オンライン公開相談室

フェイスリフトに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[27325]

フェイスリフト2

投稿者:さくら

投稿日:2011年04月12日(火)22:21

回答ありがとうございました。
関東でスレッドリフトの得意な先生を教えてください

[27325-res33929]

さくらさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月15日(金)11:01

サフォクリニックの白壁先生などはやっておられるのではないかと思います。
一度お問い合せ下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27320]

耳の違和感2

投稿者:なみ

投稿日:2011年04月12日(火)12:05

出口先生、当山先生回答ありがとうございます。

そうです、違和感が不快なんです。
やはり今日も耳の違和感がそのままあります。

不快な方な耳の耳珠の前から斜め前に5?程の太めの線がぼこっとあります。そこは触ると痛みます。

あと顎の脂肪吸引も同時にしたので違和感のある方の耳たぶが術後凹んでいるのはそれのせいでしょうか。
医師に任せていたので吸引場所など全く聞きませんでした。

耳の中など自分で確認できないし、こちらは大阪なんですが手術をしたところは遠方なんで出口先生に今の状態が異常なのか大丈夫なのか一度診てもらいたいです。
予約をしてもいいでしょうか?
よければ後でクリニックで電話予約したいと思います。
よろしくお願いいたします。

[27320-res33900]

なみさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年04月12日(火)14:05

お役にたてるかどうか分かりませんが、診察させていただきます。
ご予約の上ご来院下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[27312]

耳の違和感

投稿者:なみ

投稿日:2011年04月11日(月)22:15

フェイスリフトをして2週間目ですが、片方の耳だけにつっぱり感、耳を押しつぶしていたような痛み、耳の中に閉塞感みたいな感じがあります。音にも敏感な感じがします。

耳たぶの裏の縫合部が術前より凹んでいます。(逆は術前と同じ形のままです)
切ったものを縫合するのだから多少凹んだりしても仕方ないかなと思いますが、違和感があるのが嫌です。

これは通常の事と今のところ思っていていいのでしょうか?
クリニックに電話したら耳の中は触ってないとか言われましたが、手術によって耳の中などにも違和感が生じているのかを聞いているのに、ちゃんと理解してもらえませんでした。
なので全く正常なのかどうなのかわかりません。
どうぞよろしくお願いいたします。

[27312-res33881]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年04月12日(火)10:00

確かにフェイスリフトで耳の中は触りませんが、色々な違和感で不快なんですね。
耳の穴に血の塊や綿球などが残っているようなことはありませんか?
あとは、縫合部から剥離範囲の治癒過程で締め付けるような感覚を強く感じているのでしょうか?
耳の近くで血腫ができたりすると、強く感じるかも知れません。
手術に関連して考えられるのは以上のようなことですが、あまりお聞きしない症状です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[27312-res33889]

なみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)10:05

耳の変形がないでしょうか?
耳介軟骨にゆがみが生じると痛み違和感が生じます。
トラグス(耳珠)はどうですか?
耳後部の傷がおかしい(デコボコ)は良くみかけます。
修正が必要になる時もありえます。
2週間目ですから違和感などもう少し経過をみていく事になりますが、耳の後の傷の修正なども考慮していく必要があるのではと・・・・・つい思いました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27310]

フェイスリフト

投稿者:さくら

投稿日:2011年04月11日(月)19:08

30代後半で顔のたるみが気になっています。本格的なフェイスリフトは現在は考えていませんが、別の方法でおすすめのリフトを教えてください。

[27310-res33880]

さくらさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年04月12日(火)10:00

考えられるのは、フェイシャルラインなどの部分的なリフトならミニリフト?糸を使ったスレッドリフト?サーマクールなどで全体の引き締めリフト?といったところでしょうか?
タルミのせいでホウレイなどが深くなっているとしたら、ヒアルロン酸などの注射も考えられます。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[27310-res33895]

さくらさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)11:00

顔のたるみがフェイスラインならサーマクールなどが良いように思いますし、ウルセラも一緒にやって構いません。
法令線が深ければレディエッセの併用です。
さらにボトックスを耳前部辺りに打つのも効果的で幾つかを合せる合せ技をやってみて下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27305]

エセリス注入 左目が小さく困ってます。つづき

投稿者:ゆき

投稿日:2011年04月11日(月)14:58

高柳先生
早々にありがとうございます。
エセリスは吸収されて、拡散も考えなくてもいいなら、
少し安心しました。もう少し様子を見ることにしようかと、思います。
以前はとても彫の深目のハッキリした二重の幅が、
今では、二重の幅が、中重のようになり、腫れぼったいです。
目の皮がそのように伸びてしまってるのでしょうか?
そんなことは、先生のご経験でありましたか?

以前のかわいらしい小顔ではなく、とくに、目の表情が変わってしまってるように思います。
ヒアルロン酸注入後は、老けたね、と言われ、美しくならなくてもいい、一日も早くもとの自分の顔に戻りたいです。

[27305-res33894]

ゆきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)11:00

目の下に入れたヒアルロン酸の影響で二重の巾が変化するとは考えにくいのですが、エセリス注射の写真などがあれば比較してみて下さい。
微妙な変化なら経過をみていく方が良いように思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27300]

エセリス注入 左目が小さく困ってます。

投稿者:ゆき

投稿日:2011年04月11日(月)08:39

14か月前、目の下のくぼみにヒアルロン酸エセリス(ソフト)左右で1CC形成外科で、
入れました。
注入直後から左目じりが、上に押しやられ今まだ左目が小いです。
今からでも分解剤をしたら伸びた皮は戻り、目が下り戻りますか?

また、エセリスを入れる前に比べて、顔全体が、ふくよかになってます。ほうれい線もくっきりあったのが消えてます。
注入直後に、エセリスを散らしたいので、リンパマッサージを集中的おこないました。ゲル状のエセリスが、顔全体に散ったということはありますか?

2010.年.1月28日です。
エセリスソフトはスイス製で、ヒアルロン酸100パーセント、粒子が細かくゲル状、持ちがよく、1年といわれてます。
左半分が、左目が上に押しやられ、頬部分が、長く感じます。
ヒアルロン酸(エセリス)がなくなったら、目が下りる可能性があるでしょうか?
また、顔の皮が伸びて戻らない事があるのでしょうか?
先日、形成外科で受診しましたら、エセリスは吸収されてます。といわれましたが、
左目は小さく上がったままです。
どなたか、このような経験がありませんか?
形成外科の先生方、どうぞよろしくお願いします。

[27300-res33870]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年04月11日(月)11:03

すでに14ヶ月たっているということなので、ヒアルロン酸は吸収されて、ほぼなくなっているはずなのですが、、。顔全体に拡散するということもありません。なにか他の問題があるように思いますが、診察をしないと詳しい状況は判断できません。できればこの協会の適正認定を取っているクリニックを受診していただき、その際ヒアルロン酸の注入前の状態がわかる写真を持参してもらい、今の状態と比較してどういう問題が起きている可能性があるのかを判断してもらってはどうでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[27300-res33893]

ゆきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)11:00

エセリス「ソフト」は私の経験ですが、3ヵ月位しかもちません。
片側0.5ccですから14ヶ月ももつとは思われない所があります。
内出血の傾向はなかったのでしょうか?
仮りにエセリスソフトが残っているとすれば分解剤で良くなるものと考えます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27286]

ヒアル後

投稿者:さくら

投稿日:2011年04月09日(土)14:41

先月の中旬にヒアルを入れたました。46歳です。場所は法令と口元の周辺と額です。
弛みが気になりRFを受けたいのですが, ヒアルの吸収が早まると言うことはありますか?

[27286-res33866]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年04月11日(月)10:01

多少早くなるかもしれませんが、変わらないかもしれません。
所謂誤差範囲かもしれません。
マッサージの有無による違いと同じくらいで考えて良いのではないでしょうか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[27286-res33892]

さくらさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)11:00

ヒアルロン酸の種類、例えばサブQなどは影響を受けません。
その他のヒアルロン酸に関しては良く分かっていないと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27283]

上まぶたのたるみ

投稿者:れいこ

投稿日:2011年04月09日(土)10:04

40歳です。
上まぶたが加齢でたるんできて,上まぶたのラインが目の幅より外側までのびてきました。ただ,まだ軽い方だとは思います。
その場合,上まぶたの一部をどこかで切りとって引き上げる方法ではなく,ボトックスを眉下あたりに打つことで改善効果を期待できるでしょうか。

[27283-res33852]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年04月09日(土)13:00

改善が可能かもしれませんが、実際の状態を拝見しないと正確な判断はできません。眉が上がった場合、まぶたは持ち上がりますが、眉の形が変化して怒ったような眉の形にならないかという点と、眉が上がった場合に額にしわが出ないかどうかなどを検討しておく必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[27283-res33891]

れいこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年04月12日(火)11:00

目の上の外側部の垂れがひどい場合は、やはり手術による垂れの除去が一番良いように思います。
ボトックスではお望みの効果は出ないと思います。
垂れの重力に負けるからです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27176]

ボトックス

投稿者:sakura

投稿日:2011年03月29日(火)21:37

追加質問させてください。
目の端の筋肉がゆるんだことにより、目頭側の筋肉の力が強調されて、目の下の目頭側が膨れてしまったのだとしたら、目の下の目頭側にボトックスを少量打って、こちらの筋肉も弱めることにより、改善するでしょうか。
それとも、両方打ってかえって不自然になったりして、やめた方がいいでしょうか。今の状態を数か月我慢する方がマシでしょうか。

[27176-res33721]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年03月30日(水)00:00

注射部位より下のほうにふくらみが出たのだと思うのですが、膨らんだ部位にさらに注射をしてもいいのかもしれません。ただ、次は法令線あたりにたるみが増強しないかどうかを検討しておく必要があるように思います。あるいはこういう問題が出た場合、ヒアルロン酸などの注入を行うようなところまで考えておられるのであれば、ボトックスを注射してもいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[27174]

ボトックス

投稿者:sakura

投稿日:2011年03月29日(火)21:23

目尻のしわ対策でボトックスを打ったところ、目の下のクマの部分がふくれてしまいました。
打った位置は、目の外側です。前質問で、目の下の部分、つまり目の内側部分に打ったときにクマ部分が膨れてしまったというのはありますが、目の外側(目尻部分)に打ってもこういうことは起こりうるのでしょうか。
目のクマ部分全体が膨れています。目頭の下あたりもです。

[27174-res33720]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年03月30日(水)00:00

注射により内出血が出たり、腫れたりして、一時的にそのように見えることがあるかもしれません。注射から1週間以上たっているようなら、こういう可能性はなく、実際にたるみが出ているのだと思います。ボトックスの効果は注射をした部位の筋肉の動きが止まり、筋肉がゆるんだ状態になるというものです。したがって、その上や下に筋肉がある場合、そちらの力が相対的に強くなりますので、注射した部位の上下に皮膚のたるみが移動するわけです。たとえば眉の下に注射をすれば眉が上がりますし、逆に眉の上に注射をすると眉が下がることになります。このような理由で、下まぶたにたるみが出そうな状態がある場合、特定部位の眼輪筋を注射で収縮しないようにすると、その注射部位より下にたるみが増強することがあります。注射部位、または入れた量の問題があったかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン