最新の投稿
[24722]
リガメントの処理について
[24722-res30471]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月01日(水)14:05
もちろんいろいろの先生の意見も参考にされてください。あくまでも私の個人的意見として回答していますので、ご理解ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24720]
糸での縫合とボンドの違い
高柳先生 当山先生
ご回答ありがとうございます。
糸での縫合の方が固定がしっかりして、仕上がりも綺麗とのこと。
貴重なアドバイスありがとうございました。
[24720-res30464]
ビーナスさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:05
大方の医者が通常は糸だと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24719]
手術前
高柳先生
ご回答ありがとうございました。
便秘の薬は、問題ないとのこと安心しました。
当山先生
アドバイスありがとうございます。
問題のあるサプリメントもあるのですね。
コラーゲン、乳酸菌、レシチン、ルティン、ブルーベリー、月見草オイル、オメガ3といったところなのですが、やはり確認した方が良さそうですね。
[24719-res30463]
フラメンコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:04
冷え性に関するサプリメントなど、特に注意してするつもりです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24718]
血液
高柳先生
再度のご回答ありがとうございました。
健康診断の結果を持って行き、少しでも短縮できれば嬉しいです。
当山先生
アドバイスありがとうございます。
手術内容も含めて、相談してみます。
[24718-res30462]
のりこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:04
遠方からご苦労様です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24713]
もみあげ
フェイスリフトでもみあげが全くなくなってしまい、耳を出すヘアスタイルはできなくなりました。
植毛を考えていますが、もみあげというのは耳の前に生えている産毛のような細い毛なので、植毛してもそのような特徴のある毛を生やすことができるようになるのでしょうか?
また、専門の先生をご紹介頂けないでしょうか?
[24713-res30461]
ハイジさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:04
火傷などで、もみあげがなくなった方には局所皮弁でカバーした方が沢山おられ経験はありますが、産毛のような毛となりますとドナーをどこからもってくれば良いか(通常うなじですが、今度は同部が傷つきます)と云う問題が生じます。
やはり濃い毛でも一本づつ植えていく単一植毛などになりそうですが…
認定医の第一人者に横浜の今川先生ではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24707]
フェイスリフトの切開線の位置
出口先生
2度目のご回答ありがとうございました。
高柳先生
大変参考になるお話ありがとうございました。
[24707-res30429]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月31日(火)09:00
またなにかわからないことがあれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24707-res30434]
みえこさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年08月31日(火)09:03
ここ5年くらいで、生え際切開を選ぶ症例が増えてきたように思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24705]
出口先生、当山先生、ありがとうございました。
以前、下まぶたの件で質問させていただき、お返事を頂きましたのに、精神的にうつみたいになっていて、御礼の言葉が大変遅くなってしまいまして、すみません。
いつも、快くお返事をして下さり、どんなに心強いか。
本当にありがとうございます。
[24705-res30433]
ひつじちゃんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年08月31日(火)09:03
ご丁寧にありがとうございます。
少しでもお役に立てればと思っています。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24705-res30437]
ひつじちゃんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年08月31日(火)09:05
うつ病は他人の助けを借りて始めて立ち直りが出来ます。
我々は遠方から医療的助言しか出来ませんが、落ち込んだ時、又お便り下さい。
言葉を発して他人に助けを求める事も、メールや手紙などで書く事も数多くやってみて下さい。
そして貴方様のお話を聞き、お悩みを読み、余知らぬ他人から助言が頂けます。
我々よりもっと大きな力を得る時もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24681]
血液検査の所要日数
高柳先生
お休みのところ、早速のご回答ありがとうございます。
カウンセリングと手術の時は別々にくる予定でいます。
結果が4,5日かかるのであれば、手術のときは、検査と手術後の
回復で、2週間みておけば、充分でしょうか?
[24681-res30428]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月31日(火)09:00
手術から10日から2週間あれば十分と思います。検査は健康診断などのデータがあれば、コピーを持参されると、検査が不要か、一部の追加だけになりますので、待たなくていいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24678]
血液検査の所要日数
海外から一時帰国して、フェイスリフトをしようと考えています。
血液検査が必要なようですが、結果が出るまで、どのくらいかかるのでしょうか? またその結果はがどのくらいの期間有効ですか?
また海外で血液検査をすること可能でしょうか?
どういうスケジュールを組めば、滞在期間が短くなるか思考中なので、よろしくアドバイスお願いします。
[24678-res30376]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月29日(日)16:02
検査の内容によりますが、一部のものは4−5日くらいかかることがあります。検査データは通常1ヶ月間は有効です。通常の健康診断でもいいと思います。あらかじめクリニックに写真などを送って、大体のプランなども相談しておかれてもいいと思います。検査の内容も手術内容によることもありますので、早めに相談されてはどうでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24678-res30438]
のりこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年08月31日(火)09:05
血液検査はおおむね全麻の時など必要であり、その結果の有効を我々は麻酔医と相談して3ヵ月とみております。
検査内容は局麻の時などとも多少違いがありますので、手術内容を含めてお受けになろうとなさる施設へ直接お問い合せ下さった方が良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24677]
手術前のサプリメントの服用について
手術前の1ヶ月は一切のサプリメントとビタミン等の服用は止める
ように指示をしている、クリニックがありますが先生方のクリニックではどうなんでしょうか?
私としては普段から飲んでいるサプリメントを1ヶ月も止めて体調が狂うのではないかと心配です。
特に私は便秘の薬を毎日飲み続けているので。
ビタミンEや血液をさらさらにする青汁などは、出血が止めづらくなるのでしょうか?
絶対に避けたほうが良いサプリメント等ありましたら、教えてください。
[24677-res30375]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月29日(日)16:02
私は特に制限をしていません。薬で制限が必要なものはアスピリン製剤(たとえばバファリンなど)、ワーファリンなどが考えられますが、他のサプリメントなどはかまわないと思います。便秘の薬も問題はありませんし、ビタミンもかまわないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24677-res30439]
フラメンコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年08月31日(火)09:05
便秘の薬は通常問題ありませんが、一応サプリメントは内容を把握させて頂いております。
最近は沢山のお薬やサプリなど服用しておられる方がおられ、個々に違いがあるようですので念の為のチェックは必須であろうと思います。
調べるのに時間を要する事もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
高柳先生
お礼が遅れましてすみません。
他の先生との意見の違いがあるようですが、
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。