オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[24478]

目の下のボトックス

投稿者:りり

投稿日:2010年08月15日(日)10:10

すみません。追加質問です。
翌々日は,目の下のクマの部分全体がふくらんで,クマの部分が強調される感じ?というか,俳優の長門裕之さんとか津川雅彦さんみたいなかんじになって,こわいです。
こういうふうになることはあるのでしょうか。
ボトックスの効果が切れる数ヵ月後には元にもどるのはわかりますが,1週間くらいでおさまらないのでしょうか。

[24478-res30094]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月15日(日)14:03

ボトックスの効果が完全に出てくるのは3−4日かかることが多いと思います。注入から1週間くらいで仕上がりと思いますので、それまでは変化が起きる可能性があると思います。もう少し待ってみてはどうでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24478-res30120]

りりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月16日(月)11:00

やはり待つ以外ないのではないでしょうか?
その後、目の下の脂肪をとったり、眼輪筋の処置を加えた、皺とりになるかと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24474]

目の下のボトックス

投稿者:りり

投稿日:2010年08月14日(土)23:55

目の下の目じり寄りの方の皺対策で,ボトックスを目の下の目尻寄りの部分に打ちました。
そうしたところ,涙袋の幅が太くなり,涙袋というより,やや太いたるみといった印象になっています。そして,笑顔がなんだかこわい感じがします。
こういうことは,副作用としてあるのでしょうか。

[24474-res30093]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月15日(日)14:03

もともとまぶたの脂肪の重みがあるような場合は、眼輪筋の力がなくなるような処理をすると、重みがさらに皮膚に直接伝わって、しわがなくなるのと同時にたるみが拡大するということが起こることがあります。従ってこの部位のしわをなくすのは、適応を選ぶことと、判断が困難な場合は、すこしずつ追加しながらボトックスを入れるなど、工夫が必要な場合があると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24470]

ゴルゴライン

投稿者:はち

投稿日:2010年08月14日(土)19:47

最近 頭にチタンをいれるチタンペックなるリフトをうけたのですが 目の下 頬骨の 光の加減ででる線 これをゴルゴラインというのでしょうか?には まーったく効果がなかったみたいで・・
以前は この光によってでるゴルゴラインを消すために ヒアルロン酸を 目の下、頬骨の上にいれてふっくらさせてましたがヒアルロン酸って無色透明だから 膨らませる効果はあっても ラインがきえることはないんですよね??このゴルゴラインを 消えた(要するに目尻の下部分を 法令線から引っ張ると ゴルゴ線は消えます)法令線から上斜めに シュと引っ張った時のような上がったラインに戻すにはフェイスリフトは有効でしょうか??脂肪を入れることを勧められましたが もともとはっきりした 頬骨の出た たるみやすいカオなので、脂肪を入れると 重みでまたまぶたの下が たるみそうで。。
でも フェイスリフトって 本当にいわゆる 外側のラインだけで
真ん中の部分 中顔面には 効果はないとも 聞きます。
この ゴルゴラインを むかしのように 上頬がもりあがったピンとしたカオに戻すには フェイリフトは効果はありますでしょうか。(今33歳です、チタンの前にシルエットリフト、アンカレッジ等経験しましたが あまり ゴルゴラインには効果ありませんでした)

[24470-res30092]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月15日(日)10:00

本来頭にチタンを入れてひっぱっても、下まぶたや頬、あるいはゴルゴラインには効果は出ません。糸によるリフトもうまく入れれば、効果があると思いますが、1−2年で元にもどると思います。また最初から効果が出ないこともありうると思います。フェイスリフトと脂肪の注入、あるいはミッドリフトなどを併用する方法がいいかと思いますが、これも医師の技術というか手術の内容次第で、とてもきれいになることもあれば、あまり効果が出ないということも起こりうると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24470-res30119]

はちさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月16日(月)11:00

ゴルゴラインを引きあげる為、側頭部で切開して、側頭部で引きあげても、中々溝が改善しません。
終局的に云える事はチタンや系統的では無理があるように思います。
ゴルゴラインの皮下組織の剥離を目の下などから切開して併用して、側頭骨へ引きあげるなど思い切った事をしないと改善しにくいものです。
脂肪注入もひとつの方法でしょうが、うまく溝に注入出来ると云う保障はないと云えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24452]

こめかみ

投稿者:なっく

投稿日:2010年08月12日(木)17:09

こめかみに脂肪注入を考えています 異物は嫌でそのほかは考えていませんがどのような方法でされているのかを土井先生 出口先生 高柳先生教えてください

[24452-res30054]

なっくさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年08月13日(金)08:05

こめかみの頭髪内で5ミリくらい切開し、側頭筋膜の下へ針を入れて脂肪を注入しています。
生着率の向上と凸凹の予防というのがメリットです。
頭髪内の切開部は1針縫合して、1週間くらいで抜糸します。
痕は分からなくなります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24452-res30062]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月13日(金)13:00

多くの場合はへそから吸引の管を入れて、へそ周囲の腹部より脂肪を採取します。その脂肪を遠心分離して、頭髪内から注入の管を入れて、注入後は平坦に仕上がるようにマッサージをして、注入口は数ミリになりますが、1針縫合します。当日はテープもガーゼも当てずに帰宅できます。腹部は数日圧迫をしてもらいます。洗髪や洗顔、化粧などは当日からでも可能です。頭髪内の抜糸は1週間目にします。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24444]

アセチルコリンの注射

投稿者:まこ

投稿日:2010年08月11日(水)22:40

ボトックスで失敗した、まこです。
ネットでアセチルコリンを注射するとよいとの記載を見つけました。
もし、少しでも効果があるなら打ちたいです。
アセチルコリンを注射してもらえるのは、美容外科で打ってもらえるのでしょうか?
施術した病院にも聞いたのですが、打っていただけませんでした。

[24444-res30059]

まこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月13日(金)10:03

理論的にはあり得る事であろうと思います。
ボトックスはアセチルコリンの発生を抑えて、筋伝達機能を低下させているからです。
但し、アセチルコリンを打ちますと、逆に血管拡張、心拍低下、瞳孔縮小などのリスクも生じますので、ボトックスを打ちすぎた方へ、どの程度施行したら良いのか、その量、質的レベルが分かりません。
有名なのは、サリン毒に用いたりしたようですが…


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24434]

タイの美容整形

投稿者:M Y

投稿日:2010年08月10日(火)15:50

まことにぶしつけな質問でお叱りを受けそうですが、タイに美容整形専門の入院設備のある大きな病院があり、そこで額のリフトが1800米ドルでできるとでています。滞在費、入院費を入れても日本の相場の間違いなく半額、手術そのものは4分の1なのです。技術も韓国よりずっとタイは欧米で訓練を受けたドクターたちなので上だと斡旋してくれる旅行社は言っています。でも、、、やはりリスクを考えるとやめておいたほうがいいでしょうか。美への欲はあってもこのご時世、値段的に魅力的に感じてしまうのです。Botoxは額が下がるので2度とやりたくないのでやはり手術となるとと悩んでいます。

[24434-res30024]

どうでしょうか?

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年08月10日(火)21:05

日本も同じで良いクリニックと悪いクリニックがありますよね。海外で手術したある患者さんはアゴのシリコンが感染したので取って欲しいと言うので取ってみるとプラステイックの部品のようなものが出てきました。別の方は胸の傷がパックリ開いていました。物価から考えると値段が安くてもおかしくはありませんが、病院の衛生状態や設備は日本と比較してどうなんでしょうね。
後で何かトラブルが起こったらどうするのかなどもしっかりと確認する必要があります。
安かろう悪かろうでは困りますから、私なら近いところから選ぶでしょう。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[24434-res30025]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月10日(火)22:05

この問題は国際美容外科学会などでもずっと議論のあるところで、今後もメディカルツーリズムの問題は続くことになると思います。国際学会で一番問題になっているのは、患者さんの安全ということです。
どのような手術であっても、合併症が起こりうるということを考えた時、こういう問題が起きた場合、その後の治療をどのように行うかということが問題になります。なんらかのトラブルがもしあった場合、日本で治療を受けようとしても、日本の医師は、本来自分の手術でないわけですから、タイのその先生のところへもどって治療を受けなさいと言うかもしれません。そうなるとタイにたびたび通院をして治療を行うということになります。その費用までタイの医師が負担されるかどうかということまで確認をされたほうがいいのではないでしょうか。国際美容外科学会(ISAPS)ではこういう問題は今後もなくならないであろうという考えを持っていますし、国によっては政府が後押しをしているようなところもありますので、合併症が起きた場合の保険制度を設立しようという方向になっています。ただこの保険制度が日本で始まるのはかなり先になると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24434-res30028]

MYさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月11日(水)09:03

例えば…です。
日本で性転換術(正確には性別適合手術)をお受けになるのが難しいと主張し、タイで手術される方が実際におられます。
おかしくなって、術後、悪戦苦闘するのは帰国された故郷の形成外科医です。
美容外科は手術も大切ですが、アフターケアーはそれ以上に重要です。
ご理解をされておく事…貴方ご自身に施される医療行為ですから。
ちなみに、外国で手術される心臓移植などは外国と国内で綿密な連絡を取り合いながら施行されます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24431]

サーマクール後の安価なメンテナンス

投稿者:やもり

投稿日:2010年08月10日(火)10:50

先月念願のサーマクールCPTを受けました。
効果はこれからということで楽しみにしていますし、特にフェイスラインの顕著な変化に喜んでおります。(ほうれい線にはあまり利かなかったみたいですが、仕方有りません)
出来ればいい状態をキープしたいと思っていますが、サーマクールは高価なので、なかなか頻回に受けるのは難しいです。

なので、メンテナンスというか、よりいい状態を保てる様な、サーマクール後に受けると効果的と思われるもう少し安価な施術がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
テノールとかポラリスとかいろいろあるようですが素人なので判断が難しいです。
急ぎませんので、ご都合のいいときにご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

[24431-res30029]

やもりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月11日(水)09:04

安価と云うことになればCET、高周波温熱機器をやられるか、ラジエージ(RF)ではないでしょうか?

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24423]

目の上のヒアルロン酸注入後について

投稿者:かりん

投稿日:2010年08月09日(月)23:26

初めまして。本日、まぶたの上の窪みに水で薄めたヒアルロン酸を注入したのですが、注入中に眼球にまで刺さったのではないかというような感じの痛みがありました。
現在、そちらの目に多少の腫れ、疼痛、内出血があります。心配なのは眼球です。
まぶたを引き上げてみたら白目の部分の血管が目立ちおそらくヒアルロン酸?のような物質が眼球に付着しているようなのです。
注入中に目から若干のヒアルロン酸が出てきたのでその残りなのかと思うのですが・・・。
眼球自体に痛みはないのですが、心配なので抗生物質の目薬をさしています。
この症状は注入の失敗なのでしょうか?
受けた美容外科、もしくは眼科に行った方が良いでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

[24423-res29992]

かりんさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年08月10日(火)09:01

ヒアルロン酸を水で薄めるということは通常行いません。
様子が分かりませんので、まずは眼科で診察を受けてみては如何でしょう?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24423-res30006]

かりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月10日(火)11:01

内出血や粘膜部の浮腫はあるのでしょうが?
ヒアルロン酸は、その後、拡散していきませんので問題はないと思います。
薄めた(?)と云うのが分かりませんが、ヒアルロン酸を水で薄める事が出来るのでしょうか?
薄める事で、どのような効能があるのでしょうか?
始めからヒアルロン酸のソフトタイプと云うものはあります。
本日が症状として一番、腫れ等が顕著なのであろうと考えますが、先ずは、注射した医者とご相談が最初であろうかと思います。
その結果で眼科の先生に診察が必要であれば紹介状を書くはずです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24423-res30026]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年08月10日(火)23:00

ヒアルロン酸を水で薄めて注入するというようなことは通常行いません。また眼からヒアルロン酸が出てくるということも経験しないことなので、まず担当医の診察を受けて、意見を聞いてみてください。症状が改善傾向がなければ、眼科で診察を受けるほうがいいかもしれません。担当医から状況を説明してもらうほうがいいので、紹介状を書いてもらって、受診されるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[24421]

ヒアル酸後のポラリス

投稿者:みゆ

投稿日:2010年08月09日(月)18:11

いつもお世話になってます。ここでの先生方のご回答がとても有り難く助かっています。そこで2つ質問ですが、私は頬にうっすらと初期のゴルゴ線ががあります。ポラリスだけではゴルゴせんは消えませんか?2つめはヒアルロン酸をゴルゴ線に注入した場合感染とかポラリスに影響が出ますか?宜しくお願いします。

[24421-res29991]

みゆさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年08月10日(火)09:01

ポラリスだけでどれくらいの効果が出るかは、ある程度繰り返して治療してみないと分かりません。
ゴルゴ線にヒアルロン酸を注射する場合は深い層にしますので、ポラリスの標的となる比較的浅い層とは直接の関係はないと思います。
両方の相乗作用を期待しても良いかもしれませんね。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[24421-res30005]

みゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年08月10日(火)11:01

ポラリスだけではゴルゴ線は消えません。
この溝はヒアルロン酸注入でさえ消すのは難しい面があります。
解剖学的には骨面に於いて、皮下の靭帯が強固な作用をなしているのかも知れません。
ヒアルロン酸の注射で内出血を起してしまう事もあります。
ヒアルロン酸注入にて、感染は少ないと思いますし、ポラリスにも影響しません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24415]

ボトックス失敗

投稿者:まこ

投稿日:2010年08月09日(月)13:32

「簡単・安心・当店リピーターno1」と広告があり、軽い気持ちで簡単なカウンセリングのみで、眉間と額にボトックスをうってしまいました。
結果、眼瞼下垂で般若のような顔になり、憂鬱で悲しい後悔後悔・・・の日々です。
質問ですが、この状況には時間薬しか解決策がないとききましたが、超音波を顔に当てるエステでは効果はあるのでしょうか?
状況打破できるなら、なんでも試してみたいのですが、如何なものでしょうか?

[24415-res29989]

まこ さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年08月09日(月)16:02

般若のような顔ということは眉の内側が下がり外側が持ち上がったということでしょうか。この場合持ち上がった方の筋肉を麻痺させるためにボトックスを範囲を狭めながら、そして経過を見ながら打つというのも一つの方法だと思います。超音波は何の効果もありません。眼瞼下垂が起きていた場合は時間待ちになります。



医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[24415-res29990]

ボトックスの追加と点眼治療でしょうか

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2010年08月09日(月)17:02

眉間の低い部分に入ると眼瞼下垂が出る場合が有ります。これには点眼薬で対処することとなります。眼瞼下垂があると眉を無意識に上げるのですが、内側がボトックスの影響で上がりにくいので、外側ばかり上がって怒ったような顔になります。点眼薬で眼瞼下垂が改善して治まる場合もありますが、治まりきらない場合は、眉山に少しだけボトックスを入れて眉を下げる処置を行ないます。眼瞼下垂を治さずにこれをすると上を見づらくなりますので、注意が必要です。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン