最新の投稿
[27508]
W-prpについて 続き
[27508-res34136]
iiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年05月02日(月)10:02
片側のみと云うことであれば内出血だろうと思います。
目の周りは毛細血管が多いものですから血小板療法で内出血を起す方は割とおられます。
逆にその方が良好な結果を得られると発表された医者がいた位です。
技術不足と云われれば、ほとんどの医者がその範疇に入る気もします。
焦らずに・・・・・と云う所でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27508-res34301]
PRP多血小板療法に成長因子を入れている場合
投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一
投稿日:2011年05月14日(土)18:01
PRP多血小板療法に成長因子を入れている場合に、4〜5ヶ月経ってから膨らんでいる場合があります。昨年の秋の美容外科学会では脂肪だろうということでした。注入のコントロールがつかないので、成長因子のbFGF(科研製薬)を入れる事は危ない事と思われます。PRP多血小板療法のみであれば、適応のあるかたの注入はまず問題は無いです。 おだいじに!
http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/peeling/acr.html
.
[27503]
目の下の窪み
46歳です。
5年くらい前に、目の下の弛み取りをしました。
しばらくは良い状態だったのですが、この一年くらいで凹みとしわがめっきり多くなりました。
凹んで小じわが目立ち、 メイクをしても フアンデが食い込み見苦しいです。
こんな状態の場合はどんな施術が適応でしょうか。
ヒアルで改善できますか?照射系でしょうか?
クリニックでこれ以上切るとあかんべい状態になると言われました。
目尻の皺も気になるんです。 カラスの 足跡。
ボトを打って余計に弛みが増すってことはないでしょうか。
至る所がしわしわで悩んでいます。
切る勇気はありません.
照射系をやりすぎたのか、皮膚も薄いです.
改善方法をおしえてください。
[27503-res34121]
けいとさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月30日(土)11:03
照射系はどのようなものをされましたか?
フラクショナルレーザーなども効果はあると思います。
動きによって生じる笑い皺にはボトックスが良いでしょうし、静止皺ならPRPも効果があります。
コラーゲンも捨てたものではないと思いますので、手術以外ならこれ等の組合せです。
再手術もやり方によっては可能ですが、小皺(チリメン皺)などは手術でも取りにくい事があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27503-res34129]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年04月30日(土)23:04
手術が効果がなさそうであれば、いろいろのコラーゲンやヒアルロン酸の中から、もっとも適応のあるものを使えばいいのかもしれません。あるいはボトックスが有効な場合もあると思います。あるいはこれらを組み合わせる方法もあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[27406]
フェイスリフトについて
私は脂肪吸引による失敗てフェイスリフトを予定しています。
こちらの相談を参考にしていましたらフェイスリフトは白壁先生をお勧めしますと先生方から回答がありました。
そのため、白壁先生にお願いしようと考えていますが、先生のHPにフェイスリフト手術は2〜2時間半で局所麻酔で行うとあります。
通常、この手術は3〜4時間、静脈麻酔又は全身麻酔と先生方はおっしゃられており少し違うので心配です。
安心して任せてもよいのでしょうか?
[27406-res34015]
りんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月20日(水)10:03
どの程度のフェイスリフトをなさるのか分かりませんが、時間がかかるようなら白壁先生も昔から静麻を併用しております。
お兄様が麻酔科医でしたし、長年ご一緒にお仕事をしておりましたので、その辺はご心配には及びません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27405]
額のシワ
以前、額のスレッドリフトの件でご相談させて頂いたさくらです。
高柳先生、当山先生、その節はご回答頂き、有難うございました。
やはり、糸を入れても一時的に眉が上がる効果はあっても、額全体がピンと張る様な効果は得られないだろうと考えました。
額リフトは色々な事情で無理なのですが、他の方法で考えられるのは額ボトックスか額へのサーマクールかな?と思います。
ボトックスは一度してみても良いかと思うのですが、額ボトックスをする事によって二重のラインが狭まったり、眉がつり上がったり、反対に眉が下がったりする事が多々ある様なので迷います。
こういった現象を100%避ける事は不可能なのでしょうか?
また、サーマクールについてですが、額は脂肪などがない為、照射系の効果が出にくいと聞いた事があります。サーマクールを額に当ててもあまり効果は期待出来ませんか?
[27405-res34014]
さくらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月20日(水)10:03
ボトックスは眉毛近くに打ちますと眉があがりにくくなります。
その為、打つ深さと場所に注意してもらって下さい。
効果はサーマクールよりはるかにあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27405-res34017]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年04月20日(水)15:03
ボトックスかサーマクールかということであれば、ボトックスのほうがいいと思います。ただ注入部位と量の問題があって、うまく入れないと眉の動きや形などの問題が出る可能性があります。他には状態によっては、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの注入も効果があると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[27383]
w-prp血小板療法
33歳です。
w-prp血小板療法をS川美容にて先日格安で施術いたしました。
場所は目の下影クマ〜法令部分です。
ドクターより私の場合は、
目の下の脂肪吸引をしてもあまり脂肪がついておらず高川低いとの事でした。
当初は腫れのせいかクマは目立たず満足しておりましたが10日過ぎて、現在3週間目ですが以前よりたるみというかクマがひどく見えます。
10日目から目の下のたるみ改善のフェイササイズを念入りに
行ってましたがこれがいけなかったのでしょうか?
[27383-res33994]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年04月19日(火)17:00
血小板療法では、効果が現れるのに2〜3ヶ月かかります。
直後の腫れが引いたところだと思います。
フェイササイズというのは、表情筋を収縮させる運動のことでしょうか?
腫れや浮腫みを改善する効果は有るかもしれませんが、皮膚のタルミや皺の改善を期待するのは難しいように思いますし、血小板療法へも特に悪い影響もないと思います。
紫外線、活性酸素、乾燥などの肌に悪いとされることを防いで、改善を待って下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[27383-res34013]
iiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月20日(水)10:03
目の下のクマを血小板療法で治したと云うことなのでしょうが、ポイントは目の下のクマがどのような状態で発生しているのかを知る事は重要です。
小皺などは血小板療法でも良いのですが、眼窩脂肪が多い為に発生した目の下のクマには効果が少ないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27378]
ロアーリフトとフェイスリフト
ロアーリフト(顔半分から下のリフト)はフェイスリフトと比較するとリスクが少ないと説明を受けました。
本当にリスクが少ないのでしょうか?
やはり危険な手術ですか?
[27378-res33973]
あいさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年04月18日(月)11:04
ここでリスクとしていることが何を指しているか?です。
大きな手術より小さな手術の方がリスクが少ないという原則はあります。
傷痕は有るより無い(長いより短い)方がいいに決まってます。
少なくとも危険な手術とは思いません。
勿論、医学的なルールにのっとったフェイスリフトを行うというのが大前提になります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[27378-res34012]
あいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月20日(水)10:03
口角部から下顎部にかけてのフェイスリフトがやはり効果的であり、フルフェイスより簡便であると云うことは云えます。
顎附近がたるんでいる方にはそこのみのフェイスリフトが良いかも知れません。
リスクは血腫形成が多いので止血と術後の圧迫が大切でしょう。
その他としては耳垂部の変形や耳の裏の傷跡の処置に注意すべきであり、首を術中に動かし、動きによる皺の状態がどうなるかも検討すべきひとつでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27353]
二重瞼の修正について
眼瞼下垂を数年前に受けました。
それまでの頭痛や酷い眼精疲労がおさまり非常に快適です。
最近美肌でカウンセリングを受けたところ、
二重の線がゆがんでいる
(片方のみ、目の形に沿った綺麗なアーモンド形ではなく
台形です)ので直してみては?
とアドバイスされました。
それは簡単にできるものですか?
その際、下垂手術で引き挙げていただいた筋膜や挙筋を損傷したり
、下垂をぶり返すようなことはありませんか?
何卒アドバイスをお願いいたします。
[27353-res33937]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年04月15日(金)14:01
修正はされてもいいように思います。挙筋をさわるような手術ではありませんので、下垂が再発したりする心配はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[27348]
エセリス注入 左目が小さく困ってます。つづき
当山護先生、ご回答ありがとうございます。
注入したのは 神○市の新○磨クリ○ックで、
注入直後に、私の第一声は、クマは消えたが、左目が小さくなり、上がった。でした。
担当医、○依○医師は、注入左右で1CCですが、『右は少なめで足りない』と、言われてました。(左目に多量に入れたと言う事?)
内出血の傾向は、右目のみで、目じりが上がり小さくなった、左目は内出血は全くなかったです。左半分が、伸びて、のっぺりしたように感じます。
上がってしまった、左目じりをさげ、元の大きさになんとか、戻したいです。
14か月後の、今からでも、ヒアルロニターゼを入れて、元の大きな、目に戻すことは可能ですか?
分解剤は入れた場所に当たらないと、効果がありませんか?
分解剤は、いろんな種類があるのですか?
また。リスクは?
入れると分解剤がとけるまでの期間は、何日ほど腫れますか?
自分のヒアルロン酸まで、溶かしてしまいますか?
ヒアルロニターゼは、1回で可能ですか?
分解剤は同クリニックは取扱がなく、他病院を紹介するといわれましたが、今まで我慢つよく様子をみてますした。
注入当時より、全体の腫れは引いてますが、目大きさは、小さく、私は、左目が大きく、少し右目より下についてましたから、余計に違和感があり辛いです。
どうぞよろしくお願いします。
[27348-res33934]
ゆきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月15日(金)11:02
存分時間が経っておりますが、ヒアルロニダーゼで効果だと思います。
効果は数日で分かります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27348-res33946]
ヒアルロニダーゼは
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年04月15日(金)22:00
ヒアルロニダーゼは数時間で変化を感じる場合が多いと言われています。正常のヒアルロン酸にはほとんど影響しません。影響しても肌が柔らかくなる程度で数日で元に戻るものです。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[27346]
スレッドリフト後
2ヶ月前に頬に左右4本ずつ糸をいれました。
2ヶ月が経つんですが口の横がプクッと膨らんでいて右側だけ垂れてみえます。
これは腫れているのでしょうか?それとも上手く上がっていないのでしょうか?
[27346-res33933]
りんごさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月15日(金)11:01
恐らく腫れているのではなく、軽い炎症などがあるのではないかと推測しております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27344]
脂肪分解注射
顔をすこしすっきりさせたいのですが脂肪吸引までは考えてはいません 脂肪分解注射ですこしだけすっきりおとしたいのです 認定医の先生でされているクリニックを教えて下さい
[27344-res33932]
みんみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年04月15日(金)11:01
どこにお住いなのでしょうか。
広島の高山先生などはカクテルで色々やっておられるとお聞きした事があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
先日相談させていただきましたiiです。
W−prp血小板量療法を目の下のクマに施術して1ヶ月ですが
片方の目の下のたるみが余計にひどくなった気がします。
目の下の脂肪部分にW-PRPを注入されたようなのですが、脂肪が肥大してしまった可能性はありますか?触るとプニプニしたものが入ってる感じです。
内出血も3週間近くとれなかった為、技術不足では?と思ってます。