オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[19796]

たるみについて

投稿者:はなみ

投稿日:2009年11月21日(土)20:39

わたしは現在37です。以前脂肪吸引をしかなりたるみがあります。笑うと顎から頬にあるえくぼまで線が入りそれが隣に数本入ります。皮が伸びきっています。耳の周りを切るにはまだ心が決まらずこの場合小さな切開もしくは溶ける糸なんかでは改善は難しいでしょうか?あと、以前当山先生がたるみにきく新しいものがでるとおっしゃられていたのはどうなりましたか?教えてください

[19796-res24071]

はなみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月24日(火)11:03

 脂肪吸引後のたるみですからフェイスリフトが理想だと思います。
その上で所々に脂肪注入や脂肪移植だと思っております。
糸だけでは無理がありましょう。
 私共が購入するのは超音波です。
現在、腹部用にイスラエル製のウルトラシェイプを使用しておりますが、大きいものですから顔には無理がありました。
今回、米国キャンデラ社で顔用を開発しましたので使用してみたいと思っています。
実際には来年位に使用しそれ迄モデルケースです。
日本でも3台位はすでに入っていると云う事でした。
RFよりやや深めに作用してたるみを取るようですが、しわとり(フェイスリフト)の手術効果ほどではないと思いますが、非手術方法の新しいやり方となります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19777]

溶ける糸

投稿者:ルル

投稿日:2009年11月21日(土)04:29

フェイスリフト以外で頬のリフトアップをしたいのですが、
ハッピーリフト?フェザーリフトとなどと呼ばれる溶ける糸を顔に入れる治療法があるようですが、安全性、効果の程はどうなのでしょうか?
日本美容医療協会の先生方でそういう治療法をされておられる先生はいらっしゃいますか?

[19777-res24070]

ルルさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月24日(火)11:03

「襷か帯か」

 糸系統でやられる方はおられると思います。
私自身はシルエットスーチャーしかやっておりませんが。
 やり方もあるのでしょうが、フェザーリフトの糸の悪さがある時、例えばエクボを作るとか異物感を訴える時、取り出しにくいと云う点があり、溶ける糸であるハッピーリフトなどがあります。
今度は溶けてしまう糸なので持続性に疑問が生じます。
シルエットなどは深い層に入れるのですが、それぞれに帯に短し襷に長しと云う事になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19770]

コラーゲン

投稿者:まみ

投稿日:2009年11月20日(金)15:05

眼の下あたりのコラーゲン注入は少量づつ入れると
凸凹が出にくいと聞きますが
経験の浅い先生でも大丈夫なものでしょうか?
眼の下をふっくらさせたいのですが。

[19770-res24000]

まみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月21日(土)15:05

目の下をふっくらさせたいのであればコラーゲンではなくヒアルロン酸だと思います。
経験の浅い医者でもコツさえ覚えれば大丈夫であり、コツが飲み込めないでいると長年経ってもうまくいきません。
コラーゲンだとテストをする事になり、凹凸を防ぐにはマッサージを要したりするかも知れません。これでお答えになっていますでしょうか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19742]

皮膚の弛み?

投稿者:ちず

投稿日:2009年11月19日(木)15:28

45歳♀です。
どちらかというと痩せ顔で頬が下垂して口の脇からマリオネットがあります。脂肪が下垂しているんだと思います。正面から見ると顔はベース型で頬の真ん中は凹んでいます。
ちょっとブルドックのような顔です。
不機嫌のようなへの字の口つきもとてもいやです。
このような場合切らないとマリオネットは改善されないでしょうか?ダウンタイムと経済的余裕がないので糸かサーマなどでなんとかしたいのですが、無理でしょうか。

[19742-res23965]

ちずさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月20日(金)11:05

 恐らく脂肪吸引を含めたフェイスリフトになると思います。
糸系でもダウンタイムがありますし、経済的にそれほど差があるとは思えませんが・・・如何でしょうか?
 サーマクールでは回数を要します。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19742-res23975]

ちず 様

投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎

投稿日:2009年11月20日(金)13:03

おっしゃる程にブルドックのようなお顔だとしたら、糸やサーマなどではなかなか望みは達せられないだろうと思います。マリオネットラインは皮膚の緩みにもありますが、口角下方の脂肪の萎縮も関係していますし、また場合によってはブルドック化の原因が口角下制筋の過緊張といったことによる場合もあるとされています。

普通に考えれば、少なくても顔面下1/3のしっかりしたフェイスリフト、多分広頚筋の引き上げも伴う、脂肪吸引もある程度伴うような手術に加え、ボトックスあるいは口角下制筋の調整を行い、術後に脂肪やフィラーの注入などが必要とされていることになります。
この部分を糸で置き換えようとなさったとしても効果は限定的でしょうし、糸はあくまでも異物として残ることになる可能性が高いので、実際にされる際にはよく後遺症などにつきお聞きになっておく方がよいだろうと思います。

サーマクールならびに皮膚のタイトニングを図る数々の施術については、ある程度なさっておいた方がよいだろうと思います。
費用についてですが、リフティングは上手に行われていれば10年単位でその効果を及ぼすものです。例えその手術が多少高額であったとしても、年で割ってみれば他の治療方法よりも安かったりしているかもしれません。この辺りも少しお考えになってみるとよいのではと思います。

医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp

[19690]

とうやませんせいへ

投稿者:はなこ

投稿日:2009年11月17日(火)22:21

以前当山先生が新しくたるみにきくものがでる!とおっしゃっておられましたがその後どうなったのか気になります。
当山先生どうなんでしょう?

[19690-res23877]

はなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月18日(水)11:00

資金繰りもそうですが、円相場を見つめておりました。円が高くなったら米国に注文をかける予定での、この1ヶ月位です。税関の問題もありますが、今月中には入荷しますのでモニター等を経て、新年くらいとなりそうです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19668]

メーラーファットの下垂

投稿者:かな

投稿日:2009年11月16日(月)19:56

 頬骨を削る手術を受けて1年が経ちました。最近、鏡を見ると目の下は平らなのに小鼻から口元にかけて膨らんでいるのが気になりはじめました。口元がぼてっとした感じです。いろいろな美容外科で相談をしたり、自分で調べたりしたところ、小鼻から口元のふくらみは下垂した脂肪であるからこれを吸引し、目の下のへこんで見えるところには脂肪を注入すればいいのではないかなと思うのですが、このような素人の考えをどう思われますか?(このような提案をされた先生はいませんでした)垂れ下がった脂肪を引き上げる手術より、膨らんでいる部分をへこませて、へこんでいる部分を盛り上げれば、そんなに大変な手術をすることなくたるみも引き上がることになる気がするのですが・・・。
 また、私としてはすぐ元に戻るシルエットリフトやダウンタイムの長いミッドフェイスリフトはやりたくないです。
ご意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。

[19668-res23858]

かなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月17日(火)10:04

 頬骨削りをした結果として小鼻の横がふくらんだとすれば、ふくらんでいる部分が脂肪だけとは限らないでしょうし、筋肉などの下垂もあるかも知れません。
 何故それ等が下垂したのかとなると推測になりますが、これ等を支えていた筋膜が骨膜から剥されたり、靭帯の損傷にあるのではないかと考えます。
そうしますとそれ等を吸引してしまうと機能障害が起らないのか?この様な事は私みたいな未熟なものが少しく推測しても分かる事なのですが、合せて貴方自身を診断した方、手術した方々との意見を総合してみると脂肪吸引だけですべてが片付くとは思われません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19668-res23924]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月19日(木)12:05

頬の骨を切る手術や削る手術をすると、この部位の骨についている筋肉が一部はがれることになり、頬あたりの下垂が起きることがあります。こういうことが原因かもしれません。脂肪の下垂も同時に起きることになりますが、脂肪だけの処理で十分な効果が得られるかどうかは診察をしないと判断できません。脂肪の吸引と注入を組み合わせることで、いい結果が得られることもあると思いますし、不十分な効果であっても改善が得られるかもしれません。本来はフェイスリフトを併用して、脂肪や筋膜の処理も行うというのが一番効果が確実な方法です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19637]

