限定されています」という上記の記述を読むなどして、大変不安になっています。日本美容医療協会としてのフィブリノゲンに対するお考えをお聞きしたいと思います。ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン