最新の投稿
[24982]
額のヒアル
[24982-res30806]
MERUMOさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年09月17日(金)20:02
眉間の横皺ということですが、目と目の間ではないですか?
この鼻根部は鼻根筋という筋肉が眉間(眉頭の間)を下へ引き下げる働きの筋肉の収縮で横皺ができます。
眉頭の間では、皺眉筋という筋肉の収縮で縦皺ができます。
以上は解剖にもとずく通常のもので、貴女の場合は違った状態なのでしょうか?
額の横皺は、眉毛の高さ、さらには上瞼のタルミや眼瞼下垂などとの関係も検討しておく必要があります。
ボトックス、ヒアルロン酸あるいはレディエッセ、アパタイトなどの人工骨、おでこリフトなどから、治療法を選択することになります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24982-res30809]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月18日(土)00:00
一つの対策はヒアルロン酸またはコラーゲンとボトックスを組み合わせる方法です。眉間にはボトックスはとてもいいと思います。この部位だけにボトックスを使うと眉が重くなるような心配はありません。額の広い範囲には他の注入物を併用すると額が正常に動きます。あるいは額のリフトを行ってもいいのかもしれません。この際に同時に眉間のしわが出ないように筋肉を切除してしまう方法もあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24977]
フェイスリフト手術後の圧迫
出口先生
大変分かりやすいご回答ありがとうございました。
[24977-res30804]
ひまわりさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年09月17日(金)17:02
お役に立ててよかったです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24976]
ヒアルロン酸注入後、注意すること
先週、頬、目の下に、ヒアルロン酸を注入しました。
顔のマッサージは、たとえ軽くしても、やはり持続期間を縮めることにつながりますか?
もしそうである場合、エステのフェイシャルも避けたほうがいいでしょうか?
以前このサイトで、表情筋を鍛えるために口をパクパク開けたりする顔のエクササイズはあまり影響がないというお答えを見かけたことがありますが、できたらしないほうが、やはり長持ちするでしょうか?
他に、これは持続性にかかわるのでしないほうがいいということがあったら、何でもいいのでおしえてくださいますか?
よろしくお願いしたします。
[24976-res30803]
りりさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年09月17日(金)17:01
シワのような窪みを浅くしたり、膨らませる目的でヒアルロン酸を注射しますが、徐々に効果が失われるのは、吸収されることと周囲に広がるためです。
ヒアルロン酸の性質としては徐々に吸収されてボリュームが小さくなり、注射針を流れる流動物質だから周囲に広がる傾向があります。
マッサージなどは、主に後者の広がりによる影響でしょう。
ですから、ヒアルロン酸を注射した部位が窪むような力をかける行為、表情は避けた方がよいことになりますが、あまり神経質なってしまうと美しく明るい表情まで損なわれかねませんので、そこそこでお考え下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24965]
フェイスリフト手術後の圧迫
フェイスリフト後、圧迫をするクリニックとしないクリニックがあるようですが、圧迫をする理由は何でしょうか?
しないクリニックは圧迫に代わる別の処置をしているのでしょうか? 圧迫のメリットとデメリットを教えてください。
[24965-res30787]
ひまわりさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年09月16日(木)16:01
手術では、血管収縮剤を含む局所麻酔薬を使います。
これは、手術中の出血を抑制しますが、一定の時間が経過すると作用がなくなり縮んでいた血管も元に戻り、それによる術後出血の可能性があります。
それを予防する意味で圧迫をするのが一般的だと思います。
上に述べたのは小さな毛細血管のことで、動脈あるいは静脈性の出血は手術中に確実に止血する必要があります。
ちょっとした軽い怪我で出血した時には、押さえておくと出血はとまりますよね。それと同じことです。
デメリットは、包帯やサポーターが邪魔というか、かっこ悪いことでしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24960]
PRP治療について
過去に2度、眼の下にヒアルロン酸(吸収されるタイプ)の注入を受けました。それぞれ違うクリニックでしたが、2度とも膨らみ方が不自然で、もう眼の下へのヒアルロン酸注入は懲りています。
そこでリジェンやマイセルなど、セルリバイブジータではないPRP治療についてお聞きします。
眼の下は特に皮膚が薄く繊細な場所ですが、PRPで膨らみすぎるような結果は予測されますか?また、目尻への注入は可能でしょうか。
リスクについても教えてください。
[24960-res30773]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月16日(木)12:01
PRPは針で注入をするわけですから、これによって一時的に腫れが目立ったり、内出血が出たりする可能性はあります。せいぜい数日から1週間程度のことと思いますが、この間は膨れすぎているということもありうるかもしれません。本来効果が一時的なものなので、ふれくすぎた状態が長期に続くことはありません。目じりも可能と思いますが、現在学会でもPRP治療が本当に効果があるものかどうか議論のあるところです。要するに効果にも個人差があって、しばらく腫れているだけではないのかというような批判もあるところです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24960-res30786]
さくらさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2010年09月16日(木)16:00
私の理解するところでは、血小板から放出される成長因子による修復機転については既に立証されているはずです。
しかし、患者さんの期待する効果に届かない事例があるのも事実で、効果を挙げるために注射する血小板を多くする(濃度を上げる)ことで、徐々に良い結果が出ているようです。
ヒアルロン酸と違って、膨らみすぎるということは起こりません。
1〜3日で腫れが引いて治療前の状態にもどり、その後徐々に皮膚の張りが出てくることになります。
窪みを持ち上げる効果はありません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[24959]
頬のたるみ
高柳先生、当山先生ありがとうございました。 先生方に教えて頂いた方法で考えていきたいと思っています。カウンセリングに伺った際は宜しく御願い致します。
[24959-res30774]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月16日(木)12:01
そうですね。よく検討してみてください。またわからないことがあれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24932]
切開口
もみあげが後退したりをふせぐためにもお顔のラインのきわにそって切開するなどとききますが鼻からしたあごにかけての部分のたるみとりも顔のきわに沿うように切開ですか?
[24932-res30752]
仲良しさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月15日(水)10:02
もみあげを横に切開したり、耳珠部は耳の内側に切開線を入れたり、部分部分で細かい工夫がされると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24932-res30775]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月16日(木)12:01
鼻の横辺りから顎の下にかけてのしわやたるみは耳周囲から剥離を行って引き上げる方法で改善すると思います。状態によってはこれと脂肪の注入を併用したり、あごの下に切開を入れて、ここから脂肪を切除したり、たるんで首の筋肉を引き締めるような処理を併用したほうがいい場合もあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24928]
頬のたるみ
高柳先生、当山先生ご回答ありがとうございました。私は痩せ型で頬に脂肪は無くげっそりしてみえてしまいます。手で少し頬を上げたらマシになりますが頬が少し凹んでいます。そのような場合でしたら前述の方法で大丈夫でしょうか?
宜しく御願い致します。
[24928-res30730]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月14日(火)15:03
あくまでも実際の状態を拝見しないとベストの対策は判断がつきませんが、なんとなくフェイスリフトかミニリフトで十分で、脂肪の吸引はいらないような気がします。あるいは、脂肪の注入などを併用したほうがいいのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24928-res30751]
マジックさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月15日(水)10:02
ミニリフトでも頬は膨らんでみえる場合がありますし、大きなへこみに余ったSMASの移植は可能です。
細かいへこみは脂肪注入などでしょう。
サブQなどでも一時的ですが膨らみます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24913]
頬のたるみ
こんにちは
頬のたるみが結構ひどくブルドック状態になっています。それで頬がこけて見え元気がなさそうで老けて見えます。写真を撮ればとてもひどく見えて困っています。どうにか治したいのですが2件クリニックで相談したところまだフェイスリフトには早い年代で治らないと言われました、しかしとても気になるので何とかしたいのですが方法は他にもありますか? 歳は35歳で男性です。宜しく御願い致します。
[24913-res30708]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月13日(月)22:04
フェイスリフトはとてもいい方法ですが、早すぎるということがあるのかもしれません。実際の状態を見ていませんので確実な話ではありませんが、、。それ以外の方法ということになると、脂肪やヒアルロン酸の注入、部分的な脂肪吸引、レーザー、あるいは耳の前やこめかみだけのミニリフト、などを単独で行うか、これらの併用などがいいのかもしれません。もうすこしいくつかクリニックを受診してみて意見を聞いてみられてはどうでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24913-res30728]
マジックさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月14日(火)11:04
男性だと傷などを治療期間並びに術後創部が落ち着く3ヵ月位迄、髪で隠しにくい欠点があります。
35才でブルドックタイプとなれば一応手術の適応にはなりそうですが、前記した条件なので踏み切りにくい所はあります。
やはり最終的には脂肪吸引を加えたミニリフトと云う事になりそうなので、ダウンタイム等お仕事の関係でお考えになった方が良いのではと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24906]
ダイヤモンドリフト
九月六日にミラクルリフトの糸が溶けるタイプのダイヤモンドリフトの施術をしたんですが、レーザー治療のポラリスやオーロラなどを受けても大丈夫でしょうか…?一応一ヶ月経過したら大丈夫と言われましたが、この中の相談している方で糸が入っているところが痛みが出たとか書いてあったのですごく心配になりました!!レーザーの予約が近日にあるので先生に聞いて安心して受けたいので回答を宜しくお願いします(>_<)
[24906-res30729]
ワンコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月14日(火)11:04
下記応答にある方は切開部の炎症ですから貴方の条件とは違うと思います。
ご遠慮なく次の施術をお受けになってみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
額に皺があり、ボトではまぶたが重くなりそうなのでヒアルを入れようと思います。おでこにボリュームもほしいので。しかし眉間に横しわがありヒアルの重さでこの眉間の皺が深くなりそうな気もします。そんなことはありませんか?眉間の皺は縦でなく横です。45歳♀です。よろしくお願いします。