老けないために

投稿者:M

投稿日:2009年11月15日(日)02:45

すみません、それと化粧水や美容液は高価なものにしたほうがよいのでしょうか?30歳になろうというのに、千円くらいの化粧水や乳液を使っておりますので…

[19637-res23819]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月15日(日)07:00

費用は関係がありません。要するにその人の肌の質にあっていればいいことです。化粧水も乳液も必要なものですが、すべての人にあっているものはありません。ある人にはとてもいいものでも、他の人にはかぶれなどの問題が出たり、効果がなかったりすることもあります。肌にとても個人差がありますので、すべての人に絶対安全でベストの化粧水や乳液があるわけではありません。これは実際に自分で使ってみて、ご自分で判断される必要があると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19636]

老けないために

投稿者:M

投稿日:2009年11月15日(日)02:40

30歳を目前にして最近老けてきた気がします。
法令線や頬のたるみが気になります。若いころわざわざ日焼けしたり、タバコをすったりしたのもあると思うのですが…
これから顔や首が老化しないために整形以外で自分で気をつけることやマッサージ、ケアなどを教えて下さい。

[19636-res23818]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月15日(日)06:05

タバコも紫外線も皮膚の老化を進行させる要因です。まずこれらをやめることが必要です。タバコはもうやめられているのでしょうか。これは絶対にやめないと皮膚の老化はどんどん進行します。日光もさけてください。さらに皮膚の保湿に気をつけてもらう必要があると思います。化粧水や乳液など、肌に合ったものを見つけて、使用を続けてください。あとはあまり皮膚をこすりすぎないことです。それ以外はある程度遺伝子で決定されていることなので、老化の進行は完全には防ぐことができません。必要なら美容外科をご利用ください。手術以外の簡単な対策もたくさんあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19628]

目の下のたるみ

投稿者:みき

投稿日:2009年11月14日(土)18:51

少し、脂肪でクマが濃くなっている状態です。
年齢が46歳なので結膜下で脂肪だけとるとしわが増えそうです。
笑うと涙袋が膨らんで優しくなるのが好きで無くしたくありません。
皮膚切開は必要だと思いますが、脂肪を表から少し取るのと、ハムラ法とどちらがいいのでしょうか?
また、眼輪筋を引き締めると目が小さくなり、涙袋が無くなると聞きました。
本当でしょうか?

[19628-res23817]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月15日(日)06:04

状態を拝見しないとどういう治療がベストが判断できませんが、いくつか対策が考えられます。脂肪によるふくらみがあるのかもしれませんが、まつ毛の下1ミリくらいのところを水平に1センチくらい皮膚を眼輪筋とともに切除してここから脱脂を行って、皮膚と眼輪筋をすこしひっぱってしわが出ないよにしておくとか、ふくらみの下に脂肪の注入を行って、全体が平坦に見えるようにするか、涙袋を残したまま、脂肪が膨れている部分のみ、脂肪の膜を引き締める手術をして、膨れている脂肪を中に押し込める方法を選択するか、ハムラ法や下まぶた全体のたるみとりを行って、涙袋は必要なら後日脂肪移植などで改めて作るなどが考えられます。通常の下まぶたのたるみとりを行うと、涙袋は平坦になりますので、涙袋を残したいという場合は、上記のいずれかの方法がいいように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19619]

回答ありがとうございます。

投稿者:ことぶき

投稿日:2009年11月14日(土)15:02

高柳先生

19462に答えていただきましてありがとうございました。
美容外科でセカンドオピニオンをきけるのは、とても
助かります。

お忙しい中ありがとうございました。
また、この相談室を手伝われているすべての先生にも
感謝します。

よろしくおねがいいたします。

[19619-res23808]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月14日(土)18:02

いいえ、どういたしまして。また何かわからないことや不安なことがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
メール
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン