オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[8660]

ダーマボンド

投稿者:ピンキー

投稿日:2007年10月03日(水)09:00

47歳の姉がフェイスリフトを考えております。今検討中の病院は、キズ口に医療用接着剤(ダーマボンド)を使用することで、皮膚表面を縫い合わせないのだそうです。その為、抜糸などでの通院が不要だそうです。そのような物を使用して副作用の心配は無いのでしょうか?また、傷口が開いたりしないのでしょうか?ボンドで接着するなんて・・・初めて耳にしたので心配になっております。ご回答宜しくお願い致します。

[8660-res9845]

ピンキーさんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年10月03日(水)19:01

そのような科学的な接着剤は皮膚の表面に塗って傷が広がらないようにする効果は有ります。然し傷口の皮膚の間には異物ですから塗れません。逆に傷口の肉の間に異物が挟まったようになり傷口の治りを妨げます。変わったことをすることによって患者さんを呼び寄せようとするインチキ医者に注意してください。第一術後の通院も不要と言うのは手術をしっ放しで診察もしないと言うことです。私はどんな小さな手術でも翌日必ずチェックします。美容外科の手術は手術が終わった時点で治療は半分なのです。後の半分のアフターケヤーが非常に大切なのです.そんな事も解らないクリニックは絶対避けてください。

セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com

[8651]

麻酔について

投稿者:りふと

投稿日:2007年10月02日(火)15:55

当山先生、色々と有難うございました。

[8643]

麻酔について

投稿者:りふと

投稿日:2007年10月02日(火)11:08

当山先生御回答有り難うございました。
静脈全身麻酔はフェイスリフトの手術を受ける時です。考えられるのは、呼吸困難/心臓停止/身体に障害を残すなど、でしょうか?すみませんが、教えて下さい。

[8643-res9820]

りふとさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月02日(火)11:03

 当然、静麻と共に局麻併用をしていく事と存じます。
さらには気道確保に注意して酸素などは用意されていると思われますので、血圧測定、心電図を含めて全身管理は充分だと推測します。
呼吸困難から心肺停止まで行く事は考えすぎと云えます。
前回はリスクに伴う件をお質問されましたのでその線上でのお答えをしておりますが、静麻のリスクは医師であれば誰しも理解の範疇にあり、貴女様の管理がしっかりなされているものです。
御心配なら直接お聞きになってみる事です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8634]

麻酔について

投稿者:りふと

投稿日:2007年10月01日(月)22:20

「静脈全身麻酔は、危険を伴う。」と耳にしましたが
何がいけないのでしょうか、又、どのような悪影響を
ひき起こしかねないのでしょうか?
教えて下さいませ。

[8634-res9818]

りふとさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月02日(火)09:03

 静脈麻酔に何を使用するのかでやや答えが違いますが、基本的には以下の2つでしょう。

?呼吸抑制のあるものがあったり、喘息などの持病のある方にもちいにくい、それ故呼吸管理と気道確保に注意すべきである。

?短時間の手術に良い、長時間は全身管理をも視野に入れる事などでしょうか?

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8632]

サブQ

投稿者:麻美子

投稿日:2007年10月01日(月)19:54

昨日頬にサブQを入れたら段差が出来てしまいました。粒子の細かいものではないのでぼこりが取れるかどうか心配です。それに入れ当日より今日の方が腫れているような気もしますが気のせいでしょうか?サブはなじめてなので不安です。長い状態このままいるのは困るので。教えてください。よろしくおねがいいたします。

[8632-res9817]

麻美子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月02日(火)09:03

?手袋をはめてもらい口腔内粘膜と皮膚側から指でもんでもらって下さい。自分でも出来るかも知れません。

?内出血を伴っている時は注入翌日の方が腫れます。但し大方は片側のみです。両側は稀です。

?取り出したい時は太い針で刺してみる事です。その方からもみほぐすと出てきます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8622]

RE:ツートン

投稿者:こば

投稿日:2007年09月30日(日)17:16

仮性包茎で手術しました。
私の場合は亀頭直下でどこの皮膚を切除してどこの皮膚を持ってくるのか執刀する医師から説明がなく手術を受けてしまいましたので、今の今まで自分の置かれている状況がわからなかったのです。
カウンセラーの説明を受け手術台に乗ったら先生が登場だったので・・・
ツートーンは亀頭直下にせよスタンダード式にせよ手術したら絶対避けられないものなんですね。

身のある返信ありがとうございました。

[8622-res9816]

こばさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月02日(火)09:02

 私は包茎や亀頭増大などあまりにも男性のコンプレックスを逆手にしたやり方は感心しないと思います。
 手術は必ず何等かのリスクを伴うものだからです。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8575]

