最新の投稿
[11345]
リフト
[11345-res13033]
りんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月14日(水)09:03
年令が若いのは気になる所ですが、手術はすべて適応があるかどうかとリスクの問題につきます。
すごくたるんでいると云うのが全額部や眉のリフトアップの適応になるかどうかと云う点になります。
その為、形成外科医がどう判断したかが興味あります。
又、皮膚科の先生が刺激のあるものはあまり使用しないようご注意なされたのも本来のご忠告でありますので、その辺の基本的部分から解決を計っていくと云う事になりそうです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11345-res13046]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年05月14日(水)21:00
18歳ですからねえ。普通はリフトはやりませんが、一応美容外科をいくつか受診して意見を聞いてみてはどうですか。他に何かいい方法が見つかるかもしてません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11343]
ブロウリフトと前額リフト
下の質問をした18才のりんです。
ブロウリフトと前額リフトが気になってます
[11342]
シルエットリフトと脂肪注入
現在30歳で、ゴルゴ線、頬のたるみが気になる為、近いうちにシルエットリフトをしようと思っています。
頬のたるみの他にも、頬のコケも気になっています。
シルエッットリフトをした数ヶ月後に脂肪注入をしても大丈夫でしょうか?
フェイスリフトと違ってシルエットリフトは一時的に持ち上がっているだけなので、3年後に頬のお肉がもとに戻ったときに、変な形になったりしないでしょうか?
[11342-res13032]
みかんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月14日(水)09:03
シルエットスーチャーと脂肪注入の組み合わせをやった事はありませんのでお答えに困りますが、何事もひとつの事をやってそれでも気に入らない点があれば、再度別の事を考慮すると云う手順が良いだろうと考えます。
時に両方共に手術である事に変わりはありませんので、あれもこれも先走ったようなお考えは無理が生じるように思っています。
3年後、変な顔ではありません。
貴方様自身の自然で素晴らしく成長した女性がそこにはいらっしゃるものと推測しております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11341]
ブローリフト
13才からアイプチとメザイクを使っていたからか眉毛がたるんだのか下がってきてまゆげが目とくっつきそうですブローリフトを18才でするのはだめですか?!
[11341-res13025]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年05月13日(火)19:01
年齢から考えると、やるのは早すぎると思います。かぶれなどの問題があるのかも知れません。一度皮膚科で診てもらってはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11323]
シルットリフト
シルエットリフトをして、1ヶ月経ったのですが、頭部内(こめかみ付近)の
切開した部分が片方だけ時々痛みます。
我慢できない程の痛みではないのですが、夜になると痛み出す事が多く、
最近熟睡できません。
切開部分にコブのような腫れがあります。腫れは左右両方あるのですが
痛い方のコブ(腫れ具合)の方が大きいです。
この腫れはいつ頃治まりますか?
腫れが治まれば、痛みも改善されるのでしょうか?
[11323-res13011]
香織さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月12日(月)20:00
シルエットのひとつの特徴は糸のギザギザ部分で瘢痕収縮を作り出すのと、側頭筋膜に糸を固定すると云うのがあります。
但し、側頭筋膜は固定には弱いものですから、薄いシリコンプレートを用いて糸を固定します。
その部が炎症などを起している可能性があります。
尚、側頭筋膜は浅層と深層があり、浅い所ですと触れる可能性があります。
一度、主治医にお診せ下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11304]
20代のリフト
こんにちは。
とあるクリニックでは、アンチエイジング目的ではなく、輪郭をシャープに見せるため、フェイスリフトを20代にもよく勧めているようです。
症例をみると確かに小顔になりよくなっています。
しかし、20代でリフトは傷が残る等以外に何かデメリットはあるのでしょうか。
顔は少したるんでいます。
[11304-res12972]
キャッツさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月10日(土)09:02
意見の分かれる所があるでしょう。
単純に考えて
?長期フォローの成績がどうなるか?知りたい所です。つまり、20〜30年後、フェイスリフトを希望する時どうするか?
?或いは、輪郭を変える(或いは変え過ぎる時)。これ迄、生きていた人生の過去(歴史)がどうなるか?変わり過ぎるとこれ迄積み重ねた周辺の方々(友人)などとの関係が崩れる時があります。
つまり、顔を変える美容外科手術の基本的事項は立体的輪郭の変化以上に社会に生きている人間としての価値観が良くも悪くも異なってくると云う哲学的側面があります。その事を20才の方がどう理解し、受け止められるかと云う事につきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11304-res12975]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月10日(土)10:01
たしかに20代でも顔のゆるみというか多少のたるみのある方もあり、脂肪吸引や骨切りより、あるいはこれらと併用してフェイスリフトが輪郭をシャープにするという効果が出る場合があります。やはり問題はキズです。体質的にキズがほとんど目立たなくなる方と、一生キズとしてはっきり残る方がありますので、傷が残って後悔しないようによく考えられることだと思います。年齢的には私自身はあまり賛成しませんが、そう言っても、私自身の患者さんで、20代でフェイスリフトをした方も何人かありますので、状況次第ということになると思います。たとえば、ブラジルなどでは、肌の質と紫外線の影響ということもあるのでしょうが、20代のフェイスリフトはとてもたくさん見かけます。でも日本人は人によっては、キズがすこし目立つことがありますので、よく考えてみてください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11289]
↓[11287]の追記−ボトックスの影響
何度もすみません、[11287]の中村です。投稿後、夕食に咀嚼を考えおじやにしたのですが、下アゴがさらにヘンで、おじやでさえも食事に困り、急ぎ追記いたします。今回食事時、上唇が下唇をすっぽり覆う形となり、下アゴの動きが狂ってるといいましょうか、かみ合わせようという動きにできないのです。やはり左方向です。まるで認知症の老人がポロポロ唇のわきから食べ物を落としてしまうのに似ています。左耳は聞こえてますので一応ホッとしていますが、ボトックスをうってまだ1週間もたっていないのにこの状態・・今後どうなるのか、会話すらも支障がでてくるのか?ドキドキしてきましたので急ぎ追記いたしました。どうぞよろしくおねがい致します。
[11289-res12957]
中村さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月09日(金)09:05
ボトックスを唇に打って1週間目、恐らくこの1〜2週間がボトックスの効果が最大の期間かと思います。
もう少し辛抱して下さい。
ドキドキしたり心配する気持ちは分かりますが、必ず軽快します。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11289-res12976]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月10日(土)10:01
ボトックスを注射する部位と量の問題があったのでしょうが、こういう現象が起きてしまった場合は、効果がなくなるのを待ってもらうしかありません。当分時間がかかりますが、次第によくなっていきますので、数週間から数ヶ月程度は我慢してください。必ず元の状態にもどります。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11287]
咀嚼の力−ボトックス
こんにちは、よろしくおねがい致します。私ははじめてこのGWに額・眉間・唇上の3カ所に、単なるシワ取りの気持ちでボトックスをうってしまい、現在目を前髪でかくして生活しています。値段(14500円)から[11271]のみかんさんと同じクリニックと思います。(安易にボトックスし深く反省。)私の場合、昨日から咀嚼がうまくできず、かみ合わせが左奥に引き込まれる感じで、焼き肉をかみ切るのに力がいります。左のエラが少々張ってる感覚があります。飲料水を飲むときは唇から漏れないように指で押さえて一口ずつ飲むありさまです。この症状はボトックスのせい、ボトックスがきれれば元に戻ると思っているのですが、一応、他の相談もかねて認定医の先生に最短の5/19相談予約しました。・・・大丈夫ですよね?「それはタイヘンな所にボトックスが入った可能性がある、5/19では遅いかも。すぐに病院にいったほうがいい」という回答を私は怖れています。43歳女性。
[11287-res12948]
唇(口輪筋)の症状でしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年05月08日(木)20:04
口輪筋の機能低下による症状でそのように感じて居られるのかもしれません。ボトックスは注射後1週間から1ヶ月ごろが最大に効果を発揮しますので、あと数週間は同様の状態となる可能性があります。
5/19で遅いということはありません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[11284]
ハムラ法
一年程前にハムラ法で目の下のたるみ取りをしましたが、よかったのは1ヶ月位で現在は逆に目の下がぼっこり窪み傷だけが目立つ感じで眼鏡無しでは鏡を見るのも辛いです。なにか改善策はあるのでしょうか。
[11284-res12946]
ありしあさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月08日(木)14:03
目の下の傷跡(手術跡)が目立つと云う点は解しにくい所ですが、今度は残っている脂肪を除去してもらう事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11272]
額ボトックス 2
土井先生、回答ありがとうございました。少し落ち着きました・・。自分の努力とは「筋肉を動かすこと」ならば手で額を動かしたりしても良いのでしょうか。何度もすみません。よろしくおねがい致します。あ、今は額はツルンとしており、右眉は上がり、左は下がっています。しかし瞼は両方とも下がっており、目の下のタルミは逆につっぱった感じです(眼の位置が上がった)。打った数は、額は最上部2段に分けて6カ所くらい、眉間はV字に3カ所くらい計14500円×2 でした。効果の薄いボトックスでありますように・・。
[11272-res12939]
みかんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月08日(木)10:04
土井先生が細かくご返事なさるかと思いますが、先ずは左右対称になる事を目的にして、右眉上、外側に少しボトックスを打ちますと右眉が左側と同様となり、同じ経過で回復していきます。
どの程度ボトックスを薄めたか、或いは、何単位打たれたのかをお聞きしてみる事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11272-res12949]
当山先生のおっしゃるように
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年05月08日(木)20:05
当山先生がおっしゃるように上がっている右眉を少し下げてあげることで左右対称となります。ただし、その場合はまぶたの下がりが強くなりうっとうしさが強くなる危険性があります。あまりにも被さりが強く出るようであれば、埋没法でふたえ幅を広げてタルミをたくし込むても考えなければなりません。
まぶたが下がると力を入れて眼を開こうとしますので、目玉が少し前と上に押されて下まぶたのツッパリ(下がり)が出ることがあります。
いずれにせよ、待ち時間が必要です。
安いボツリヌストキシン治療では、薬品として不完全な商品が使用されている場合があり注意が必要です。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
皮膚科も形成外科もいきました。皮膚科ではもうアイプチを使うな 形成外科では すごくたるんできてるといわれました。
18でリフトはリスクが大きいですか?