シークレットリフト

投稿者:麻里

投稿日:2007年09月27日(木)19:16

何度も申しわけありませんが、付けた先生にご回答頂けませんか?認定医の先生なのでお願いします。

[8575-res9752]

麻里さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年09月28日(金)09:01

この名前は私も知りませんし、認定医のどなたかも分かりません。
一度、御本人にお問い合わせ頂いた方が結果が早く分かるのではないでしょうか。
ここでの回答者は限られておりますので。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8575-res9765]

麻里さんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年09月28日(金)15:05

その先生が勝手につけた名前ですから其の先生に聞かれるのが一番良いと思います。同じようなフェイスリフトでも誰でも少し自分なりに工夫をしながら手術をしています。従って若し無理に名前を其の先生がつけようと思えばいくらでもつけることが出来ます。

セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com

[8558]

シークレットリフト

投稿者:麻里

投稿日:2007年09月26日(水)19:43

どの様なものに効果があるのか教えてください。
認定医の先生でもされているようですのでぜひ知りたいです。
メリットとデメリットを教えて頂きたいです。

[8558-res9726]

シークレットリフトについて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年09月27日(木)16:02

そんな名前の手術方法は特に有りません。自分で勝手に名前を付けていかにも特別な手術方法であるかのように言っているだけです。従ってどんな手術かわかりませんのでメリット、デメリットについては言えません。

セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com

[8550]

リフト

投稿者:リフト

投稿日:2007年09月26日(水)12:21

はじめまして。糸リフト考えています。先々は切るリフトも考えていますが糸リフトをすると傷があるため?切るリフトはやりにくいと聞きましたが本当でしょうか?

[8550-res9727]

リフトについて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年09月27日(木)16:03

糸リフトは糸の周りに瘢痕があるだけですので糸を取るだけで切るフェイスリフトの場合にはほとんど影響は無いと考えてよいと思います.インチキな情報に惑わされないでください。

セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com

[8504]

○○ファットについて

投稿者:ハート

投稿日:2007年09月23日(日)11:22

バッカルファットやらマーラファットやら色々なものがあるようですが、どれがどれか素人にはさっぱりわかりません。口の横の辺りの輪郭をシュッとさせたいのですが、その為には脂肪吸引とバッカファットなどを併用したするのが1番効果的ですか?ボトックスではその部位は細くならなかったので。。バッカルやマーラなどの除去には何かリスクはありますか?

[8504-res9657]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2007年09月23日(日)15:05

バッカルファットというのはわりに限局して存在するものなので、これを集中的に除去することはその部位のへこみを作るだけであまりいい効果がないように思います。私は実際に顔をみて膨れている部位に皮下脂肪が多いのであれば、その部位の脂肪吸引を正確にマークして、正しい範囲の吸引をするというのがいいと思っています。これは人によって部位が異なりますので、どの脂肪を抜くなどのように限定する必要はないと思っています。要するに顔をへこませたい部位の脂肪吸引をすればいいということです。ボトックスが効果がなかったのであれば、えらの筋肉にそれほどの厚みがないのでしょうから、脂肪吸引が適しているのかもしれません。全体に凹凸が出ないように注意をしながら吸引をするのが大切なことで、一部のみの脂肪の除去はかえって凹凸が出るように思います。また吸引をすることで、たるみやしわが出ないか確実な予想をしておくことも大切です。経験の豊富な医師であれば、詳しく説明をしてくれると思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[8504-res9666]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年09月24日(月)15:02

それぞれ場所が少しずつ違いますが、解剖学を理解していないと分かりにくいのは当然でしょうね。
バッカルファットはボトックスを注射する咬筋より前の口角よりです。
適応は少ないとは思うのですが、バッカルファット切除をした方が良いだろうと思うケースもあります。
バッカルファットについては、その適応を見極める必要があります。
適応がないのに取りすぎると、加齢により頬が痩けて老け顔になります。
エラの部分が張り出している場合はボトックスの適応であり、それより前の口角よりが膨らんでいる場合はボトックスの適応ではありません。
ただ、頬のたるみがあればバッカルファット切除でもっと目立つ場合があります。
この場合はフェイスリフトを考える必要があります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[8504-res9678]

ハートさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年09月25日(火)09:05

 Buccal fatは口角の横に限局性に存在します。
Buccal靭帯でjowl(下アザ)の脂肪と分けられ2個のかたまりになっています。
口腔内より粘膜と共にその一部を取り除く事は報告されています。
その事でどれだけの効果が出るかは充分に検討すべきでしょうが、一般的にそこ迄しなくてもフェイスリフトに脂肪吸引を併用する事で改善出来ると考えています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン